PR

会員登録(無料)

ログイン

[動画で見る沖釣り教室・忍塾THE・ムービー(第23回)]三浦半島剣崎沖のコマセダイ(一義丸/三浦半島剣崎松輪港)

隔週刊つり情報編集部

三浦半島剣崎沖のコマセダイが乗っ込みのベストシーズンを迎えようとしています。

私が得意としている釣りではありませんが(むしろ苦手)、この時期だけはチャンスありと思っています。

【Profile】三石忍(みついししのぶ)

タチウオ、カワハギ、マルイカ、一つテンヤなど、テクニカル系の釣り物を得意とするが、中でも東京湾のタチウオでは右に出る者なし、船長たちからも認められる腕前を持つ。

がまかつ、シマノフィールドテスター、マルキユー、シップスマストインストラクター、YGK・X BRAID アンバサダー。

取材当日の釣果は?

釣行したのは剣崎松輪港の一義丸さん。

最近の好調ぶりを皆さんご存じのようで、平日なのに3隻出しと盛況です。

6時過ぎに出船、まずは剣崎沖の水深60m前後、海面からの指示ダナ40mでスタートです。

私は船長のアドバイスに従いハリス12mの仕掛けを投入しました。

コマセダイは船長の指示するタナを守って釣るのが大原則で、それが釣果への一番の近道になります。

タナが間違っていると自分が釣れないばかりか、船全体の釣果も落ちてしまうので、タナは必ず道糸の印を見て合わせるようにしてください。

ひと流し目から大アジに交じって船中3枚のマダイが上がります。

その後もアジのアタリが多いものの合間にポツリポツリとマダイが取り込まれます。

型は2㎏前後の良型が多く、乗っ込みらしい黒ずんだ魚体のマダイもいました。

私もエサ取りのアタリを見極めようと竿を手に持ち、早めのインターバルで仕掛けを入れ直していきますが、マダイらしきアタリはありません。

8時ごろに魚礁周りのポイントへ。

ここではアタリこそ少なかったものの、3㎏級のマダイが船中2枚ヒットしました。

最初のポイントへ戻った10時過ぎ。

ちょうど上げ潮へ変わる時合だったのでしょう、船中パタパタとヒットが続きます。

私も30mの指示ダナから2m落とし込み、少し待ってからタナへ戻したときにようやくアタリが出て1kg級のマダイを手にできました。

前日はトップで10枚以上、船中80枚のマダイが上がっていたのでこの後の好転に期待したのですが、思ったように数がのびません。

昼を回って水深40~50m、海面からの指示ダナで27~28mのポイントへ移動してから少しアタリが増え、船中では2kg前後の良型を交えてポツポツとマダイがヒット、ほとんどの人が型を見ることができました。

私にも2回、いい感じのアタリがあったのですが、残念ながらメジナの2連発で終了です。

この日は反応はあってもマダイが口を使わない難しい釣りとなってしまいましたが、その後も3kg前後の良型交じりでまずまず順調に釣れ続いています。

例年のパターンだと4月中旬から5月にかけてが乗っ込み本番。

剣崎沖のコマセダイは今シーズンも十分期待できそうです。

釣行の写真

グラスワンピースロッドを愛用する人も多い。

釣行の写真

(左上)軟調竿を絞り込む引きがコマセダイの魅力。(左下)引きが強いと思ったら慎重にヤリトリしたい。(右)タモに入るまでは気が抜けない。

釣行の写真

1.5~2kg前後が多かった。

釣行の写真

乗っ込みらしい体色のkg級を常連さんがゲット。

釣行の写真

(右)4歳のお子さんと乗船、早くも英才教育!?(左)将来はプロアングラーかな!?

釣行の写真

投入ごとにドラグ調整しておくことを忘れずに。

釣行の写真

(左上)一義丸では2月末~3月にかけて8~9kgの大ダイが上がっている。(左下)いい日はトップでツ抜けすることも。(右上)この日は1~2枚の人が多かった。(右下)あの手この手を駆使して釣った一枚はうれしいもの。

釣行の写真

(左)終了間際に本命ゲット。(右)たまに小型も交じる。

釣行の写真

乗っ込みチャンスはまだまだ続く。

釣行の写真

朝のうちは食いがいいことも多いので集中して釣りたい。

釣行の写真

3kg級の立派なイシダイも交じった。

しのチェック01:コマセダイのタックル&仕掛け

ハリスの長さやコマセカゴの種類は船宿のレギュレーションを確認して用意しましょう。

釣行の写真

(左)一義丸ではコマセカゴはステン缶、プラビシともFLまたはMサイズ。オモリは80号。(右上)ハリにこだわる人は多いが、忍のおすすめは新製品のV2真鯛。サイズは9号前後でOK。(右下)オキアミエサは1匹付けが基本。

釣行の写真

(右)乗っ込み期のハリスは4~5号が安心。(右)ガン玉なども各号数を用意しておきたい。

釣行の写真

竿はウネリを吸収できる全長2.7~3m前後の専用竿がベスト。

しのチェック02:落とし込みの誘いが肝心

一義丸さんでは船下に好反応が入ってきたときは「落とし込んでみて」と船長がアナウンスしてくれます。

そんなときはリールから道糸を引き出し、2mほど付けエサを下げていきます。

ただし下げたままではダメで、落とし込みで待つのは30秒、長くても1分くらいまで。

そのあとは速やかにタナまで巻き上げましょう。

これでアタリがなければ仕掛けを回収、付けエサをチェックします。

釣行の写真

(左)たまには誘い上げが効くことも。ゆっくり上げて、ゆっくり下ろしていく。(右)ジワジワ落としたり、スッと下ろしたりとスピードに変化をつけてみてもいい。

釣行の写真

(上)ハリスを絡ませないように投入、タナさえ守っていればだれにでもチャンスはある。(左下)残念、最後はメジナの2連発で終了。(右下)大アジはうれしいゲスト。

忍が釣り方を動画で教えます!

釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!

【三浦半島(神奈川県)・マダイ船】人気ランキング

【三浦半島(神奈川県)・マダイ船】価格ランキング

【隔週刊つり情報(2021年5月1日号)※無断複製・転載禁止】

船での沖釣りを中心に季節の釣り情報が満載!

隔週刊誌 つり情報

つり情報は、毎月1日と15日に発売されている隔週刊誌です。
旬の沖釣りをメインにあらゆるシーンの情報が掲載されており、初心者から経験者まで楽しめる内容でお届けしています。
釣り場や釣り船からのレポートは臨場感たっぷり!沖釣りアングラーには欠かせない釣り情報誌です。

公式HP・SNSをチェックしよう

  • つり情報公式HPへ
  • つり情報公式Facebookへ
  • つり情報公式Youtubeへ
  • つり情報公式twitterへ

公式youtubeチャンネルでは、
誌面連動動画いつでも観れます!

最新号はこちら!

「つり情報 12月1日号 No.1110」
11月15日(金)発売

つり情報 最新号はこちら

定価690円

巻頭特集
11月の注目3ターゲット

マダイ●内房のコマセダイ狙い目

ヒラメ●茨城県南部海域解禁

ワラサ●剣崎沖は今度こそ本格化!?

夏休み目前!
お得な割引&キャンペーン情報

第2特集
昼は深くて夜は浅いクロムツ
Day&Night

まだ間に合う!
夏休みのお得な割引&キャンペーン情報

第3特集
釣れなくなるまで追いかける!相模湾のキハダ追跡
沖釣りカレッジ26
晴山由梨の
ライトアジ教室

最新号はお近くの書店または釣具店でお買い求め下さい。

オトクな定期購読情報はこちら

オトクな定期購読情報はこちら

定期購読

電子書籍でも今すぐチェック

  • App Storeからつり情報公式アプリをダウンロード
  • amazon kindleでつり情報をチェック
  • dマガジンでつり情報をチェック
  • 楽天マガジンでつり情報をチェック

船釣り」カテゴリの人気記事

釣り方」カテゴリの人気記事

隔週刊つり情報」カテゴリの人気記事

人気記事