5月の終わり頃、ショウサイフグを目指し友人と共に大洗港の福重丸で釣りに行った。
4時前に港に到着したところ、すでに周囲は日が昇り、たくさんの釣り客たちが船に乗り込んでいた。
受付を済ませ、「好きな場所に座ってください」とのおかみさんの案内に従い、右胴の隅に腰を下ろした。
大洗沖のポイントへ到着
4時半に出船し、15分ほどで大洗沖のポイントへ到着。
水深は40mほどで、私たち以外のほとんどの方は電動リールを使用している。
船で配布されたアオヤギはまだ凍っていたので、ほどよく解凍した持参のアルゼンチンアカエビをエサバリに付けて投入。
着底したら糸フケを取り、ゼロテンションを保ち、数秒ごとに素早くシャクって空合わせを入れる。
開始から30分くらいはエサはそのまま残っていて、周りでも釣った人はいなくて不安になる。
そこで左舷の様子を見に行くと、ちらほらショウサイフグが取り込まれているのが確認でき、安心した。
15分くらい移動し、気を取り直して同程度の水深へ仕掛けを投入する。
先ほどより潮の流れがあるようで、仕掛けが流されてオマツリが増えてきた。
しかしフグの活性は高く、隣の友人も本命を立て続けにゲットする。
私にもアタリがあり、素早く合わせて魚を掛ける。
しかしプルプルと小気味よい引きをみせて上がってきたのはカナガシラ。
貴重な1尾
次こそは本命をと願い投入し、着底直後のアタリに素早く合わせる。
今度は先ほどよりも竿先がガクガク震える。
すでに数尾のフグを釣り上げている周囲の方たちの声援の中、浮上してきたのは30㎝の本命だ。
少し合わせが遅かったか活性が高いのか、エサバリにガッチリ食い付いていた。
ここからは持ち込んだエサが底をついたのでアオヤギに替えるが、パッタリとアタリがなくなってしまう。
その後、周りの方はたまにあるチャンスをモノにしてフグを取り込むが、私にはまったくアタリなし。
付けエサも取られることなく手元に帰ってくるのがほとんどで、12時の沖揚がりを迎えた。
当日は22~31㎝のショウサイフグがトップ10尾と寂しい釣果。
私が1尾だった要因は様ざまあると思うが、ウネリをかわせずカットウが海底付近で動いてしまい、警戒されたためではないかと考える。
次回以降はもう少し長い竿も持参したい。
また、周囲では食わせの胴つき仕掛けを使う方やエビとアオヤギを抱き合わせるなど様ざまな工夫がなされていた。
予備のエビエサも多めに持参したいと思う。
帰宅後、貴重なフグの刺身に舌鼓を打った。
次回はたくさん釣って様ざまなフグ料理を堪能したいものだ。
当日のフグタックル
釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!
【茨城県ショウサイフグ船】人気ランキング
【茨城県ショウサイフグ船】価格ランキング
隔週刊つり情報(2021年7月1日号)※無断複製・転載禁止