外房の青物といえばヒラマサが有名だけど、ワラサとサンパク(ワラサとイナダの中間ぐらい)が釣れるようになるとビギナーも含めて盛り上がりやす。
で、今年もジャンジャン釣れ始まったってことで、外房大原港・松鶴丸の中村真也船長に電話してみやした!
松鶴丸の中村真也船長に電話
ノブ「船長、ごぶさたしてます。なんかぶっといワラサがジギングでずいぶん釣れてますね」
船長「ども、ども。竹田さん。ちょっと遅れた感じはありますが、3~5㎏くらいのワラサと2㎏くらいのサンパク、日によってはサワラやヒラマサも上がっていますよ」
ノブ「ブリ系ってことは、やっぱりちょっと深めの場所ですか?」
船長「はい。大原~太東沖の水深50~70mですね。魚探の反応はしっかりあって、入れパクになる日もあります」
ノブ「メタルジグは何gくらいを用意すればいいですか?」
船長「セミロングタイプの130~160gを中心に、潮が速いときもあるので200gまで用意してください」
ノブ「船長おすすめのカラーなんてあります?」
船長「基本はシルバー系で背の色はブルー系やピンクを使っている人が多いのですが、お好みでいいと思います」
ノブ「トップゲーム用のタックルも用意したほうがいい?」
船長「トリヤマやナブラが出ることもあるので、持っている人はぜひ」
ノブ「ワラサがガンガン釣れているときは、ビギナーがデビューするのにもいい時期だと思うのですが、レンタルタックルはありますか?」
船長「ハイ。ロッドとリール、リーダーまで付いたものを2000円でお貸ししてます」
ノブ「ラインシステムが組めなくても大丈夫ですか?」
船長「全然問題ありません。私やスタッフに言ってもらえればキッチリと組みますよ」
釣り方・コツ・今後の見通しは?
ノブ「釣り方は基本どおり?」
船長「そうですね。ジグをアンダーハンドでキャストして、着底したらワンピッチジャークで探るのが基本です」
ノブ「コツはあります?」
船長「通常のワンピッチジャークでも十分食ってきますが、時折止めたり、早巻きしたり、ジャカジャカ巻きなんかを織り交ぜるといいですね。ジグのアクションが変わった瞬間に魚の捕食スイッチが入ることがあります」
ノブ「今後の見通しは?」
船長「海のことだから言い切れませんが、沖からいい潮がずっと入ってきているので、当分はこんな感じで楽しめると思います。そして、5月に入ったらヒラマサが本格化するハズです」
ノブ「キャストはアンダーハンドのみですよね?」
船長「はい。基本的にオーバーヘッドキャストは禁止していますが、あとは自由に楽しんでください(笑)」
ノブ「ちなみに釣れているワラサの味の評判はいかが?」
船長「今年は尾のほうまで太い魚が多いですよ。そのためか身には脂がしっかりと乗っていて、刺身でもなんでもおいしいと、お客さんに喜ばれています」
ノブ「オレのヘナチョコジャークでも釣れるよね?」
船長「もちろん(笑)。魚の反応がスゴイので、だれにでもチャンスはあると思います」
ノブ「バリバリ釣りてぇ~!」
船長「お待ちしておりま~す」
レンタルタックルでもジグは持参。130~200gを用意しよう
出典:
外房ルアー青物タックル
釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!
【外房(千葉県)ブリ船】人気ランキング
【外房(千葉県)ブリ船】価格ランキング