PR

会員登録(無料)

ログイン

大型交じりでシーズンイン!!銚子の夏ビラメは今期も有望

隔週刊つり情報編集部

私も大好きなヒラメ釣り。

本格シーズンは冬だが、「それまで待てないよ!」というファンが通い始めるのが6月から解禁となった銚子外川~九十九里飯岡エリアのヒラメ乗合だ。

この時期はポイントの水深が浅く、魚の活性も比較的高いのでヒラメ入門にもおすすめだ。

やっぱり置き竿はNG

6月中旬、釣友の塙くんと訪れたのは銚子外川港の長栄丸。

木村真喜雄船長によれば、解禁してからトップ4~5枚で推移し、今のところ一人もオデコを出していないとのことで大いに期待できそうだ。

サイズ的には1kg前後がアベレージとなっているが、高確率で3kg級の大型が顔を出し、前日には6.3kgの特大サイズも飛び出したというから気は抜けない。

目下のポイントは水深15~30m付近で標準オモリは60号だが、潮が速いときは80号を使うとのこと。

釣行の写真

利根川河口沖の水深15~30m前後を横流しで狙った。

釣り具の写真

標準オモリは60号だが、潮が速いときは80号も使う。

ところで、ヒラメ釣りは難しいというイメージがあるのは、アタリがきてもバラす確率が高いからだろう。

バラシの主な原因をあげていくと、早合わせの食い込み不足、強引な合わせによるスッポ抜け、逆に合わせが甘いハリ掛かり不足、ポンピングなど無理な巻き上げによるハリス切れなどだが、一番多いバラシはアタリがきたのに食い込まず、待っているうちにヒラメがイワシを放してしまうパターンだろう。

潮の流れが緩慢で食い気がない場合によく見られるバラシだが、逆に潮が速すぎたり、波や風による船の揺れが竿先から伝わりヒラメに悟られて放してしまう場合もある。

したがって、竿は常に手に持ち、どんなときもアタリに対応できるようにすることがヒラメ釣りでは重要だ。

4時半に出船。

この日は私たちを含めて4名で、私が右ミヨシ、塙くんは左ミヨシに入り、ほかの2名は左右のトモに釣り座を構えた。

しばらく走って到着したポイントは利根川河口沖の水深17m、潮回りをして横流しで合図が出る。

水深も浅く60号のオモリで始めたが、潮が極端に速く仕掛けが吹き上がってしまうため、全員80号に交換して再投入。

ここの海底は硬い岩盤が広がるフィールドとなっている。

根掛かりは少ないものの、時折オモリが岩に当たり、これをヒラメのアタリと勘違いしがちだ。

私が船長からあれやこれやと情報収集していると、塙くんが何やら騒いでいる。

行ってみると、すでに彼は1kg弱のヒラメを釣り上げていた。

「ヒットしたなら声をかけてよ!」と文句を言っていると、左トモで川村さんの竿が曲がった。

無事タモに収まったヒラメは500gほどと小ぶりながら、「ヒラメ初挑戦で釣れました」とニッコリ。

順調な滑り出しに大釣りを期待したが、その後は皆さんアタリはあるもののハリ掛かりにいたらない。

私も置き竿にアタリがきたが、噛み跡を残してエサを放すパターンが2度あった。

やはり置き竿はハリ掛かりが悪い。

6時半過ぎ、移動して水深30mで再開すると、1投目から右トモの浪岡さんにアタリがきて1kg級のヒラメを取り込む。

それを写真に収めていると、「鈴木さんの竿にアタってねぇーか?」と船長が知らせてくれたので、席に戻って竿を立てるとグイッと曲がった。

しかし上がってきたのは35cmのウスメバルでガッカリ。

釣行の写真

引きが強いと思ったら無理せず慎重に巻き上げよう。

釣行の写真

船長が間に合わないときは近くの人と協力してタモ入れしよう。

釣行の写真

平均サイズは1kg前後。

一発逆転ヒット!

浪岡さんがアタリをとらえる。

これは40cm級のカンコ(ウッカリカサゴ)だったが、直後の投入で再び浪岡さんの竿が海面に突き刺さる。

「重い、竿が立たない」と必死にこらえる浪岡さん。

徐々に浮かせて船長のタモに収まったヒラメは3.1kgのグッドサイズ。

続けて強烈な引き込みでバトルを始めたのは川村さんだ。

こちらは青物特有の横走りを見せ、予想どおり3kgのヒラマサが浮上。

塙くんも2枚目となる1.5kgのヒラメを取り込み、浪岡さんは800gと1.8kgのヒラメを追加。

川村さんは50cmもあろうかというマトウダイも釣り上げる。

私といえば、35cmのクロソイを釣ったものの本命は上がらず、残り時間が30分と迫ってきた。

「取材で動き回って竿を手にできないからしょうがないよ」と船長は慰めてくれたが、シーズン最初のヒラメオデコが私とあっては面目が立たない。

そこで、真剣に釣りに没頭。

ゆっくり誘いを繰り返していると、プルプルとイワシが暴れる感触が伝わってきたので、竿を止めて待つとガッ、ガツガツとたたかれた。

これが最後のチャンス、絶対に逃すわけにはいかない。

合わせるタイミングをうかがい、ギューンと引き込まれたところで大きく竿を立てると、ガガガッと重量感のある手応えが伝わる。

巻き上げにかかると激しく引き、良型と判断して竿尻を下腹に当てて慎重に巻き上げた。

ユラユラ~と海面に茶色の平たい魚影が浮かび上がり、「ヒラメだ、でかいぞ!」と浪岡さんがタモ取りしてくれたのは3kgの本命。

ヒラメが釣れたうれしさよりも、船宿のオデコなし記録を途切れさせなかったことにホッと安堵した。

このように一発逆転のドラマがあるのもヒラメ釣りのだいご味であり、面白さでもある。

皆さんにも味わっていただきたい。

釣行の写真

3kg級のヒラマサを釣った川村さん。

釣行の写真

筆者が3kgをキャッチ。

釣行の写真

ベテランの浪岡さんが当日最大3.1kgを含む4枚を釣り竿頭。

知っ得!エサのイワシを弱らせないコツ

元気に泳ぐイワシエサがヒラメへの一番のアピールとなるため次のことに注目していただきたい。

イワシを持つときは手の熱でダメージを負わせないために、手を水で湿らせ、ウロコを落とさないように優しくかつしっかりイワシを持って素早くハリを打つ。

投入は海にイワシを放ってからオモリを落とし、サミングしながらゆっくり下ろして着底させ、誘いの動作もゆっくり行う。

根が荒いポイントでは捨て糸を長めにし、イワシが根に当たらないようにする。

移動の際は、ハリを打った状態でオケに入れたイワシのハリスが海水循環ホースに絡まないように気を配ろう。

餌の写真

まずはヒラメにアタリを出させることが先決。イワシにヒラメの噛み跡がついていればエサ付けは合格!

当日のヒラメ仕掛け

私のヒラメ仕掛けは、ハリスは潮が速いときは全長90cmほどの長めにし、潮が緩いときは60cmと短めにする。

捨て糸は根掛かりしやすい場所では70cmと長めで、砂地なら40cmほどと短めとしている。

シーガー(Seaguar) ライン PEライン シーガー PE X8 釣り用PEライン 300m 2号 35lb(15.9kg) マルチ

シーガー(Seaguar) ライン PEライン シーガー PE X8 釣り用PEライン 300m 2号 35lb(15.9kg) マルチ

最安値価格
¥2,420(Yahoo!)

Amazonへ ¥2,429

楽天市場へ ¥2,750

Yahoo!へ ¥2,420

NTスイベル(N.T.SWIVEL) パワーオヤコ ブラック ハンガーパック 50個入 #3×4

NTスイベル(N.T.SWIVEL) パワーオヤコ ブラック ハンガーパック 50個入 #3×4

最安値価格
¥1,689(Yahoo!)

Amazonへ ¥1,862

楽天市場へ ¥1,741

Yahoo!へ ¥1,689

景山 下オモリ (カン付) 80号 5本入り

景山 下オモリ (カン付) 80号 5本入り

最安値価格
¥1,872(Yahoo!)

Amazonへ 売り切れ

Yahoo!へ ¥1,872

釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!

【九十九里・銚子(千葉県)ヒラメ船】人気ランキング

【九十九里・銚子(千葉県)ヒラメ船】価格ランキング

【隔週刊つり情報(2021年7月15日号)※無断複製・転載禁止】

船での沖釣りを中心に季節の釣り情報が満載!

隔週刊誌 つり情報

つり情報は、毎月1日と15日に発売されている隔週刊誌です。
旬の沖釣りをメインにあらゆるシーンの情報が掲載されており、初心者から経験者まで楽しめる内容でお届けしています。
釣り場や釣り船からのレポートは臨場感たっぷり!沖釣りアングラーには欠かせない釣り情報誌です。

公式HP・SNSをチェックしよう

  • つり情報公式HPへ
  • つり情報公式Facebookへ
  • つり情報公式Youtubeへ
  • つり情報公式twitterへ

公式youtubeチャンネルでは、
誌面連動動画いつでも観れます!

最新号はこちら!

「つり情報 5月1日号 No.1096」
4月15日(月)発売

つり情報 最新号はこちら

定価690円

巻頭特集
釣り方多彩で楽しめる春はマダイ推し
  • ◎ 茨城の一つテンヤ
  • ◎ 東京湾のタイラバ
  • ◎ 南伊豆のコマセ釣り

青物クーラー事情

第2特集
ゴールデンウイークにおすすめ!ライトアジの遊び方 +お得なGWイベント情報
第3特集
エサもルアーも楽しめる東京湾の春マゴチ
沖釣りカレッジ26
晴山由梨の
ライトアジ教室

最新号はお近くの書店または釣具店でお買い求め下さい。

オトクな定期購読情報はこちら

オトクな定期購読情報はこちら

定期購読

電子書籍でも今すぐチェック

  • App Storeからつり情報公式アプリをダウンロード
  • amazon kindleでつり情報をチェック
  • dマガジンでつり情報をチェック
  • 楽天マガジンでつり情報をチェック

船釣り」カテゴリの人気記事

釣果情報・釣行記」カテゴリの人気記事

隔週刊つり情報」カテゴリの人気記事

人気記事