PR

会員登録(無料)

ログイン

冬のマダイ完全攻略!コマセ・一つテンヤ・タイラバ他、釣法ごとの釣り場や仕掛けを徹底解説します!

隔週刊つり情報編集部

マダイ~めでたい一枚をお好きな釣り方で~

マダイの釣り方は多種多様。

しかも釣り場は関東沿岸のみならず日本海エリアまでと広い。

ここではいわゆるコマセダイ、一つテンヤ、タイラバ&メタルジグ、エビエサのシャクリ釣りの4つに分けて、納竿や初釣りにおすすめのエリアを紹介したい。

コマセダイ

コマセダイはどのエリアでも同じタックルで楽しめるが、釣り場や船宿によって仕掛けに若干の違いがある。

初めて釣行する場合は、予約時に基準となるハリスの長さと号数、コマセカゴのサイズと重さ(オモリ)を船宿に確認しておこう。
 
ここからは、年末年始に有望な主要エリアの釣況を見ていこう。

釣行の写真

これから年末年始にかけて、大ダイの期待が高まるコマセダイ釣り場がめじろ押し

外房~南房

外房は小湊がマダイとアマダイのリレー釣り。

勝浦はカモシ釣りでマダイとヒラマサの両狙い、もしくは泳がせ&コマセ釣りの2つのスタイルで出船。

後者は早朝に港前でアジを釣り、釣ったアジを泳がせてハタやヒラメなどを狙った後、コマセ釣りに転進してマダイやシマアジ、アマダイを狙うリレー釣りとなる。
 
南房は江見、布良、相浜、西川名から出船。

マダイは1kg前後を主体に2~3kg級が頻繁に上がっており、シマアジ、スマガツオ、カンパチ、イサキなど多彩な魚が顔を出す。

このうち布良と相浜はマダイとシマアジの両狙いの様相。

西川名は年明けから根魚五目に釣り物が変わる予定なのでマダイ狙いの釣行はお早めに。

内房

勝山~保田はマダイ&ワラサで出船、釣り場は保田~富浦沖など。

保田港・東丸の藤平隆一船長によると、マダイは水深40~50m付近を流し、1kg前後を中心に2~5kg級を交えてトップで3枚前後。

目下は急に水温が下がりムラがあるものの、連日いい反応が見られるのでマダイが冷たい潮に慣れれば年末年始は期待できるとのこと。

ワラサは久里浜沖でトップ5本前後釣れている。

東京湾奥&三浦半島東部

東京湾奥の金沢八景と三浦半島久里浜出船は久里浜沖、金田湾~剣崎出船は下浦~剣崎沖を中心に狙い、水深はいずれも40~50m前後。
 
剣崎松輪港・棒面丸の吉田純一船長によれば、シケが続いて水温が上下している影響でムラがあるものの、いい日は1kg前後を主体に4~6kgを交えてトップで10枚ほど釣れているとのこと。

水温が安定すれば大型の期待が高まるエリアの一つだ。

三浦半島西部

宮川~葉山までの三浦半島西部エリアの釣り場は城ケ島~小網代沖、佐島~葉山沖、鎌倉沖など。

葉山芝崎の福栄丸では鎌倉沖の水深100m付近を狙い2~5kg級が頻繁に上がっている。

大ダイフリークは注目したいところ。

相模湾

腰越~福浦までの相模湾エリアは昔からコマセダイ乗合を出し続けている船宿が多い。

釣り場は江ノ島~真鶴沖の一帯にあり、冬場は水深50~70mをメインに、100m以上の深場で大ダイを狙う。
 
茅ケ崎港・ちがさき丸の米山茂明船長によれば、いい日は1kg級主体にトップ4枚前後で、深場で3kg以上の良型がコンスタントに上がっているとのこと。
 
冬の深場攻めで大ダイの実績が高いエリアだけに年末年始も有望だ。

東伊豆

コマセダイの出船は伊東が中心。

伊東港・村正丸の村上大輔船長によれば、この時期は早朝の1時間ほどシマアジを狙ってからマダイに転進。

シマアジは1kg前後、マダイは1kg級主体に2~3kgが交じるとのこと。

当地は午前、午後の2便で楽しめ冬の西風にも強いのが特徴だ。

南伊豆

南伊豆は下田須崎~手石から出船。

手石港・米丸の肥田定佳船長によると、この時期は風が強く出船できない日が多いものの、反応は濃いとのこと。

目下は石廊沖の水深50~70m付近を流し、1kg前後を中心にトップ5枚前後、いい日は2ケタ釣れている。

例年1月ごろから神子元島周りで釣れ始めるシマアジにも期待。

西伊豆&駿河湾

西伊豆~駿河湾もコマセダイの好釣り場が各地にあり、いずれのエリアも1kg前後主体に2~3kg級を交えてトップ3~5枚前後と釣れ具合はまずまず。
 
しかし、今冬は土肥恋人岬のとび島丸が狙う土肥沖や沼津湾奥エリアはサバフグが多く、高切れ被害が頻発しているので予備の仕掛けを多めに持参していただきたい。

日本海

日本海側は新潟県上越市直江津港の謙信丸が出船。

マダイは1kg前後主体で目立った釣果は出ていないものの、ワラサ・ブリが絶好調。

マダイは朝便、夜釣りのワラサ・ブリは夕方と夜出船の2便で楽しめる。

冬のマダイ出船港MAP

いずれのエリアも12月に入って水温が下がってきたものの、それでも例年に比べると高めで推移しており、全般にエサ取りが多いのが今冬の傾向。
 
手返しのインターバルは3分を基準に、それでもエサを取られるときは2分、1分と間隔を詰めていき、誘いは控える。

手返しを繰り返すうちに、エサ取りの気配が消えれば本命ヒットの確率が高まるチャンスタイム。

インターバルを3~5分と長めに取り、積極的に誘いをかけて勝負しよう。

コマセダイ仕掛け例

ダイワ(DAIWA) 船竿 アナリスター 真鯛 255 釣り竿

ダイワ(DAIWA) 船竿 アナリスター 真鯛 255 釣り竿

最安値価格
¥20,880(Yahoo!)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥20,880

ダイワ(DAIWA) 電動リール レオブリッツ S400 S400 2016年モデル

ダイワ(DAIWA) 電動リール レオブリッツ S400 S400 2016年モデル

最安値価格
¥37,026(Yahoo!)

Amazonへ ¥39,886

楽天市場へ ¥37,950

Yahoo!へ ¥37,026

一つテンヤ

テンヤの釣り場は一つとして、常磐~外房、東京湾、東北の福島等各地に存在し、そのアングラータックルと基本的な釣りの方法はほぼ共有されています。

釣りの目的地を決定したら、船宿から現在の釣り場の水深とおすすめのテンヤのサイズを確認し、仕掛けの準備を行いましょう。

茨城

冬の嵐が続き水温が安定しないためか釣況にムラがあるものの、いずれの釣り場もおおむね1kg前後主体に2~3kg級を交えてトップ5~7枚ほどで推移。

年末に向け穏やかな天候が続いて水温が安定すれば、さらに釣果も上向くはずだ。
 
釣り場は各地とも水深20~40m前後で、この時期としては浅場を中心に狙っているため初心者にもおすすめ。

青物や根魚など多彩なゲストも魅力だ。
 
日立会瀬、日立久慈、鹿島は冬の間、午前船のみの出船となる。

九十九里~外房

九十九里飯岡は午前・午後の2便で出船。

飯岡港・優光丸の伊藤高弥船長によると、今冬は灘寄りの浅場が好調で、航程20分圏内の水深20m前後を中心に流し、状況で30m付近に点在する魚礁周りを攻めているとのこと。

釣況はムラがあるものの、いい日は1kg前後主体に2kg級も交えてトップで5枚前後釣れている。

外房~南房

外房は太東~大原から出船。

大原港・新幸丸の山口新一船長によれば、今年の6月ごろから始まった好調を依然キープし、水深15~20m付近の浅場で400~600g主体に1kg級を交えてトップ10~20枚前後釣れているとのこと。

とにかくアタリが多い目下の外房は納竿&初釣りはもちろん、一つテンヤ入門にもおすすめだ。
 
南房は相浜の良栄丸がリクエストで、洲ノ崎の六平丸が仕立船で受け付けている。

内房・東京湾奥・三浦半島

内房は竹岡の豊国丸(仕立船、日祝日は乗合船も)、上総湊の加平丸のエビタイ船で一つテンヤも楽しめる。
 
東京湾奥は大潮~中潮回りに金沢八景の野毛屋、弁天屋、三浦半島は京急大津のいなの丸、久里浜の網屋丸が出船。

鴨居大室港の房丸はエビタイ船で一つテンヤやタイラバも楽しめる。
 
加平丸の山田孝一船長によると、鴨居~久里浜沖の30ヒロ台(45m)を中心に狙い、1kg前後を主体にトップで3枚前後上がっているとのこと。

これから40ヒロ台の釣り場を狙うようになると中大ダイが顔を出す可能性が増すというから期待が高まる。

駿河湾・福島

駿河湾は御前崎の漁栄丸がリクエストで出船。
 
福島は四倉の弘明丸が土日祝日の午後船で出船。

佐藤文紀船長によれば、目下は広野沖の水深25~30m付近を流し、1kg級をメインに2~3kg級を交えていい日は10枚前後釣れており、例年12月後半から1月ごろにかけてが一番大型が出る時期とのこと。

まさに年末年始が狙い目だ。

釣行の写真

一つテンヤのダイレクなアタリと、タイラバ&メタルジグのアタリからハリ掛かりさせるまでの駆け引きを満喫しよう!

冬本番を迎え、各地で大ダイが上がる頻度が高まっている。

一つテンヤで大ダイがヒットしたとき、最も多いトラブルが道糸切れとハリス切れだ。

納竿&初釣りで悔しい思いをしないために、道糸を20~30m引き出して傷を確認。

不安があれば糸の前後を入れ替えて巻き直す、もしくは新しい道糸に交換してハリスを結び直そう。

一つテンヤ仕掛け例

シーガー(Seaguar) ライン PEライン シーガー PE X8 釣り用PEライン 300m 0.8号 18lb(8.2kg) マルチ

シーガー(Seaguar) ライン PEライン シーガー PE X8 釣り用PEライン 300m 0.8号 18lb(8.2kg) マルチ

最安値価格
¥2,418(Yahoo!)

Amazonへ ¥2,729

楽天市場へ ¥2,626

Yahoo!へ ¥2,418

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) リーダー フロロショックリーダー フロロカーボン 30m 2.5号 10lb クリア

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) リーダー フロロショックリーダー フロロカーボン 30m 2.5号 10lb クリア

最安値価格
¥338(楽天市場)

Amazonへ ¥389

楽天市場へ ¥338

Yahoo!へ ¥338

タイラバ&メタルジグ

タイラバ&メタルジグは、ほとんどの一つテンヤ船(エビタイ船)で楽しめる。
 
茨城~外房方面はタイラバは45~80g、メタルジグは30~80gをメインに予備で100gも用意したい。
 
東京湾は大潮~中潮回りを中心に出船するタイラバ(メタルジグ)専門の乗合船があり、東京湾奥・金沢漁港の仁春丸、三浦半島・走水の政信丸、新安浦の長谷川丸などが出船。
 
政信丸の廣川政信船長によれば、走水沖の水深30~50m付近を流し、1kg級を主体に3~4kgが上がっているとのこと。

ヘッドの重さは80~100gを軸に、予備で120gがあれば万全。

最近は細長いネクタイを付けたシンプルな仕掛けがいいそうだ。
 
東北方面は福島・富岡の正栄丸、日本海側は新潟・名立の海遊丸、市振の海成丸、石川・輪島の漁生丸がリクエストでタイラバ&メタルジグ船を出している。


 
タイラバやメタルジグはアタリがあっても合わせず、そのままハリ掛かりするまで巻き続けるのが基本。

ドラグは緩めのほうがよく、アタリがきたときジジッと滑るくらいに調節する。

ドラグがきついと最初のアタリを弾いてしまい、マダイがエサ(タイラバやジグ)を追わなくなる傾向があるので注意しよう。

タイラバ&メタルジグ仕掛け例

シマノ(SHIMANO) メタルジグ タイラバ 炎月 タイガーバクバク 80g EJ-408Q 009 オレンジフラッシャー

シマノ(SHIMANO) メタルジグ タイラバ 炎月 タイガーバクバク 80g EJ-408Q 009 オレンジフラッシャー

最安値価格
¥1,069(Yahoo!)

Amazonへ ¥1,513

楽天市場へ ¥1,071

Yahoo!へ ¥1,069

JACKALL(ジャッカル) メタルジグ ラスパティーン TG 76mm 80g グリキン/ボーダーホロ ルアー

JACKALL(ジャッカル) メタルジグ ラスパティーン TG 76mm 80g グリキン/ボーダーホロ ルアー

最安値価格
¥2,145(Yahoo!)

Amazonへ ¥2,620

楽天市場へ ¥2,451

Yahoo!へ ¥2,145

エビエサのシャクリ釣り

エビタイ(エビエサのマダイ釣り)のルーツといえる手バネのシャクリ釣りで、内房・上総湊の加平丸、竹岡の豊国丸、南房・洲ノ崎の六平丸が出船。

ほか三浦半島・鴨居大室の房丸もテンビン式のエビエサ釣りで出船する。

中でも手バネのシャクリ釣りは、手バネを操り、道糸をたぐり、手のひらで魚の引きを感じてヤリトリする伝統的な釣法。

初心者には船長が釣り方を教えてくれるから安心だし、貸し道具で気軽に楽しむファンも多い。

年末年始にチャレンジしてみてはいかがだろう。

釣行の写真

初めて手バネを持つとその軽さに驚くはず。 伝統的な釣法で上げたマダイで新年を祝おう

年内は30日、もしくは31日が最終出船日になるエリアがほとんどだが、出船開始日は地域ごとにばらつきがあるので釣行前に確認しよう。

釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!

【関東マダイ船】人気ランキング

【関東マダイ船】価格ランキング

隔週刊つり情報(2022年1月1日号)※無断複製・転載禁止

船での沖釣りを中心に季節の釣り情報が満載!

隔週刊誌 つり情報

つり情報は、毎月1日と15日に発売されている隔週刊誌です。
旬の沖釣りをメインにあらゆるシーンの情報が掲載されており、初心者から経験者まで楽しめる内容でお届けしています。
釣り場や釣り船からのレポートは臨場感たっぷり!沖釣りアングラーには欠かせない釣り情報誌です。

公式HP・SNSをチェックしよう

  • つり情報公式HPへ
  • つり情報公式Facebookへ
  • つり情報公式Youtubeへ
  • つり情報公式twitterへ

公式youtubeチャンネルでは、
誌面連動動画いつでも観れます!

最新号はこちら!

「つり情報 12月1日号 No.1110」
11月15日(金)発売

つり情報 最新号はこちら

定価690円

巻頭特集
11月の注目3ターゲット

マダイ●内房のコマセダイ狙い目

ヒラメ●茨城県南部海域解禁

ワラサ●剣崎沖は今度こそ本格化!?

夏休み目前!
お得な割引&キャンペーン情報

第2特集
昼は深くて夜は浅いクロムツ
Day&Night

まだ間に合う!
夏休みのお得な割引&キャンペーン情報

第3特集
釣れなくなるまで追いかける!相模湾のキハダ追跡
沖釣りカレッジ26
晴山由梨の
ライトアジ教室

最新号はお近くの書店または釣具店でお買い求め下さい。

オトクな定期購読情報はこちら

オトクな定期購読情報はこちら

定期購読

電子書籍でも今すぐチェック

  • App Storeからつり情報公式アプリをダウンロード
  • amazon kindleでつり情報をチェック
  • dマガジンでつり情報をチェック
  • 楽天マガジンでつり情報をチェック

船釣り」カテゴリの人気記事

釣り方」カテゴリの人気記事

釣具(タックル)」カテゴリの人気記事

隔週刊つり情報」カテゴリの人気記事

人気記事