PR

会員登録(無料)

ログイン

これぞ解禁日の爆発力鹿島沖ヒラメラッシュ

隔週刊つり情報編集部

11月1日、茨城県南部のヒラメ釣り解禁に合わせて鹿島港の長岡丸へ釣行した。

4時過ぎに港に到着。

私は左舷ミヨシ3番に入る。

5時に出船し、1時間ほどで鹿島沖のポイントに到着する。

各座席にエサのイワシが配られ、エサを付けると、「オモリ80号でお願いします。水深30m、根掛かりに注意してください。どうぞ!」と船長からの合図と同時に仕掛けを投入。

着底後、すぐに糸フケを取り、底から50cmほどオモリを上げる。

ヒラメが入れ食い

開始早々に右舷トモの方の竿が曲がっているのが見えた。

仲乗りさんに聞くと2kg前後とのこと。

最初の流しではポツリポツリとヒラメが釣れて流し変えとなる。

船長に話をうかがうと、「初日なので色いろなポイントを探っていく」とのこと。

水深20m前後のポイントで再開すると、「根掛かりが多いのでタナを上げてください」と船長からのアナウンス。

着底後、2mほど道糸を巻いてアタリを待っているとミヨシの常連さんが1kg級のヒラメを釣り上げた。

これを皮切りに船内のあちらこちらで竿が曲がり、仲乗りさんのタモ取りが間に合わなくなった。

右舷胴の間では7kgと5kgの大型も立て続けに釣れ上がる。

私にもアタリがあり、すぐに竿先が引き込まれたので間髪を入れずに合わせると重量感のある引きが伝わる。

上がってきたのは1.5kgのヒラメ。

エサを付けて再投入すると5分程度でアタリが訪れる。

今度はサイズが小さいらしくなかなか食い込まない。

聞き上げて食い込みをうながすと竿先が引き込まれた。

上がってきたのは0.5kg。

ハリスをつかんで取り込んだ。

その後、アタリが遠くなったので移動。

水深25mのポイントで釣り始めると、私の両隣で根掛かり。

私はオモリを底から1m上げていたが、それでもオモリが根に当たるゴツゴツした感触が伝わった。

この感触がアタリのような感じで判断が難しい。

アタリと勘違いして待っていると根掛かりしてしまう。

ここでもポツリポツリとヒラメが上がるが、先ほどの入れ食いにはほど遠く、小移動を繰り返す。

最後は港前へ移動。

どうやらイワシの反応があるらしく、これに着いた大型のヒラメを狙うらしい。

着底と同時にアタリがあり、聞き合わせを入れるとハリ掛かりしたが上がってきたのは0.7kgのヒラメ。

ここでも、ポツリポツリとヒラメが上がるが大型は出ないまま11時に沖揚がり。

釣果は0.5~7kgのヒラメを1~7枚。

私は0.5~1.5kgを3枚。

できれば2kg以上のヒラメを釣りたかった。

12月には茨城県が全面解禁になり最盛期に入る。

肉厚でおいしい寒ビラメを狙って釣行してほしい。

乗船MEMO

茨城県鹿島港 長岡丸

0299・69・0930

備考=予約乗合、4時半集合。

マダコ、一つテンヤマダイへも出船

釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!

【茨城県・ヒラメ船】人気ランキング

【茨城県・ヒラメ船】価格ランキング

隔週刊つり情報(2023年12月15号)※無断複製・転載禁止

船での沖釣りを中心に季節の釣り情報が満載!

隔週刊誌 つり情報

つり情報は、毎月1日と15日に発売されている隔週刊誌です。
旬の沖釣りをメインにあらゆるシーンの情報が掲載されており、初心者から経験者まで楽しめる内容でお届けしています。
釣り場や釣り船からのレポートは臨場感たっぷり!沖釣りアングラーには欠かせない釣り情報誌です。

公式HP・SNSをチェックしよう

  • つり情報公式HPへ
  • つり情報公式Facebookへ
  • つり情報公式Youtubeへ
  • つり情報公式twitterへ

公式youtubeチャンネルでは、
誌面連動動画いつでも観れます!

最新号はこちら!

「つり情報 9月15日号 No.1129」
9月1日(月)発売

つり情報 最新号はこちら

定価690円

巻頭特集
釣法別攻略マニュアルタチウオ
行くなら今!

東京湾のテンビン・テンヤ・ルアー
沼津の夜タチウオ

第2特集
変わらぬ楽しさ!相模湾のイナダ五目

日立沖のムラソイ五目
福島のメバル五目
相模湾のカサゴ五目

第3特集
赤い衝撃!南房のキントキ五目
沖釣りカレッジ26
晴山由梨の
ライトアジ教室

最新号はお近くの書店または釣具店でお買い求め下さい。

オトクな定期購読情報はこちら

オトクな定期購読情報はこちら

定期購読

電子書籍でも今すぐチェック

  • App Storeからつり情報公式アプリをダウンロード
  • amazon kindleでつり情報をチェック
  • dマガジンでつり情報をチェック
  • 楽天マガジンでつり情報をチェック

船釣り」カテゴリの人気記事

隔週刊つり情報」カテゴリの人気記事

人気記事