PR

会員登録(無料)

ログイン

湾奥シロギスチャンス到来!小気味いい引きに満足

隔週刊つり情報編集部

4月3日、東京湾奥金沢漁港の忠彦丸へスポット出船のシロギス狙いで釣行した。
 
11時半に受付を済ませ、空いていた右ミヨシに入る。

小学生の家族連れ2組を含む乗船者8名で12時半に出船。

30分ほど走って中ノ瀬に到着すると、風も波も穏やかで釣りやすそう。

「準備ができた方から始めてください」の合図で開始。

配られたアオイソメの頭部をハサミでカットし、通し刺しでハリに付けて3㎝ほどタラシを残してカット。

このとき、アオイソメがクネクネと動くことを確認する。
 
仕掛けは胴つき仕掛けを使用して、アンダースローで軽くキャスト。

エサ付けがスムーズになる方法

水深は21m前後で、道糸の出が止まってから底ダチを取るとブルブルッとアタリ。

ゆっくり聞き合わせるとハリ掛かりして竿先が引き込まれる。

上がってきたのは20㎝級のシロギス。

ハリを飲み込まれていたが、幸先いいスタートとなる。
 
手返しよく仕掛けを再投入したいが、実はアオイソメのヌルヌルが苦手で、ハリに付けるのにもたついてしまう。
 
そこで、滑り止めとして市販のタマゴの殻の粉末をアオイソメにまぶすと、エサ付けがスムーズになる。

アタリが多く楽しい

胴の間の家族連れは船下でシロギスを釣り上げていて、魚の活性は高い様子。
 
再投入して着底後、糸フケを取り、アタリがなければ軽くシャクって仕掛けを跳ね上げて誘う。
 
数回シャクると違和感があったので仕掛けを回収したら、アカクラゲの触腕が仕掛けに絡み付いている。

手で触れないようにタオルを使って取り除いた。
 
しばらくするとコツッと小さなアタリ。

すぐに聞き合わせるとハリ掛かりし、20㎝級のシロギスを釣り上げる。
 
今度はハリが飲み込まれておらず、シロギスの細い口先に掛かっている。

釣れたではなく、釣った感があって楽しい。
 
左舷の様子を見に行くと、小学生が一生懸命リールを巻いている。

取り込まれたのはホシザメ。 
 
周りでもポツポツとシロギスが釣れ上がる中、ほどなくして流し変えを告げるアナウンス。
 
その後もアタリは多いが、入れ食いとはいかない。

アタリがなくて仕掛けを回収するとほぼ確実にアカクラゲが付いている。

まめな手返しで数をのばして20尾を数えたが、15時半ごろから潮が動かなくなったのかアタリが遠のき、1尾追釣しただけで16時に沖揚がりとなった。
 
釣果は14~24㎝のシロギスが7~21尾。

私は21尾。

帰宅後は、ふっくらと揚がったシロギスの天ぷら、塩コショウした骨せんべいに舌つづみ。

翌日は酢漬けを作って酒の肴で味わった。

当日のシロギス仕掛け

プロマリン(PRO MARINE) CB 極仙船キス 180L ブラック

プロマリン(PRO MARINE) CB 極仙船キス 180L ブラック

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ 取扱なし

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 18 カルディア LT2500 (2018モデル)

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 18 カルディア LT2500 (2018モデル)

最安値価格
¥13,733(Yahoo!)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥13,733

釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!

【東京湾(神奈川県)シロギス船】人気ランキング

【東京湾(神奈川県)シロギス船】価格ランキング

隔週刊つり情報(2021年5月1日号)※無断複製・転載禁止

船での沖釣りを中心に季節の釣り情報が満載!

隔週刊誌 つり情報

つり情報は、毎月1日と15日に発売されている隔週刊誌です。
旬の沖釣りをメインにあらゆるシーンの情報が掲載されており、初心者から経験者まで楽しめる内容でお届けしています。
釣り場や釣り船からのレポートは臨場感たっぷり!沖釣りアングラーには欠かせない釣り情報誌です。

公式HP・SNSをチェックしよう

  • つり情報公式HPへ
  • つり情報公式Facebookへ
  • つり情報公式Youtubeへ
  • つり情報公式twitterへ

公式youtubeチャンネルでは、
誌面連動動画いつでも観れます!

最新号はこちら!

「つり情報 7月15日号 No.1125」
7月1日(火)発売

つり情報 最新号はこちら

定価690円

巻頭特集
梅雨でも
行きたいっ!
  • ◎ 銚子沖のヒラメ
  • ◎ 剣崎沖のイサキ
  • ◎ 茅ケ崎沖のシロギス
  • ◎ 小田原沖のスルメイカ

夏休み目前!
お得な割引&キャンペーン情報

第2特集
強い引きにシビれる!南伊豆のメダイ

日立沖のムラソイ五目
福島のメバル五目
相模湾のカサゴ五目

第3特集
尺超えのチャンス!メガハギ2025開幕
沖釣りカレッジ26
晴山由梨の
ライトアジ教室

最新号はお近くの書店または釣具店でお買い求め下さい。

オトクな定期購読情報はこちら

オトクな定期購読情報はこちら

定期購読

電子書籍でも今すぐチェック

  • App Storeからつり情報公式アプリをダウンロード
  • amazon kindleでつり情報をチェック
  • dマガジンでつり情報をチェック
  • 楽天マガジンでつり情報をチェック

船釣り」カテゴリの人気記事

釣果情報・釣行記」カテゴリの人気記事

隔週刊つり情報」カテゴリの人気記事

人気記事