11月1日、シロギス釣りを楽しみに東京湾奥浦安の吉野屋へ向かった。
早朝、船宿に到着。
駐車場入口にある座席ボードから右舷トモの番号札を確保。
駐車場にて静かに待機する。
船宿の開店を待ち、受付で乗船手続きを済ませ、爽やかに晴れ渡る空を見上げながら準備をする。
右舷4名、左舷5名の乗船者がそろったところで出船。
1時間ほどで木更津沖のポイントに到着。
「水深17m、始めてください」と船長から開始の合図が出た。
2本竿で勝負
今回はキャストと置き竿の2本竿とし、どちらも胴つき仕掛けにした。
キャスト用も胴つき仕掛けにした理由は、以前海水浴でシロギスを発見し観察していたところ、海底から20cmくらい浮いているのを見たことがあったから。
胴つき仕掛けはオモリを底に着けて止めても、ある程度ハリスが底上を漂ってくれるので有効ではないかと考えたのである。
置き竿の仕掛けを船下に投入し、続いてキャスト用のタックルを手にして20mほどアンダーキャスト、着底後ゆっくりと引いてくるとグンと手元にくる派手なアタリ。
正体は28cmのイシモチ。
続いて置き竿にもアタリがきて同サイズのイシモチを釣り上げた。
さらにワッペンサイズのカワハギが顔を見せたところで船中を見回す。
どうやら外道が多く、シロギスはポツポツといったところ。
当日は大潮で潮も速く、苦戦しそう。
アタリが遠いため小移動。
水深16mのポイントで再開。
キャストしてストップ&ゴーで仕掛けを引いて船下まで探ってきたところでキュンと鋭いアタリ。
軽く合わせて巻き上げると23cmのシロギスが上がってきた。
その後も船長は小移動を繰り返すが、ポツリポツリの状態が続く。
釣りをする前にツ抜けを達成してから朝飯のおにぎりを食べようと決めていたのだが、昼食になってしまった。
私の左隣の方がゆっくり巻き上げているので見ていると、釣れたシロギスの後からサバフグがついてきている。
その後、置き竿の仕掛けのハリが取られたりして、仕掛けがいくらあっても足りない状態に。
そこで置き竿は仕舞い、キャストでの釣りに集中することにした。
13時に水深20mのポイントに移動。
キャストして着底したら、仕掛けを50cmほど跳ね上げてからフォールを繰り返すとアタリ。
22cmのシロギスを釣り上げた。
このパターンで8尾を連釣し、少し溜飲を下げたところで沖揚がり。
釣果は12~23cmのシロギスが10~32尾。
私は18~23cmのシロギスが18尾、23~28cmのイシモチが8尾だった。
釣れたシロギスは天ぷら、イシモチは甘酢あんかけで、家族に好評だった。
乗船MEMO
東京湾奥浦安 吉野屋
047・351・2544
▼備考=水木土曜の7時半出船。フグ、タチウオ、カワハギ、ヤリイカへも出船
釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!
【東京湾奥(千葉県)・シロギス】人気ランキング
【東京湾奥(千葉県)・シロギス】価格ランキング
隔週刊つり情報(2023年12月15号)※無断複製・転載禁止