PR

会員登録(無料)

ログイン

HTジグ桜鱒を使ってサクラマスジギングを楽しみたい!2022年新発売のメタルジグ

船釣りマガジン 編集部

北海道や東北地方で俄然人気が高まっているのが、船釣りのサクラマスジギングです。

あの銀色の巨体をライトジギングゲーム用タックルでとらえて、弓なりに曲がるロッドを支えながらランディングに持ち込むのが、最高に楽しいです!

2022年にはダイワから専用メタルジグ・HTジグ桜鱒が、新しくリリース。

どんな特徴に仕上がっているのか、詳しくチェックしてみましょう。

HTジグ桜鱒とは

HTジグ桜鱒とは、2022年ダイワから新発売される、サクラマスジギング用のメタルジグのことです。

ウエイト設定は、4種類用意されています。

70g12.0mm・90g12.8mm・110g13.7mm・130g14.4mmの中から、潮や狙う水深に合わせて選ぶようにしましょう。

HTジグ桜鱒の特徴として真っ先に挙げられるのは、ボディ素材に亜鉛を使っていること。

低比重の金属として知られている亜鉛は、メタルジグによく使われる鉛より比重が低くなっています。

その効果は、メタルジグをフォールさせるときに発揮されます。

スルリと横を向き、お尻下がりから水平に近い姿勢で、ゆったりしたフォールになるのです。

この独特のフォールにより、狙いたいタナをハズさずに送り込むことが可能です。

少しでも狙ったタナからズレてしまうと、サクラマスのバイトを望むことはできません。

上手くタナを合わせながら、大きくシャクリを入れて再度ヒラヒラとフォール。

バッチリハマれば、サクラマスが猛然と襲い掛かってくるでしょう。

HTジグ桜鱒は、多面体のボディデザインを採用しています。

これにより水流の影響を受けやすく、大きく横にスライドしたり、狙ったタナに対し攻める時間を長く取れるようになっています。

当然フォール中に強いフラッシング効果を発生させるので、アピール力は高め。

広範囲からサクラマスを呼び込むための工夫が、しっかりと盛り込まれているメタルジグなのです。

4本のアシストフックを装備しているHTジグ桜鱒!サクラマスジギングのコツも伝授!

HTジグ桜鱒には、アシストフック4本を標準で装備しています。

ソルティガシリーズのライトアシストSSタイプで、サイズは2/0です。

アシストラインには、PEラインの80lbを3cm使っています。

これをオフショアジギングのライトジギングゲーム用タックルにセット。

ジギング乗合船の船長さんから指示のあるタナへ向かって、フォールさせていきます。

到達したらリールクラッチをつないで、1ピッチ1ジャークのアクションを加えるようにします。

巻き取りは、他のジギングのようなジャカジャカ巻きは必要ありません。

メタルジグがゆったり姿勢を変えてフォールする間を与えながら、誘い上げていく感じでしょうか。

サクラマスのアタリは、フォール中のラインが水中に吸い込まれていくのが、ピタッ!と止まることで判別できます。

ロッドティップの曲がりに出ることもありますが、やはりラインを注視しながらフッキングに持ち込めるようにしたいものです。

1ジャークの振り幅を大きくしたほうがサクラマスを誘いやすいので、ロッドのグリップエンドは脇に挟まず、肘の少し外側へ向く位置で支えるようにしましょう。

こうすることで、ロッドティップを真上まで振り立てやすくなり、1ジャークの振り幅が大きくなります。

そこからのフォールの際に、ラインが止まればフッキング!でOKです。

計6種類のカラーバリエーションから選択することが可能!

HTジグ桜鱒には、全部で6つの種類のカラーバリエーションが用意されています。

●ADELシルバーカラー

●ADELゼブラカラー

●ADELグリーンゴールドグローヘッドカラー

●ADELアカキングローヘッドカラー

●ADELコットンキャンディカラー

●ADELブルピンカラー

釣り場で泳いでいるベイトフィッシュのカラーに合わせて、メタルジグカラーを選んでください。

例えば、イワシを食べているようならシルバーベースのカラーから始めてみましょう。

HTジグ桜鱒を操るのに使ってみたいおすすめのタックルを選んでみた!

HTジグ桜鱒を船上で操作するのに使ってみたくなる、おすすめのタックルを取り上げてみましょう。

ロッドもリールも、ライトジギングゲーム用のものがベストマッチします。

PEラインの1号前後を使うケースが多く、それにマッチしたものを選択肢に入れてください。

フォール中のアタリを取りやすくしたいので、ベイトリールを搭載するベイトロッドをおすすめします。

テイルウォーク(tailwalk) ロッド サクラマスジグ SSD C650

テイルウォーク(tailwalk) ロッド サクラマスジグ SSD C650

最安値価格
¥23,793(楽天市場)

Amazonへ ¥25,288

楽天市場へ ¥23,793

テイルウォークブランドから発売中の、サクラマスジギング専用ベイトロッドです。

ブランクスの張りは、柔らかいものから硬いものまで4種類あるので、ぶら下げるメタルジグのウエイトに合わせて、使い分けるようにしましょう。

こちらのC650は、80g前後のウエイトを操るのに向いています。

フルソリッドのブランクスなので曲がり込みがしなやか、サクラマスを弾かずに引き寄せることができるでしょう。

全長は6.5ftで、バットジョイントの2ピース仕様です。

仕舞寸法は149cmで、ウエイトは130gと軽めになっています。

適合するメタルジグのウエイトは、最大で100gです。

適合するPEラインは、最大で1.5号に設定されています。

実際に手に取ってみると、スパイラルガイドにセッティングされていて、ラインが絡まりにくく作られています。

とてもよく曲がり込むので、サクラマスを乗せるのに重宝するでしょう。

実売価格は1万円台と、とてもリーズナブルな価格帯に設定されています。

6.5ftという長さは、曲がり込んでも船べりをロッドティップが叩いてしまうトラブルを、未然に防いでくれます。

工夫が上手く練り込まれた作りをしているロッドで、おすすめの1本といえるでしょう。

ダイワ(DAIWA) カウンター付ベイトリール 20 ティエラ IC 100XH(2020モデル)

ダイワ(DAIWA) カウンター付ベイトリール 20 ティエラ IC 100XH(2020モデル)

最安値価格
¥25,850(Yahoo!)

Amazonへ ¥37,800

楽天市場へ ¥50,246

Yahoo!へ ¥25,850

デジタルカウンター付きの船釣り用ベイトリールです。

とても軽いので、シャクリや巻き取りを繰り返しても、あまり疲れを感じずにサクラマスジギングを楽しめるでしょう。

ギア比は8.1対1なので、ハンドル1巻きで76cmのラインを巻き取ることができるようになっています。

自重はなんと、デジタルカウンターが付いているにもかかわらず、たったの165gしかありません。

最大ドラグ力は4.5kgで、ラインキャパはPEラインの1号で200mです。

ハンドル長は100mm、ボールベアリングは6個搭載しています。

実際に手に取ってみると、強烈に軽くて驚いてしまいます。

キャタリナICも使っていて、そちらも225gと結構軽いのですが、比較にならないほどの軽さです。

デジタルカウンターは扱いやすく、船べりアラームや巻き上げスピードも表示してくれます。

タナを正確に合わせたい人に、ぜひ使ってもらいたい1台です。

実売価格は3万円台と、ハイスペックに見合った価格に設定されています。

10cm単位で水深を表示してくれるのはとてもありがたいですし、10m毎にアラーム音を鳴らせるのも便利です。

HTジグ桜鱒の気になる発売日はいつ?

HTジグ桜鱒の気になる発売日は、2022年の2月を予定しています。

メーカー希望販売価格は、1,800円から2,100円です。

サクラマスジギングは、東北地方なら有名な釣り場が複数箇所存在します。

下北半島や岩手県の宮古沖・越喜来湾の周辺、宮城県なら金華山周辺などが知られています。

現地の乗合船やガイド船に予約を入れて、船長さんの指示にしたがって準備をおこなってください。

釣り当日もタナの指示や釣り方等々、こまめに対応してくれるので、サクラマスジギングを習得しやすいでしょう。

サクラマスの関連記事はこちら

船釣り」カテゴリの人気記事

ジギング」カテゴリの人気記事

ダイワ」カテゴリの人気記事

人気記事