今回のイチ押しルアーはライトなタックルで女性や子供も気軽に楽しめ、多彩な魚種が魅力のスーパーライトジギング(以下SLJ)。
外房大原港の広布号・野島幸一船長に色いろとお話をうかがってみやしたよ。
ノブ「SLJで色いろな魚が釣れているみたいッスね?」
船長「ハイ、マハタやヒラメ、カサゴ、ワラサ、マダイのほか、最近では4kg級のヒラマサも上がり盛り上がっています」
ノブ「釣り場はどのあたりでしょう?」
船長「大原沖の水深20~50mです」
ノブ「タックルはどんなものを使いますか?」
船長「専用のタックルのほか、タチウオジギング用やボートシーバス用を流用しても十分に楽しめます」
ノブ「レンタルタックルはありますか?」
船長「ハイ、ジグは別になりますが1セット2000円でお貸ししています」
ノブ「ラインは何号を巻いておけばいいでしょう?」
船長「PE1.2号を200mくらい巻いてきてください。この強度なら5kgクラスのヒラマサやワラサも取れます」
ノブ「ジグは何gくらいを用意すればいいッスか?」
船長「60、80、100gでフックは上下にセットしてください」
ノブ「おすすめのカラーはあります?」
船長「おすすめはグリーンゴールド、黒ベースのイワシ、グローです」
ノブ「広布号オリジナルジグも販売しているそうですね」
船長「ハイ、タングステン製で魚の食いが渋いときはとくに強いです。2200~4000円で販売しています。それとオリジナルのフックもあります。何度もテストを重ねて製品化した自信作なのでぜひ使ってみてください。刺さりは抜群です」
ノブ「マハタがよく上がっているようですが釣り方のコツを教えてください」
船長「底近くをリフト&フォールで探るのが基本ですが、底から10m以内をリールのハンドル4分の1~2分の1回転のスローなジャークで誘うのも効果的です。両方を織り交ぜながら狙うのも手ですね」
ノブ「青物やマダイを狙うときの釣り方は?」
船長「青物は早めのワンピッチジャークでOKです。マダイは底から10m以内をゆっくりタダ巻きしてください」
ノブ「そのほか注意する点はありますか?」
船長「オーバーヘッドキャストは危険なので絶対に禁止です。投げるときはアンダーハンドでキャストしてください」
ノブ「今後の見通しを教えてください」
船長「水温の低下とともに徐々に狙う水深も深くなります。マハタは0.5~1kg級主体に3~4kgクラス、ヒラマサやワラサも期待大です」
ノブ「ちなみにマハタの味のほうはいかがでしょう?」
船長「昨日も刺身で食べましたが脂が乗っていて抜群でしたね。カサゴとマハタの煮つけもうまかったなぁ(笑)」
ノブ「クゥー、うらやましい。そんなんで一杯やれたら最高でしょうな」
船長「竹田さんは相変わらずの酒飲みですねぇ。魚はいっぱいいるのでぜひ釣って味わってみてください。お待ちしています」
ノブ「マハタ狙いで行きます!」
マハタ狙いはリフト&フォールで底を探る
出典:
広布号ではオリジナルのジグやフックも販売中
出典:
I N F O R M A T I O N
外房・大原港 広布号
070・3526・1091
▼備考=予約乗合、午前船5時半集合、午後船11時半集合、いずれも集まり次第出船。東金有料終点より30分
釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!
【外房(千葉県)・マハタ】人気ランキング
【外房(千葉県)・マハタ】価格ランキング
隔週刊つり情報(2022年12月15号)※無断複製・転載禁止