船釣りの仕掛け特集!どれを選べばいいの?対象魚別おすすめ仕掛けをピックアップ
船釣りで狙える魚は、青物やロックフィッシュも含めるとかなりの種類になります。 魚ごとに専用の仕掛けが考案され、実際に使われていますよ。 ポピュラーなものは、フックメーカーが専…
船釣りマガジン 編集部PR
テンヤ真鯛の釣りをした経験はありますか?
船釣りの一種で、真鯛やその他さまざまな魚を釣り上げるのに効果的なアプローチです。
餌にエビを用いて、個性的なデザインのテンヤ仕掛けにセットして海中に投入しますよ。
アタリは明確に手元に伝わってきますから、ダイレクト感の際立った面白い釣りです。
ここでは、初心者向けのテンヤ真鯛の釣り方や、おすすめタックルについてご紹介しましょう。
「流行りのタイラバとはどう違うの?」
タイラバでは餌を装着しません。
テンヤ真鯛釣法では、エビを用いてボトムで躍らせながら誘いますよ。
目次
テンヤ真鯛とは、船釣りによる真鯛釣りの一種のことです。
軽めのスピニングタックルやベイトタックルに、PEラインの細糸をベースに感度を上げた状態で、テンヤ仕掛けに餌を装着してアプローチしますよ。
元々真鯛を捕獲していた漁師さんの漁獲方法からヒントを得て、広がりを見せている釣り方ですね。
具体的にチェックしてみましょう。
まずは、テンヤ仕掛けを見てください。
何かに似ていると思いませんか?。
ルアー釣りをしている人なら、すぐに気づくでしょうが、これはフックにオモリが付いたジグヘッドと同じ構造ですよね。
ただし、ヘッド部分のオモリの形が、とても個性的なデザインになっています。
まるで富士山のような台形ですよね。
そこから長めのフックが伸びていて、もうひとつ、ハリス付きのフックも取り付けられています。
餌となるエビを長めのフックのほうに通し刺しして、そこにハリス付きのフックをちょん掛けしますよ。
つまり、ジギングでいうところのアシストフックの役割を持たせているわけです。
真鯛がショートバイトしてきても、このハリス付きフックがあれば、取り逃がす確率を抑えられるわけです。
そして、この富士山のような台形ヘッドオモリにも、意味があります。
餌を装着してボトムまで落とし込む際に、富士山の底辺、すなわち裏面に水圧がかかることになります。
それによって通常よりもスローにテンヤ仕掛けが落ちていくことになり、まるで跳ねたエビがふわふと舞い降りていくような演出が可能になります。
ラインにテンションを与えながら落とし込めば、もっとフォールスピードを抑えられますよ。
テンヤ仕掛けについて、もう少し踏み込んでみましょう。
前述の富士山のような形をしたヘッドオモリなら、フォールスピードはゆっくりでしたが、素早く落とし込みたいと思ったらどうすればいいのでしょうか?
「重くすればいいんじゃないの?」
確かにその通りですが、富士山形状のままでは、水をとらえ過ぎてしまいますよね。
そこでヘッド形状を、手を握ったような真ん丸な形にしたものも発売されています。
丸い形状なら、周囲の水はカンタンにすり抜けてくれますから、スムーズに素早くボトムまで落とし込むことができます。
またヘッドの素材を高比重なものに換えても、落とし込みスピードをアップすることは可能ですよね。
潮の流れが早いシチュエーションや、深い層を手返しよく探りたいときには、真ん丸ヘッドタイプを使ってみることをおすすめします。
ロッドやリール・ラインとのバランスを考慮しながら、あれこれと誘い方を切り換えると、真鯛にグッと近づけるでしょう。
テンヤ真鯛では、専用の乗合船を予約して釣り場へ向かいます。
大勢のアングラーと同船することになるので、定められたルールはきっちり守るようにしたいですね。
隣りの人と仕掛けが絡まないように、流す方向や差し方などを観察しながら、自分のテンヤ仕掛けを操作するようにしたいものです。
感染症対策が求められている現状から、きっちりと距離を取ったりマスクを着用したりと、自分から感染を防ぐための努力をおこなうようにしましょう。
釣りというアウトドアでの趣味が見直されていますから、他にも初心者の人がいるかもしれません。
お互いに協力しながら、テンヤ真鯛釣りを楽しみたいですね。
テンヤ真鯛の釣りに使ってみたい、おすすめのタックルを取り上げてみましょう。
ロッドは、スピニングロッドのほうが落とし込みやアタリを取るのに慣れやすいですよ。
リールは必然的にスピニングリールになりますから、ドラグ調整をしっかりおこなってから釣りを始めたいですね。
シマノ(SHIMANO) ロッド 船竿 20 炎月(エンゲツ) BB 一つテンヤマダイ 250MH オールラウンド7:3 調子
シマノのテンヤ真鯛専用ロッドです。
全長2.50メートルで2ピース仕様ですから、仕舞寸法は128.0センチになります。
短く収まるので、乗船時の持ち込みをスムーズにおこなえますね。
自重は121グラムと軽めですから、細やかなロッドワークを加えることに長けています。
先径は1.4ミリと細めでソフチューブトップなので、軽くてソリッド並みによく曲がりますよ。
真鯛の繊細なアタリも、逃がさずにとらえることができるでしょう。
テンヤ仕掛けの号数は、3号から15号まで使えます。
ブランクスのカーボン素材含有率は、87.4パーセントです。
実際に手にしてみると、かなり軽く感じるロッドバランスで、船上ではストレスなく振り回せるでしょう。
グリップも握りやすい細身で、安定したロッドワークを続けるのに適しています。
実売価格は1万円台と、とても安い価格帯に設定されています。
テンヤ真鯛をスタートさせたい初心者アングラーに、ベストマッチなロッドといえそうですね。
トップガイドには、耐久性や滑り・放熱などで定評のあるSiCガイドリングを標準で装備しています。
シマノの人気スピニングリール・ストラディックシリーズのC3000番です。
ギア比は6.4対1とエクストラハイギアですから、ハンドル1回転で94センチものラインを巻き取ることができるようになっています。
これならボトムまでテンヤ仕掛けを落とし込んで、ラインスラックをすぐに回収してテンションをかけることが可能ですね。
最大ドラグ力は余裕の9.0キロなので、大型真鯛が掛かっても安心してやり取りできるでしょう。
自重は225グラムと軽め、スプール寸法は直径47ミリでストロークは17ミリです。
ラインキャパは、PEラインの1.5号なら270メートルも巻けます。
潮に流してボトムをズル引くような展開にも、対応しやすいですね。
実際にフィールドで使ってみると、エクストラハイギアにみられる巻き心地のぎこちなさはありません。
スムーズにローターが回転して、ハンドル操作も滑らか。
真鯛が掛かってからも、ドラグの出は安定していますし、慌ててあれこれ対処する展開にはなりにくいでしょう。
実売価格は1万円台と、とても低価格設定になっているのが嬉しいですね。
長く使えるスピニングリールを探しているなら、ストラディックシリーズで決まりでしょう。
ラインキャパがこれほど要らない場合は、2500番を選ぶようにしてください。
Major Craft(メジャークラフト) メジャークラフト タイラバ 鯛乃実 げんこつカブラ 6号 TM-GK レッドゴールド 24 g 1 ルアー
ネーミングが分かりやすくて楽しい、メジャークラフトのテンヤ仕掛けです。
富士山のような台形ヘッドではなく、ゲンコツのような丸みを帯びたフォルムを採用していますよ。
その理由は、スピーディーにフォールさせてボトムを取りたいから。
テンヤ仕掛け自体が素早く上下することで、真鯛のリアクションバイトを取りやすくなりますし、潮の流れが強めなエリアでも、その影響を抑えてテンヤ真鯛ゲームを展開できます。
手返しを重視した釣りをおこないたいアングラーに、ぜひ使ってもらいたいですね。
実際に手にしてみると、コンパクトで根掛かりしにくい形状に作られています。
積極的に地形変化を探りながら、真鯛の付き場を探してみましょう。
実売価格は400円台と、とても安い価格に設定されています。
富士山形状のテンヤ仕掛けとローテーションしながら、その日の当たり仕掛けやカラーを見つけるのも楽しいかもしれませんね。
テンヤ真鯛の特徴や仕掛けの種類、おすすめのタックルをご紹介しましたが、いかがでしたか?
大型真鯛を狙って、まずは乗合船の予約から始めましょう!
人気記事