PR

会員登録(無料)

ログイン

スミイカテンヤの作り方①

隔週刊つり情報編集部

「ピンク糸」、「補修糸」と並び釣具店で手に入る釣具の補修作業に使われる糸に「握り糸」(商品名)がある。

ナイロン製の撚り糸で、前回取り上げた補修糸よりも太い番手がそろっておりカラーバリエーションも豊富だ。

今回から握り糸を使ってスミイカテンヤを自作する手順を3回に分けて取り上げたい。

(上)スミイカテンヤを自作するための素材と道具。すべて釣具店で手に入る(中左)竹の台の端は斜めにカ ットしておく(中右)余り糸を引き込み用のループにする(下)オモリと台がねじれていないかを見てから瞬間接着剤で固定する

出典:隔週刊つり情報

オモリの軸の巻き止めは余り糸を長めに取っておき引き抜きループとすると効率よく作業が進む

「握り糸」はその名のとおり、竿の握り部分に巻いて滑り止めを付けるための糸。

その用途は広く、自作のスミイカテンヤ、タコテンヤあるいはテンビンの改良などにも使われる。

市販のテンビンにも、持つ軸が滑らないように握り糸が巻かれている製品がある。
 
極細から極太まで5段階の番手があり、「極細」は前回取り上げた補修糸の「極太」よりも少し太く、張りのある質感をしている。

補修糸と同じようなカラーバリエーションがそろっているので、好みに応じて選べる。
 
スミイカテンヤの自作には必須の糸で、太さは極細を使い、後で着色するため白や黄色など薄い色を選ぶといい。
 
スミイカテンヤを自作する手順は、オモリの取り付け、掛けバリの取り付け、着色、串の取り付けとなるが、今回は素材と必要な道具と、オモリを竹の台に取り付ける手順を取り上げた。
 
最近は素材や道具を扱っている釣具店が増えているので、塗料も含め入手にはそれほど苦労しないだろう。 

手順のコツを確認しながら追ってみよう。
 
まず、巻き始める前に竹の台の端は、ステンレス製の軸に添えたときにオモリの面に沿うように、小刀で斜めにカットしておく。

こうしておくと台とオモリがピッタリと接する。
 
巻き始めはオモリぎりぎりの位置から始めるが、このとき余り糸を10㎝以上取っておく。

これは最後に本線を巻き止めた部分に引き込むときのループにするため(工程⑤~⑨)。

引き抜き用のループを別に用意する必要がなくなる。
 
握り糸はあらかじめ切り出しておくのではなく、台紙に巻かれた状態で作業を進めると、長さが足りなくなったり無駄を出さずに済む。

巻き止め作業は、台の裏側で軸と余り糸をしっかり押さえながら、ひと巻きひと巻き隙間なくしっかりと巻き止めていく。
 
最後に本線を5㎝ほど残して切り、余り糸で作ったループに入れて引き抜くが、このとき完全に引き抜けなくても、巻き止め部分にしっかり埋め込まれていれば問題ない(工程⑨)。
 
本線と余り糸を5㎜ほど残してカットし、切り端を火であぶり固めて完成(工程⑫)。

台はオモリと軸の角度により前方に少し傾くがそれでいい。
 
ここでオモリを持ち台を掛けバリを取り付ける側から見て、オモリの底の面と台の面が左右にねじれていないかを確認する。

もしねじれていたら水平に調節してから、液状の瞬間接着剤を握り糸に染み込ませ固定する。
 
次回は掛けバリの取り付けから着色までの手順を取り上げる。

スミイカテンヤの素材と必要な道具

竹の台とオモリの取り付け

①オモリの軸に台を乗せ、握り糸の余りをこのくらいの長さに取り、軸と台を一緒に持つ

②軸と台を巻き止める。
このとき余り糸もしっかり押さえる

③重りが限界の位置に達したら、軸と台を固定する

④約5回巻き上げたら、余った糸を台の裏に押し込みながら巻き上げる

⑤軸をすべて巻き止めてからさらに5回ほど巻き、余り糸を押さえて折り返す

⑥2本の余り糸を巻き止めてループを作る

⑦そのままさらに5回ほど巻き進め、巻いてきた糸を5㎝ほど残してカットし余り糸のループに入れる

⑧台の幅の中央に挟み組んだ部分がくるようにループを絞る

⑨2本の糸を引き抜く。

ループを引き抜きにくいときは無理に引き抜かなくてもいい

⑩ラインを5㎜ほど残してカットする

⑪ラインの切り端をライターであぶり固める

⑫熱いうちにライターの金具を押し付けるときれいに固められる

釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!

【関東コウイカ船】人気ランキング

【関東コウイカ船】価格ランキング

隔週刊つり情報(2020年1月1日号)※無断複製・転載禁止

船での沖釣りを中心に季節の釣り情報が満載!

隔週刊誌 つり情報

つり情報は、毎月1日と15日に発売されている隔週刊誌です。
旬の沖釣りをメインにあらゆるシーンの情報が掲載されており、初心者から経験者まで楽しめる内容でお届けしています。
釣り場や釣り船からのレポートは臨場感たっぷり!沖釣りアングラーには欠かせない釣り情報誌です。

公式HP・SNSをチェックしよう

  • つり情報公式HPへ
  • つり情報公式Facebookへ
  • つり情報公式Youtubeへ
  • つり情報公式twitterへ

公式youtubeチャンネルでは、
誌面連動動画いつでも観れます!

最新号はこちら!

「つり情報 12月1日号 No.1110」
11月15日(金)発売

つり情報 最新号はこちら

定価690円

巻頭特集
11月の注目3ターゲット

マダイ●内房のコマセダイ狙い目

ヒラメ●茨城県南部海域解禁

ワラサ●剣崎沖は今度こそ本格化!?

夏休み目前!
お得な割引&キャンペーン情報

第2特集
昼は深くて夜は浅いクロムツ
Day&Night

まだ間に合う!
夏休みのお得な割引&キャンペーン情報

第3特集
釣れなくなるまで追いかける!相模湾のキハダ追跡
沖釣りカレッジ26
晴山由梨の
ライトアジ教室

最新号はお近くの書店または釣具店でお買い求め下さい。

オトクな定期購読情報はこちら

オトクな定期購読情報はこちら

定期購読

電子書籍でも今すぐチェック

  • App Storeからつり情報公式アプリをダウンロード
  • amazon kindleでつり情報をチェック
  • dマガジンでつり情報をチェック
  • 楽天マガジンでつり情報をチェック

船釣り」カテゴリの人気記事

結び方(ノット)」カテゴリの人気記事

隔週刊つり情報」カテゴリの人気記事

人気記事