PR

会員登録(無料)

ログイン

[~時代が変われば仕掛けも変わる~令和版!!沖釣り仕掛けガイド(第11回)]【第2章】テンビン仕掛け①テンビン仕掛けの基本

隔週刊つり情報編集部

テンビンには腕が1本の片テンビンと、腕が2本ある両テンビンがあるが、現在の沖釣り仕掛けで使われるのはほぼ片テンビン。

ハリスを漂わせて狙う釣りで多用される。

コマセを使わないシンプルな片テンビン仕掛け

テンビンを使った仕掛けはコマセを使うものと使わないものに分けられるが、第二章で紹介するのはコマセを使わない片テンビンの仕掛け。
 
基本構造は至ってシンプルで、片テンビンにオモリをぶら下げ、腕の先に出したハリスに1~2本の枝スを結ぶパターンが多い。

接続強度が要求される仕掛けは少ないので、ハリやサルカンへの結びは外掛け結びやユニノットなど、簡単な結びができれば大丈夫。
 
枝スの出し方には色いろあるが、ハリスから直接枝スを出す場合は、手軽な8の字結びでほぼ間に合う。

深場の釣り物などは糸ヨレを防止するため、親子サルカンなどを使って枝スを出す。

片テンビンあれこれ

一口に片テンビンと言っても、腕の太さ、長さなど色んな種類がある。

釣り物に合ったテンビンを選ぶことが大切になるが、大まかにコマセを使わない釣りには形状記憶製ではなくステン製の、腕が硬いタイプを使用したほうがいい。

テンビンの写真

オニカサゴなどに使う腕長50~60cmの大型テンビン

テンビンの写真

(左)シロギスやカレイに使う腕長15cm前後の小型テンビン(右)タチウオやアマダイに使うチドリ型のテンビン

ヤマシタ(YAMASHITA) 船テンビンK型 2.3mm50cm

ヤマシタ(YAMASHITA) 船テンビンK型 2.3mm50cm

最安値価格
¥556(楽天市場)

Amazonへ ¥720

楽天市場へ ¥556

プロマリン(PRO MARINE) キスカレイ天秤 15cm AGP005-15

プロマリン(PRO MARINE) キスカレイ天秤 15cm AGP005-15

最安値価格
¥107(楽天市場)

Amazonへ ¥508

楽天市場へ ¥107

アマノ釣具 チドリ アマダイ天秤 NO305式 S型

アマノ釣具 チドリ アマダイ天秤 NO305式 S型

最安値価格
¥924(amazon)

Amazonへ ¥924

楽天市場へ ¥924

枝スの出し方①8の字結び

シロギスやカレイなどの小物釣りでは、枝スはおおよそ1本。

強度もそれほど必要ないし、仕掛け全長も1m以内がほとんどだから、8の字結びで手軽に作れる。

枝スの出し方②深海結び

アマダイやオニカサゴなど、深場を狙う魚の場合はハリスのヨレを抑えるためにクレン親子サルカンなどで枝スを接続することが多い。

その際は端糸が余分に出ない深海結びを覚えておくと何かと便利。

沖釣りにおけるリーダー(先糸)の役割

先糸とは道糸と仕掛けの間につなげる糸のこと。

現在はリーダー(ショックリーダー)と呼んだほうがしっくりくるかもしれない。
 
細いPEを使うライトタックル系の釣りでは主に道糸のショック切れを防ぐのが役割だが、カワハギやカサゴ釣りのように根の荒い場所を攻める釣りでは道糸の根ズレ防止に、アナゴ釣りでは釣り上げたアナゴが道糸に絡み付くのを防止するためにリーダーを付けたりもする。
 
道糸とリーダーの結び方は様ざまあるが、まずはどの結びでもいいから、確実にしっかりと結べる方法を身に付けておくことが肝心。

ここではチチワの連結でだれでも簡単にできるループ to ループを紹介しておく。

ループ to ループ

隔週刊つり情報(2020年11月1日号)※無断複製・転載禁止

船での沖釣りを中心に季節の釣り情報が満載!

隔週刊誌 つり情報

つり情報は、毎月1日と15日に発売されている隔週刊誌です。
旬の沖釣りをメインにあらゆるシーンの情報が掲載されており、初心者から経験者まで楽しめる内容でお届けしています。
釣り場や釣り船からのレポートは臨場感たっぷり!沖釣りアングラーには欠かせない釣り情報誌です。

公式HP・SNSをチェックしよう

  • つり情報公式HPへ
  • つり情報公式Facebookへ
  • つり情報公式Youtubeへ
  • つり情報公式twitterへ

公式youtubeチャンネルでは、
誌面連動動画いつでも観れます!

最新号はこちら!

「つり情報 9月15日号 No.1129」
9月1日(月)発売

つり情報 最新号はこちら

定価690円

巻頭特集
釣法別攻略マニュアルタチウオ
行くなら今!

東京湾のテンビン・テンヤ・ルアー
沼津の夜タチウオ

第2特集
変わらぬ楽しさ!相模湾のイナダ五目

日立沖のムラソイ五目
福島のメバル五目
相模湾のカサゴ五目

第3特集
赤い衝撃!南房のキントキ五目
沖釣りカレッジ26
晴山由梨の
ライトアジ教室

最新号はお近くの書店または釣具店でお買い求め下さい。

オトクな定期購読情報はこちら

オトクな定期購読情報はこちら

定期購読

電子書籍でも今すぐチェック

  • App Storeからつり情報公式アプリをダウンロード
  • amazon kindleでつり情報をチェック
  • dマガジンでつり情報をチェック
  • 楽天マガジンでつり情報をチェック

船釣り」カテゴリの人気記事

仕掛け」カテゴリの人気記事

隔週刊つり情報」カテゴリの人気記事

人気記事