PR

会員登録(無料)

ログイン

【ムギ・スルメイカ&マルイカ】イカ料理入門

隔週刊つり情報編集部

釣りたてのイカのおいしさは格別。

ここではムギ・スルメイカやマルイカ(ケンサキイカ)など、ツツイカ類の基本のさばきを紹介しよう。

イカを捌けるようになるとこんな料理が作れるぞ!

スルメイカの刺身~キモだれ添え~

ほんのり甘いスルメの刺身を濃厚なキモだれでいただく。酒の肴だけでなく、ご飯にかけても絶品。

イカめし

「イカめし」といえばムギイカの定番料理。加熱しても軟らかいマルイカで作ってもおいしい。

マルイカの南蛮漬け

空揚げと香味野菜を南蛮酢に漬け込みひと晩寝かせて味わうのが一般的だが、作りたてのアツアツもうまい。

刺身用のさばき方

①今回さばくのはスルメイカ。

エンペラ側を上にしてまな板に乗せ、胴体と内臓がつながっている部分を確かめる。

②指でつながった部分を切り、もう一方の手で内臓を引っ張り出す。

③キモの先に付いた内臓は不要なので切り取ってしまう。

④水を吐く部分(ロウト)を持ち上げ、その付け根から切り分ける。

⑤ゲソの処理は左ページのカコミ記事を参照。

基本的にゲソは生で食べず加熱調理する。

⑥キモに付いている墨袋をつまみ、引きはがす。

⑦キモは流水で洗う。

キモだれを作るときは中身を出し、裏ごしして使う。

⑧皮をむく。

まず、エンペラを持ち、指で強くつまんでエンペラと胴の間に穴を開ける。

⑨左右の手を開いてエンペラと胴を切り離すと、皮の一部がむけるので、そのまま胴の下部までむく。

⑩皮の切れ目から全体をむいていく。

滑る場合にはペーパータオルなどで水気を取る。

⑪胴の端は皮と一緒に切り取る。

⑫胴体内側に包丁を入れ、包丁の刃を外にして切り開く。

⑬包丁の刃で内臓をこそぎ落とす。

⑭薄皮が気になる場合はペーパータオルを使ってつまんだり、こすったりして取り除く。

⑮水に触れると身が白濁するため、できる限り洗わずに処理した。

エンペラの皮むき

①エンペラの色の濃い側を下にしてまな板に乗せ、端側の皮1枚を残すように包丁を入れる。

②切れ目から指を入れるなどして開くと皮がむける。

③反対側はエンペラの先端に包丁を入れ、同様に皮をむ。

ゲソの下処理

①頭部の中央を切り開いて口を取り除き、内側から目の周りに切り込みを入れる。

②外側から目に指を当て、内側に押し込むようにすると目が取り出せる。

③吸盤を上にして触腕の先端を切り落とし、さらに包丁で吸盤の汚れなどをこそぎ落とす。

イカを釣って、きれいに捌こう!

釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!

【関東イカ船】人気ランキング

【関東イカ船】価格ランキング

隔週刊つり情報(2020年6月15日号)※無断複製・転載禁止

船での沖釣りを中心に季節の釣り情報が満載!

隔週刊誌 つり情報

つり情報は、毎月1日と15日に発売されている隔週刊誌です。
旬の沖釣りをメインにあらゆるシーンの情報が掲載されており、初心者から経験者まで楽しめる内容でお届けしています。
釣り場や釣り船からのレポートは臨場感たっぷり!沖釣りアングラーには欠かせない釣り情報誌です。

公式HP・SNSをチェックしよう

  • つり情報公式HPへ
  • つり情報公式Facebookへ
  • つり情報公式Youtubeへ
  • つり情報公式twitterへ

公式youtubeチャンネルでは、
誌面連動動画いつでも観れます!

最新号はこちら!

「つり情報 12月1日号 No.1110」
11月15日(金)発売

つり情報 最新号はこちら

定価690円

巻頭特集
11月の注目3ターゲット

マダイ●内房のコマセダイ狙い目

ヒラメ●茨城県南部海域解禁

ワラサ●剣崎沖は今度こそ本格化!?

夏休み目前!
お得な割引&キャンペーン情報

第2特集
昼は深くて夜は浅いクロムツ
Day&Night

まだ間に合う!
夏休みのお得な割引&キャンペーン情報

第3特集
釣れなくなるまで追いかける!相模湾のキハダ追跡
沖釣りカレッジ26
晴山由梨の
ライトアジ教室

最新号はお近くの書店または釣具店でお買い求め下さい。

オトクな定期購読情報はこちら

オトクな定期購読情報はこちら

定期購読

電子書籍でも今すぐチェック

  • App Storeからつり情報公式アプリをダウンロード
  • amazon kindleでつり情報をチェック
  • dマガジンでつり情報をチェック
  • 楽天マガジンでつり情報をチェック

船釣り」カテゴリの人気記事

釣り料理・レシピ」カテゴリの人気記事

隔週刊つり情報」カテゴリの人気記事

人気記事