8月上旬、ヒラメ狙いで福島県小名浜港の第八光勝丸へ釣行した。
午前4時、私を含め4名の乗船者がそろい、船長の指定で私は左のミヨシへ入る。
12~15cmの冷凍イワシが配られ、準備が整ったところで出船し、20分ほどで小名浜沖の水深40mに到着。
「魚礁を狙います。オモリは底から1mくらい上げてください」とのアナウンスがあり、ブザーの合図で開始。
素早くエサを付けて投入。
着底し、1mほど底を切って待つと何かがアタったがハリ掛かりしない。
仕掛けを回収するとイワシが二つに千切れていた。
冷凍イワシは生きイワシに比べて軟らかいので、合わせ損ねたらすぐ回収したほうがいいようだ。
2流し目。
右ミヨシの常連さんとその連れの方が、ほぼ同時にそれぞれ2kg級のヒラメを釣り上げる。
大判ビラメが登場!
底ダチを取り直し、オモリを1mほど上げると、コッとアタった。
すぐにグーンと強く引き込まれたので合わせると、リールから糸が引き出されてガクンガクンとさらに強く引き込まれた。
10mほど巻き上げると魚が海面を向いたらしくスムーズに巻ける。
船長にタモ取りしてもらったのは3.5kg級のヒラメ、背中の肉が盛り上がっていておいしそうだ。
再び右ミヨシの常連さんにアタリ。
慎重なヤリトリのあと、取り込まれたヒラメは当日最大の8.5kg、90cm。
私もサイズアップを狙い投入。
仕掛けが着底し、底を切るために巻き上げていると、突然アタリがきたので合わせると力強く引き込まれる。
ゆっくり巻いて上がってきたヒラメは2kg級。
もう少し大きいと思ったが、底からエサを追ってくるヒラメは、サイズの割に引きが強いようだ。
常連さんはエサを工夫
その後は1.8kgのヒラメを追釣したところでアタリが遠のいてしまったが、右ミヨシの方はポツポツと釣っている。
秘密はエサ。
常連氏は持参した生の大羽イワシを使っていて、25cmの大きなエサがアピールしたようだ。
最後の流しは胴つき2本バリ仕掛けに替えてヒラメや根魚も狙ってみたが、期待とは裏腹にアタリはなく13時に沖揚がりとなった。
釣果は1.8~8.5kgのヒラメを一人2~11枚。
マゾイ、小型のイシナギ、オキメバルが交じった。私は1.8~3.5kg級のヒラメを3枚持ち帰った。
翌日は3.5kg級のヒラメを刺身、フライ、ムニエルとヒラメ三昧。
肉厚ビラメは期待どおりの美味、2日後に出来上がった昆布じめは、お酒にもご飯にも合う逸品だった。
当日のヒラメ仕掛け
釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!
第八光勝丸に乗船してみたい方はこちら!
【福島県ヒラメ船】人気ランキング
【隔週刊つり情報(2021年9月15日号)※無断複製・転載禁止】