PR

会員登録(無料)

ログイン

良型クロムツ&浅場根魚活発 早朝出船で真夏におすすめ!

隔週刊つり情報編集部

猛暑はいやが上にもやってくる。

うだるような暑さの中での釣りはなかなかツライものがあるが、早く出て早いうちに帰っちゃえ、という釣りがある。

それが南房太海港・聡丸のクロムツ(ムツ)五目釣りだ。

目下は深夜2時集合で15分ごろに出船。

クロムツを約4時間、後半の浅場根魚は2時間ほど狙って8時半には沖揚がり。

都内でも余裕で正午までには帰宅できるという、まさに猛暑向けの釣りだ。

うれしいことに夏場はクロムツの食いが活発で、連日大型交じりでトップ15尾前後をキープ。

メダイやサバなどゲストも豊富。

後半はそのときに釣れているものを狙うが、現在はカサゴなどの浅場根魚釣り。

こちらも活発でリレー釣りを存分に楽しめる。

今後、スルメイカが釣れ出せばさらに楽しみだ。

釣行の写真

このところは良型主体に釣れている

釣行の写真

水温低下で本調子ではなかったが食いは続いた

釣行の写真

メバルとカサゴのダブル

釣行の写真

アカハタも多いという

船宿の未来と歴史 南房太海港聡丸

39年前の創業以来、クロムツ釣りをメインにリレー釣りを楽しませてくれる聡丸。

2代目の松下聡船長は大船長の忠夫さんと親子船で釣り人をサポート。

船の写真

大型船に12人限定で出船

船長の写真

船上では釣り人をしっかりとサポ ートしてくれる松下聡船長

釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!

【南房(千葉県)・クロムツ】人気ランキング

【南房(千葉県)・クロムツ】価格ランキング

隔週刊つり情報(2024年8月1号)※無断複製・転載禁止

船での沖釣りを中心に季節の釣り情報が満載!

隔週刊誌 つり情報

つり情報は、毎月1日と15日に発売されている隔週刊誌です。
旬の沖釣りをメインにあらゆるシーンの情報が掲載されており、初心者から経験者まで楽しめる内容でお届けしています。
釣り場や釣り船からのレポートは臨場感たっぷり!沖釣りアングラーには欠かせない釣り情報誌です。

公式HP・SNSをチェックしよう

  • つり情報公式HPへ
  • つり情報公式Facebookへ
  • つり情報公式Youtubeへ
  • つり情報公式twitterへ

公式youtubeチャンネルでは、
誌面連動動画いつでも観れます!

最新号はこちら!

「つり情報 11月1日号 No.1132」
10月15日(水)発売

つり情報 最新号はこちら

定価690円

巻頭特集
釣りのだいご味 ここにあり!食わせの悦楽
  • ◎ 東京湾のテンビンタチウオ
  • ◎ 富津の食わせフグ
  • ◎ 相模湾のカワハギ

東京湾のテンビン・テンヤ・ルアー
沼津の夜タチウオ

第2特集
流し釣り本格化沸騰!
相模湾のキハダ&カツオ

日立沖のムラソイ五目
福島のメバル五目
相模湾のカサゴ五目

第3特集
大型急上昇!福島のヒラメ
沖釣りカレッジ26
晴山由梨の
ライトアジ教室

最新号はお近くの書店または釣具店でお買い求め下さい。

オトクな定期購読情報はこちら

オトクな定期購読情報はこちら

定期購読

電子書籍でも今すぐチェック

  • App Storeからつり情報公式アプリをダウンロード
  • amazon kindleでつり情報をチェック
  • dマガジンでつり情報をチェック
  • 楽天マガジンでつり情報をチェック

船釣り」カテゴリの人気記事

隔週刊つり情報」カテゴリの人気記事

人気記事