PR

会員登録(無料)

ログイン

[~時代が変われば仕掛けも変わる~令和版!!沖釣り仕掛けガイド(第6回)]【第1章】胴つき仕掛け⑥カワハギ仕掛け

隔週刊つり情報編集部

テクニカルな釣趣で多くのファンを魅了するカワハギ。

全国各地に釣り場はあるが、オーソドックスな胴つき3本バリ仕掛けでどこでも通用する。

ハリの種類は2タイプ!接続は自動ハリス止めで

カワハギ仕掛けの特徴は短い枝スとハリの種類にある。

海中でホバリングして知らぬ間にエサをかすめ取ってしまうため、枝ス長はアタリを察知しやすく、誘いの動きも伝わりやすい短めの5~6cmが基本。

吸い込み優先で10cmと長くしたり、感度優先で1~3cmと短くする場合もあるが、いずれも一長一短。
 
ハリは現在、カワハギにエサを飲み込ませて掛ける「早掛け」、「吸わせ」などと呼ばれるタイプと、カワハギの口先に掛けるハゲバリ系の2タイプに大別できる。
 
そのほか枝ス接続部には交換がしやすい自動ハリス止めを使うのも特徴。

替えの枝スを十分用意しておこう。

タックルガイド

ロッド

多くの釣り物で様ざまな竿を流用できるが、ことカワハギに限っては専用竿の使用をおすすめしたい。

そのほとんどが8:2~9:1の先調子だが、バランスは製品ごとに変わってくるので、自分の釣り方に合う1本を探したい。

釣行の写真

カワハギ竿は先調子が基本。各メーカーから毎年のように新製品が登場している

ダイワ(DAIWA) 船竿 カワハギ X MH-180 釣り竿

ダイワ(DAIWA) 船竿 カワハギ X MH-180 釣り竿

最安値価格
¥11,850(Yahoo!)

Amazonへ ¥39,059

Yahoo!へ ¥11,850

リール

PE1号が200m前後巻けるサイズの小型両軸リールが基本だが、巻き上げ速度の速い高ギア比(7:1~8:1)タイプがおすすめ。

リールの写真

ハイスペックのリールほど自重が軽く感度アップにもつながる

ダイワ(DAIWA) 両軸リール 20 ADMIRA A 100XH(2020モデル)

ダイワ(DAIWA) 両軸リール 20 ADMIRA A 100XH(2020モデル)

最安値価格
¥22,820(Yahoo!)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥22,820

道糸

潮切れのよさ、アタリの伝達力などからPE0.8~1号前後の細糸が主流。

根掛かり対策でフロロカーボン4号前後のリーダーを1mほど結んでおいたほうがいいが、感度優先でPEを仕掛けに直結する人もいる。

シマノ(SHIMANO) PEライン タナトル4 200m 1.0号 20.0lb PL-F64R 釣り糸 ライン 1号

シマノ(SHIMANO) PEライン タナトル4 200m 1.0号 20.0lb PL-F64R 釣り糸 ライン 1号

最安値価格
¥1,116(楽天市場)

Amazonへ ¥1,302

楽天市場へ ¥1,116

Yahoo!へ ¥1,116

付けエサ

アサリのむき身に勝るものなしとされる。

殻をむいたアサリを用意してある船宿が多いが、早めに船宿に行って殻付きのアサリを自分でむく人もいるし、スーパーなどで粒の小さいアサリを探してむいて持参するマニアもいる。

エサの写真

(上)アサリのむき身をハリに小さく付ける(左下)船宿に用意されているむき身エサ(右下)市販のアサリエサも品質が向上している

マルキュー(MARUKYU) バクバクソルト

マルキュー(MARUKYU) バクバクソルト

最安値価格
¥501(Yahoo!)

Amazonへ ¥825

楽天市場へ ¥550

Yahoo!へ ¥501

仕掛けの素材

ハリ

各メーカーからカワハギ専用バリが多数市販されている。

ハゲバリ系はフトコロ幅が広いのが特徴で、エサが付けやすく、かつ上アゴに掛かりやすいため聞き合わせや宙の釣りに向くとされる。

早掛け、吸わせ、食わせなどと言われるハリはフトコロ幅が狭く、カワハギに吸い込ませやすい。

様ざまな釣り方をしても扱いやすい。
 
カワハギのハリは釣り方に応じて選ぶのが基本だが、釣り始めはタイプの違うハリを交ぜてカワハギの活性を見極めるという方法もある。

がまかつ(Gamakatsu) ハゲ鈎 フック 白 4号 釣り針

がまかつ(Gamakatsu) ハゲ鈎 フック 白 4号 釣り針

最安値価格
¥175(楽天市場)

Amazonへ ¥248

楽天市場へ ¥175

Yahoo!へ ¥175

集寄

カワハギ仕掛けの特徴の一つが集寄。

好奇心旺盛なカワハギにアピールするためのアイテムで、中オモリタイプとブレードタイプに大別されるが、最近はタコベイトタイプなども人気がある。

聞き合わせや宙の釣りを主に行う人は集寄を付けないことも多い。

ささめ針(SASAME) FSM24 実船カワハギ ピカタコ集寄 ケイムラシルバー 釣り針

ささめ針(SASAME) FSM24 実船カワハギ ピカタコ集寄 ケイムラシルバー 釣り針

最安値価格
¥220(Yahoo!)

Amazonへ ¥285

楽天市場へ ¥221

Yahoo!へ ¥220

市販仕掛け

現在、カワハギ仕掛けを自作する人はマニアくらいかもしれない。

なぜなら、各メーカーから完成度の高い市販仕掛けが多数発売されているからだ。

種類も様ざまあり、仕掛けを作る必要はないとさえ言える。

シマノ(SHIMANO) ステファーノ 幹糸仕掛け アピール ノーマル 幹糸2組入 3号 RG-KM1P

シマノ(SHIMANO) ステファーノ 幹糸仕掛け アピール ノーマル 幹糸2組入 3号 RG-KM1P

最安値価格
¥833(楽天市場)

Amazonへ ¥909

楽天市場へ ¥833

Yahoo!へ ¥833

替えバリ

カワハギファンをハリ結びの手間から解放してくれたのが替えバリだ。

ハリの種類、サイズ、枝スの太さ、長さなどなど無数の製品がある。

がまかつ(Gamakatsu) 競技カワハギ フック クワセ 4.5号 釣り針

がまかつ(Gamakatsu) 競技カワハギ フック クワセ 4.5号 釣り針

最安値価格
¥277(Yahoo!)

Amazonへ ¥346

楽天市場へ ¥286

Yahoo!へ ¥277

オモリ

カワハギで使われるオモリは25号か30号。

号数の幅はないものの、丸型やカジ付きなど、形や色は様ざまあり、オモリにこだわるマニアは多い。

フジワラ(FUJIWARA) カリスマ六宝型 30号 蛍光レッド

フジワラ(FUJIWARA) カリスマ六宝型 30号 蛍光レッド

最安値価格
¥585(楽天市場)

Amazonへ ¥673

楽天市場へ ¥585

Yahoo!へ ¥585

添加剤

エサのアサリをハリに付けやすくしたり、集魚効果をアップさせるための添加剤を好んで使う人も増えている。

マルキュー(MARUKYU) 軽締めアミノリキッド

マルキュー(MARUKYU) 軽締めアミノリキッド

最安値価格
¥440(Yahoo!)

Amazonへ ¥573

楽天市場へ ¥478

Yahoo!へ ¥440

釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!

【関東カワハギ船】人気ランキング

【関東カワハギ船】価格ランキング

隔週刊つり情報(2020年8月15日号)※無断複製・転載禁止

船での沖釣りを中心に季節の釣り情報が満載!

隔週刊誌 つり情報

つり情報は、毎月1日と15日に発売されている隔週刊誌です。
旬の沖釣りをメインにあらゆるシーンの情報が掲載されており、初心者から経験者まで楽しめる内容でお届けしています。
釣り場や釣り船からのレポートは臨場感たっぷり!沖釣りアングラーには欠かせない釣り情報誌です。

公式HP・SNSをチェックしよう

  • つり情報公式HPへ
  • つり情報公式Facebookへ
  • つり情報公式Youtubeへ
  • つり情報公式twitterへ

公式youtubeチャンネルでは、
誌面連動動画いつでも観れます!

最新号はこちら!

「つり情報 4月15日号 No.1119」
4月1日(火)発売

つり情報 最新号はこちら

定価690円

巻頭特集
乗っ込みシーズン到来春マダイ始動!

夏休み目前!
お得な割引&キャンペーン情報

第2特集
NEWエリアの新定番!常磐のアマダイ&
相模湾のタチウオ

まだ間に合う!
夏休みのお得な割引&キャンペーン情報

第3特集
味と型にこだわり!東伊豆のイサキ
沖釣りカレッジ26
晴山由梨の
ライトアジ教室

最新号はお近くの書店または釣具店でお買い求め下さい。

オトクな定期購読情報はこちら

オトクな定期購読情報はこちら

定期購読

電子書籍でも今すぐチェック

  • App Storeからつり情報公式アプリをダウンロード
  • amazon kindleでつり情報をチェック
  • dマガジンでつり情報をチェック
  • 楽天マガジンでつり情報をチェック

船釣り」カテゴリの人気記事

仕掛け」カテゴリの人気記事

隔週刊つり情報」カテゴリの人気記事

人気記事