PR

会員登録(無料)

ログイン

極鋭ヤリイカは2022年新発売の船釣りヤリイカ専用ロッド!8対2と9対1調子の2機種から選択可能

船釣りマガジン 編集部

船釣りでヤリイカを狙うには、操作性の高いロッドが欠かせません。

2022年に新登場するダイワの極鋭ヤリイカなら、さまざまなシチュエーションに対応しながら、ヤリイカを仕留めることができるでしょう。

その詳細スペックや、マッチングのいいおすすめ電動リールをご紹介します。

極鋭ヤリイカとは

極鋭ヤリイカとは、2022年ダイワからリリースされる、船釣りヤリイカ専用のロッドのことです。

全部で2つのタイプが用意されていて、使い分けができるようになっています。

82MH-170は、8対2調子のブランクスに仕上げられているので、ヤリイカの繊細な触りを目感度・手感度でとらえやすい仕上がりです。

全体的にバランスの良い、先調子のオールラウンダータイプですから、釣り場の状況変化に対処しやすいモデルといえるでしょう。

全長は1.70mで2ピース仕様、仕舞寸法は89cmにまで短くなります。

ウエイトは135gと軽めなので、手元感度が良好になるのは間違いなさそうです。

先径/元径は、1.1/13.7mmと細め。

錘負荷は、80号から150号までです。

ブランクスのカーボン素材含有率は、97%です。

91MH-154は、9対1調子のブランクスが特徴のロッドです。

目感度に優れたロッドティップに作られていますから、ごく小さなヤリイカのアタリもとらえやすいでしょう。

それを一瞬でフッキングに持ち込めるのが、9対1調子のメリットなのです。

全体的に軽くてシャープな調子になるので、ロッドコントロールをブレなくおこない、確実なフッキングへとつなげていけるでしょう。

例えば、水深150mのような深場でも、仕掛けに連なっているイカヅノを、イメージ通りにキビキビと操作できるモデルといえます。

乗合船で9対1調子を使いこなしているアングラーは、結構多いのではないでしょうか。

ウエイトは、なんと130gしかありませんから、軽量化による感度アップを手元で感じ取れるはずです。

ZERO SEATが装備されている新しい極鋭ヤリイカ!

極鋭ヤリイカのグリップ周りに注目してみましょう。

独自のデザインを採用した、ZERO SEATが装着されています。

電動リールを装着したときに、グリップ性能が高まるように作られているセンターグリップを採用しています。

素材には、カーボン繊維入りのエアセンサー樹脂が使われていますから、より一層感度が高まるでしょう。

軽量化とグリップ性能の向上は、深場のヤリイカをとらえるのに必須の要素です。

それから極鋭ヤリイカのロッドティップには、SMT=スーパーメタルトップを搭載しています。

超弾性チタン合金を他の素材に配合していて、カーボン素材のティップでは不可能な高い感度を生み出しています。

AGS=エアガイドシステムを採用して軽量化と高い感度ゲットに成功!

極鋭ヤリイカのガイドシステムには、AGS=エアガイドシステムが採用されています。

軽量で高い感度を生み出すAGSは、カーボン製のガイドフレームを使っていて、軽量性能は他のガイドを確実に凌駕するでしょう。

チタン素材と比較すると、約3倍の剛性を持っているのがカーボン素材です。

ヤリイカのアタリがラインに伝わり、それをブランクスにつなぐ役割を担っています。

一度AGSを使うと、まるでブランクスからガイドが生えているかのような、一体感を覚えてしまうかもしれません。

極鋭ヤリイカのスペック表はこちら

極鋭ヤリイカシリーズに装着して使いたいおすすめの電動リールを選んでみた!

それでは極鋭ヤリイカシリーズにマッチしそうな、おすすめの電動リールを取り上げてみましょう。

サイズは、中型程度なら扱いやすくなります。

ダイワならシーボーグシリーズの300番ぐらいから上が、ロッドの操作性とバッチリ合いそうです。

ダイワ(DAIWA) 21 シーボーグ 300J

ダイワ(DAIWA) 21 シーボーグ 300J

最安値価格
¥71,000(Yahoo!)

Amazonへ ¥71,340

Yahoo!へ ¥71,000

ダイワの電動リール・シーボーグシリーズの300番モデルです。

ギア比は5.1対1で、自重は560gとかなり軽くなっています。

最大ドラグ力は16kgで、ラインキャパはPEラインなら、3号を400m巻けます。

最大巻上力は、59kgです。

常用巻上速度は、1kg負荷の時に毎分150mになります。

JAFS基準巻上力は14kgで、JAFS基準速度は毎分210mです。

注目すべきは、やはり自重560gという軽量化の成功でしょう。

これなら手持ち釣りを快適にこなせますし、高い感度につながっていきます。

また動力源には、トルクと瞬発力を兼ね備えたMAGMAXモーターを装備。

ドラグにはダイワ独自のATDを配置し、ワンハンドで快適に操作できるアルミ製JOGパワーレバーが付いています。

カウンターパネルは、視認しやすいデカ文字に切り換わっていて、偏光グラスをしていても鮮明に見える大型のドット液晶になっています。

実売価格は8万円前後と、ハイスペックに見合った価格帯に設定されています。

手持ちによるアプローチに軽やかさが加わることで、これまで取りづらかったアタリも、しっかりとフッキングに持ち込めるでしょう。

ダイワ(DAIWA) 電動リール 20 シーボーグ 300MJ(2020モデル)

ダイワ(DAIWA) 電動リール 20 シーボーグ 300MJ(2020モデル)

最安値価格
¥105,200(amazon)

Amazonへ ¥105,200

楽天市場へ ¥106,150

Yahoo!へ ¥106,150

シーボーグシリーズのフラッグシップモデル、300MJです。

ギア比は4.4対1に設定されていて、自重は670gとシーボーグ300Jよりもやや重くなっています。

最大ドラグ力は13kgで、ラインキャパはPEラインの4号なら300m巻けます。

ナイロンなら、5号を280m巻けます。

最大巻上力は、64kgです。

常用巻上速度は、1kg負荷時にHiで毎分173m、Loで毎分119mとなっています。

JAFS基準巻上力は20kgで、JAFS基準速度は、Hiなら毎分210mでLoなら145mです。

コンパクトな電動リールとしての外観の中に、高い操作性と軽量化を詰め込んだモデルです。

カラーリングも群を抜いて個性的で、豊富な搭載スペックをを彷彿とさせるものになっています。

ワンハンドで快適に操作可能な、アルミ製JOGパワーレバーが付いていて、濡れた指先でも繊細な操作ができます。

タナ取りやヤリイカに対する誘い操作がおこなえますし、スロー巻上げ・アワセ・回収などのスピードコントロールを、JOGダイヤルに触れる親指ひとつで切り換えられます。

またHiギヤ・Loギヤを変更可能なメガツイン・プロを搭載しているので、スムーズなギアシフトによってヤリイカのバラシを防いだり、大物とのやり取りも柔軟性を持っておこなえます。

実売価格は9万円台と、ハイエンドスペックに見合った価格帯に設定されています。

大型のアルミラウンドノブも装備しているので、船べりでの取り込みなど手巻きが要る場面で、きっちり巻き上げることができます。

アルミ製は、表面にコマセが付着しても、カンタンに落とせるのがメリットといえるでしょう。

ボディの心臓部には、マグマックスモーターが取り付けられています。

ダイワが採用した特殊ネオジウム磁石がベースとなり、負荷の少ない低回転時にも、高いトルクを発生させることが可能です。

ヤリイカが多点掛の状態になっても、楽に巻き上げられるようになっています。

スロー巻き上げや船べり停止などの出力調整も、カンタンに実践することができます。

極鋭ヤリイカの気になる発売日はいつ?

極鋭ヤリイカの気になる発売日は、2022年の2月を予定しています。

メーカー希望販売価格は、58,000円から59,000円です。

ヤリイカの乗合船では、船長さんやガイドスタッフさんの指示をよく聞いて、釣り座を構えるようにしましょう。

隣りのアングラーとのコミュニケーションをきっちり取って、仕掛けなどが絡まないように投入を繰り返したいものです。

ヤリイカの関連記事はこちら

船釣り」カテゴリの人気記事

ロッド」カテゴリの人気記事

ダイワ」カテゴリの人気記事

人気記事