第100回の「沖釣り意識調査」は30名の方にご協力いただきました。
ありがとうございます。
当アンケートもめでたく100回目を迎えたということで、今回はちょっと趣向の変わった質問をしてみました。
編集部では多くの船宿さんとお付き合いがあるため、特定の船宿の船長を指すときに〇〇さんと名前で呼ぶケースも多いのですが、中でも「ゆうじ」船長が多い印象で、こうなるとどこの「ゆうじ」さんなのか分からなくなったりすることもあります。
余談はさておき、同じ名前の船長はけっこう多い印象があり、もしかしたら船長に多い名前があるのかもしれないと、今回のアンケートを行ってみました。
結果は上のとおり、僅差ながらやはり「ゆうじ」船長が多かったわけですが、そもそも釣り人の皆さんは意外に船長の名前を知らなかったようです。
釣り人にとって船長はある種特別な存在で、気安く名前で呼ぶのははばかられる、と思われている方もいるようです。
今回はやや空振り気味のアンケートになってしまいましたが、今後ともお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
オレにも言わせろ 船長の名前にもの申す
■今回のアンケートで、船長の名前って意外と知らないな……って気付きました。
時どき「○○って呼んでください」ってホームページとかに書いている人もいますが(笑)、それ以外はどこへ行っても「船長」としか呼ばないなぁ……個人的には「船長の名前を知ってる率」は1割くらいかと思います。(匿名希望)
■船長が数人いる船宿だと名前覚えるけど、1人の所は宿名しか覚えていない。(Macky)
■どの船に乗船しても船長を名前で呼ぶことはないですね。
何かあれば、船長!!これだけです。
ただ、なじみの船の跡継ぎ船長は〇〇ちゃんと呼ぶこともあるかも。(匿名希望)
■船長のことを〇〇君とか恐れ多くて言えません。(匿名希望)
■言われてみると、船長の名前はあまり知りません。
〇〇船長とか、せいぜい苗字くらいかな。(匿名希望)
■常連の人が〇〇って呼び捨てにしてるけど、早くそれくらいの常連になってみたい。(匿名希望)
隔週刊つり情報(2022年12月1号)※無断複製・転載禁止