PR

会員登録(無料)

ログイン

アジ快釣でみんな笑顔!サイドメニューも魅力的

隔週刊つり情報編集部

3月中旬、アジを主体に連日のようにムツやキンメなど色いろな魚種が釣れて盛り上がっている相模湾小坪港の洋征丸を訪れた。

同宿の看板メニューはアジ&マダイ五目釣りで、アジを釣りながらマダイや根魚なども一緒に狙えるというもの。

また、サイドメニューも用意されていて、3~4月は状況次第で深場のキンメを狙うことができる。

しかもすべて同じビシアジタックルで、仕掛けと付けエサを替えるだけで楽しめるそうだ。

また釣り座などにより人数は限られるものの、小アジを釣って泳がせ釣りを楽しんでもOKとのこと。

当日、出船前に高木船長に予定をうかがうと、

「今日は最初に泳がせ用のエサとなる小アジを釣ります。そのあと深場でキンメなどを狙います。最後は良型アジを釣りながら、サバの切り身エサでマダイやムツなどの根魚を狙い、泳がせの方はヒラメを狙ってもらいましょう」

楽しい一日になりそうだ。

三戸浜沖のポイントに到着

当日の乗船客は20名。

半数以上がビギナーのグループでほぼ全員貸し道具だ。

道具は船で借りられ出船前に船長と仲乗りさんが準備してくれるし、釣り方やエサ付けなどもレクチャーしてくれる。

当宿の釣り座は予約順に船長が割り当てるシステムで、当日は両舷のミヨシ、トモにベテランの泳がせの方、その間にビギナーのグループが並んで入った。

7時前に出船。

航程30分で三戸浜沖のポイントに到着。

「まずは小アジを釣ります。水深77mです。どうぞ」との合図で開始。
 
130号のビシにイワシミンチを7~8分目ほど詰めて仕掛けを投入。

着底したら底から2m巻き上げてコマセを振り、1m巻いて待つ。

アジが掛かったら追い食いを待ち、重みが増したところで巻き上げる。 

すぐに18cm前後のアジがダブルで上がり始めて、ビギナーグループはお土産用、泳がせの方はエサ用を十分確保する。

釣行の写真

(左)釣り場は三戸浜~城ケ島沖の水深100m前後。(右)貸し道具はビシアジ竿に道糸PE6号300mを巻いた中型電動リールの組み合わせ。コマセはイワシミンチ。

餌の写真

(左)受付時に仕掛けや付けエサが購入できる。サバの切り身は必須だ。(真ん中)太めのハリスを使った洋征丸特製仕掛け(2本バリと3本バリ仕様)。(右)枝バリにアカタンを付けてアジを、先バリに1cm角に切ったサバの切り身を付けてマダイを狙う。

釣り具の写真

アジ狙いはオモリ130号のポリビシ(紛失時実費で貸し出しあり)に仕掛けはハリス2号3本バリ、 付けエサは船宿支給のアカタン。

深場でキンメをゲット

「深場へ向かいキンメを狙います。テンビンのクッションゴムを外して深場用の仕掛けに交換してください。エサはサバの切り身をチョン掛けにします。ズレると回転して仕掛けが絡まるので真っすぐ付けましょう」とのアナウンス。

8時半ごろ、三戸浜沖のポイントに到着。 

「ここは水深260~290前後のカケ上がりです。1流し1投になります。オマツリ防止のため合図と同時に投入してください。どうぞ!」との合図で一斉に投入。
 
130号のビシにイワシミンチを詰めて投入。

着底したら糸フケを取って5m巻き、コマセを振りつつ、2m刻みで底上20mまで誘い上げるという釣り方だ。

まずは左ミヨシ4番でメダイが上がり、続いて右ミヨシで21cmのキンメ、さらに左胴の間の北尾さんが31cmのキンメダイを上げる。

「初めてキンメダイを釣ることができてめちゃくちゃうれしいです。煮つけにして味わいたいと思います」と大喜びの北尾さん。

その後は流し変えのたびに船中のあちこちでシロムツ(オオメハタ)が一荷で釣れ、ギンメダイも交じった。

釣行の写真

タナは底上5~6mとやや高め。

釣行の写真

バラシが心配なときはタモですくおう。

釣行の写真

(左)深場でもビシアジ竿でOK。仕掛けもテンビン式の3本バリだが、ハリスは4~6号と太めを使う。(右)アジを泳がせると良型マトウダイがヒット。

釣行の写真

(左)三戸浜沖の水深280m前後でキンメダイがヒット。(右上)暖かくなるこれからはファミリーで楽しむにもいい季節。(右下)シロムツ(オオメハタ)は一荷が多かった。

良型アジが連発

10時過ぎ、今度はアジ&マダイ狙いで、三戸浜~城ケ島沖の水深100m前後へ。

「アジとマダイを狙いますので、仕掛けを交換してください。泳がせの方は小アジをエサにしてヒラメを狙ってみてくださいね。準備ができた方から始めてください」とのアナウンスで再開。

アジをメインに狙うのであればアジ専用仕掛けにして付けエサはアカタンを使用。

アジ&マダイ狙いの場合はハリス3号の3本バリ仕掛けを使う。

先バリはマダイ用に強度のある太地ムツ12号を結び、ハリスも3.5号とやや太い。

付けエサは枝バリにアカタンを、先バリに1cm角にカットしたサバの切り身エサを付ける。

サバの切り身エサにはマダイのほかにムツなども食ってくるそうだ。

船長に釣り方をうかがうと、

「アジ専門も、アジ&マダイ両狙いも釣り方は同じです。タナは底から5mで、仕掛けが着底したら3m巻いてコマセを振り、さらに1m巻いてもう一度コマセをまき、5mで待ってみてください。コマセをしっかり振ってコマセの中に付けエサを漂わせます」

しばらく手返しを繰り返すと右ミヨシの方が35cm級のアジを釣り上げる。

この1尾が呼び水となってポツポツとアジが釣れ始め、ややあってダブルで取り込む人も出てくる。

その後、船中ではアジが入れ食いとなり半数以上の方がツ抜けを達成。

足元のオケがアジで満たされていく。

左トモ2番の方は朝イチに釣った小アジを泳がせてヒラメ狙い。

仕掛けを投入し、底から2mほどオモリを離して待っていると竿先が突っ込んだ。

慎重にリールを巻き、やがて上がってきたのは小アジを丸飲みにした1.5kg級のマトウダイ。

その後、アタリが遠くなったので。

5分ほど移動し、水深100m前後の根周りへ。

「ここはムツも釣れるので、アジ&マダイ仕掛けに替えて、先バリにサバの身エサを付けて狙ってみてください。タナは底から6mです」とのアナウンスで再開すると、間もなく右ミヨシの方の竿に強いアタリ。

慎重に巻き上げて取り込んだのは26cmのムツ。

ほぼ同時に左ミヨシ4番の方が39cmのムツを釣り上げたところで14時半に沖揚がり。

釣果は31~40cmのアジが一人9~31尾にキンメ、ムツ、シロムツ、ギンメ、マトウダイ、カイワリ、メダイ、サバと実に賑やかな顔ぶれ。

マダイの姿を見ることはできなかったが、暖かな陽気が続くとイワシミンチに反応して、よく釣れるようになるそうだ。

釣行の写真

(左上)ギンメダイも上がった。(左下)終盤にムツをキャッチ。(右上)強烈な引きの正体はメダイ。(右下)初心者でも気軽に楽しめる。

釣行の写真

(左)潮が濁っていたせいかムツも交じった。(右上)深場ではシロムツがよく釣れた。(右下)カイワリも交じる。

釣行の写真

(左)このサイズなら30尾も釣れれば満足。(右)うまくタナを探れば一荷もある。

泳がせで大ビラメも狙える!

洋征丸では事前に連絡すれば、船長の指示する釣り座で泳がせ釣りが楽しめる。

目下はエサ用の小アジを釣り、ヒラメなどが狙える。

写真は取材前に上がった大ビラメ。(写真提供:洋征丸)

【知っ得!】予約時に伝えれば泳がせ釣りもOK

洋征丸では釣った小アジをエサにして泳がせもできる。

目下期待できるのはヒラメ。

仕掛けはハリス6~8号1.5m、ハリはヒラマサバリ16号(親孫とも)、オモリ150号。

大物も想定するならハリス12号2mを使う。

エサ付けは親バリを鼻掛け、孫バリを背掛け。

なお、泳がせ釣りをしたい場合は予約時にその旨を伝えておく。

ただし、お客さんが多いときや、潮が速いときなど状況により泳がせができないときもあるそうだ。

釣行の写真

常連さんの泳がせ用仕掛け。

Tackle Guide

アジ、アジ&マダイ両狙い、深場釣りともに片テンビンにプラビシ130号を付ける(深場釣りのみクッションゴムを外す)。

アジ&マダイ両狙いは洋征丸特製仕掛け。

深場用は自製となるが、オニカサゴ仕掛けも代用可。

いずれも受付で購入できる。

ダイワ(DAIWA) 船竿 アナリスタービシアジ MH-170 釣り竿

ダイワ(DAIWA) 船竿 アナリスタービシアジ MH-170 釣り竿

最安値価格
¥21,729(楽天市場)

Amazonへ ¥22,715

楽天市場へ ¥21,729

Yahoo!へ 取扱なし

シマノ(SHIMANO) 電動リール 16 プレイズ 3000 フカセ

シマノ(SHIMANO) 電動リール 16 プレイズ 3000 フカセ

最安値価格
¥43,100(Yahoo!)

Amazonへ ¥43,140

楽天市場へ ¥43,420

Yahoo!へ ¥43,100

釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!

【相模湾(神奈川県)マアジ船】人気ランキング

【相模湾(神奈川県)マアジ船】価格ランキング

【隔週刊つり情報(2021年4月15日号)※無断複製・転載禁止】

船での沖釣りを中心に季節の釣り情報が満載!

隔週刊誌 つり情報

つり情報は、毎月1日と15日に発売されている隔週刊誌です。
旬の沖釣りをメインにあらゆるシーンの情報が掲載されており、初心者から経験者まで楽しめる内容でお届けしています。
釣り場や釣り船からのレポートは臨場感たっぷり!沖釣りアングラーには欠かせない釣り情報誌です。

公式HP・SNSをチェックしよう

  • つり情報公式HPへ
  • つり情報公式Facebookへ
  • つり情報公式Youtubeへ
  • つり情報公式twitterへ

公式youtubeチャンネルでは、
誌面連動動画いつでも観れます!

最新号はこちら!

「つり情報 5月1日号 No.1096」
4月15日(月)発売

つり情報 最新号はこちら

定価690円

巻頭特集
釣り方多彩で楽しめる春はマダイ推し
  • ◎ 茨城の一つテンヤ
  • ◎ 東京湾のタイラバ
  • ◎ 南伊豆のコマセ釣り

青物クーラー事情

第2特集
ゴールデンウイークにおすすめ!ライトアジの遊び方 +お得なGWイベント情報
第3特集
エサもルアーも楽しめる東京湾の春マゴチ
沖釣りカレッジ26
晴山由梨の
ライトアジ教室

最新号はお近くの書店または釣具店でお買い求め下さい。

オトクな定期購読情報はこちら

オトクな定期購読情報はこちら

定期購読

電子書籍でも今すぐチェック

  • App Storeからつり情報公式アプリをダウンロード
  • amazon kindleでつり情報をチェック
  • dマガジンでつり情報をチェック
  • 楽天マガジンでつり情報をチェック

船釣り」カテゴリの人気記事

釣果情報・釣行記」カテゴリの人気記事

隔週刊つり情報」カテゴリの人気記事

人気記事