泳がせ釣りのヒラメ&ハタにトライ! おいしそうなアジは釣れたけど……
今回のBグル隊+Gは泳がせ釣りで狙う沼津沖のヒラメ&ハタとコマセ釣りのマダイ五目でお届けしやす。
アレ、ヒラメの写真がないぞと気づいたそこのアナタ、鋭い。
そうなんです、そういうことなんでありやす。
お世話になったのは駿河湾沼津久料の魚磯丸。
ここのところ好調に上がっていたヒラメ&ハタを狙って5時半に出船。
まずは泳がせ釣りのエサにする小アジや小サバを釣る。
港前でサビキ仕掛けを下ろすとすぐにアタリ。
少し待って上げてみると20~25cm級のアジが3尾ほど掛かっていて見るからにおいしそう。
今晩はたたきで一杯かな。
なんて言っている場合じゃなく、エサにするにはどう見ても大きすぎる。
その後も仕掛けを下ろせば小サバ交じりでアジがよく上がったが、小が付かない食べごろサイズばかり。
大丈夫かなぁ~と思いながらも20尾ほどのアジと小サバを確保。
大瀬崎沖の水深50m前後に移動して泳がせ釣りを開始することとなった。
港前でエサの小アジを狙うも釣れるのは中アジばかり
出典:
プロフィール
(右)竹田信彦隊長(左)近田憲男隊員
出典:
隊長:竹田信彦
釣り歴は40年以上だが釣りの腕は相変わらずビギナー程度のビンボーライター。
釣った魚で飲むことが生きがいだが、最近はγGTP がうなぎ登りでいつも医者に怒られている53歳のオッサン。
隊員:近田憲男
沖釣りも料理もかじった程度の知識しか持たず、腕前はどちらもビギナーの外道料理担当。
食欲が旺盛で腹を満たすためなら外道も食らう。
白飯に合うゲドゥーのレシピが大好きなアラフィフ。
泳がせ釣りは激沈 午後船のマダイ五目にすがりやす
しかし全然ダメなのでありやす。
アタリがないのでありやす。
オレらだけかと思ったら皆さんも同様で4時間が経過しても釣れたのは船中でカサゴが1尾。
「こんな日ってあるんだぁ」と嘆く久保田清船長。
これまで釣れていたのにわが隊が来た途端に釣れなくなるなんて、そのうちBグル隊ならぬ散魚隊と言われるようになったりして。
イヤだなぁ。
結局泳がせ釣りはそのまま終了。
締め切りは目前だしヤベェ~どうしようと思っていたら、なんと午前船のメンバーで午後はマダイ五目へ出船するとのこと。
もちろんすがることにしやした。
午後11時半に出船。
港からも近い沼津沖の水深40m前後で開始となる。
レンタルタックルを借りてオレも釣り始めると早々にアタリがあり、上げてみればかわいいイサキ。
アタリがあるっていいですなぁ。
開始から1時間ほどたったころに右舷ミヨシで釣っていた猪熊さんの竿が大きく弧を描いた。
ていねいなヤリトリで無事タモに収まったのは1.5kg級のマダイでお見事!
その後はワカシやサバ交じりでポツポツとマダイが取り込まれ、わが隊を除く全員がマダイをキャッチ。
同じように釣っているのにどうにもマダイが食ってくれない。
近田と交代してもやっぱりダメでマダイにも嫌われたことを実感。
気持ちよさそうにマダイ竿を曲げるお客さんたちがうらやましくて仕方ない。
午後船のハイライトは残り時間が1時間を切ったころで1.5~2kg級のマダイが連発。
ただしBグル隊を除く、である。
釣れない理由を探してみると仕掛けの違いが大きいと思えた。
皆さんが使っていたのは2段テーパー仕掛けでウチらはハリス10mの1本バリ仕掛け。
当日は潮が速く1本バリ仕掛けは吹き上がってしまっていたようだ。
結局この日のトップは6枚のマダイを釣り上げた猪熊さんでさすがでありやした。
当日6枚のマダイを釣り上げた猪熊さん
出典:
ヒラメ&ハタ狙いで唯一上がった良型のカサゴ
出典:
マダイのアベレージは1.5kg前後
出典:
船長に教わったヒラメ&ハタ釣りのコツ
仕掛けが着底したら糸フケを取り、オモリを底から50~100cm上げてアタリを待つ。
根が荒い場所を探るため置き竿は厳禁。
根掛かり防止や誘いにもなるのでこまめに底ダチを取り直したほうがいい。
泳がせ釣りはこれからがベストシーズン マダイも期待度◎
片付けをしながら料理は朝釣ったアジと3尾釣れたイサキで作るかと考えていると、「料理して写真を撮るんだろ。このタイ持っていきなよ」と猪熊さんと師岡さんがマダイを恵んでくださった。
なんてありがたい。
Bグル隊は皆様のご慈悲で生きておりやす。
久保田清船長の話では泳がせ釣りのヒラメ&ハタは始まったばかりでこれからがベストシーズンとのこと。
マダイはずーっと釣れ続いているそうで当分の間は期待度◎。
状況により水深90m前後の釣り場へ行き30~40cm級の大アジも狙うそうでありやす。
ヒラメやハタにフラれマダイにもフラれた今回。
マジでお祓いに行こうかなぁ。
料理用にマダイをいただく隊長。感謝でありやす
出典:
船長に教わったマダイ釣りのコツ
コマセカゴは上窓を半分、下窓を8mm開け、コマセの量は7分目。
タナ取りは海面からで、指示ダナより7~8m仕掛けを沈め、2~3回に分けてコマセを振り、指示ダナに合わせる。
アタらないときは誘いを入れるのも効果的。
お客さんの部屋 師岡 恒夫さん
家から近いこともあって魚磯丸には20年以上通っています。
船長が親切で釣り方をていねいに教えてくれるし、釣らせてくれます。
ここで知り合った方との付き合いも長いので、毎回皆さんに会うが楽しみなんです。
近田隊員の戯れ言
ヒラメ&ハタ釣りのエサ用にサビキ仕掛けで小アジ&小サバを狙うと小サバが鈴なりに。
ところがアジは食べごろサイズの中型ばかりでエサにはやや大きいためゲドゥー料理用にキープ。
午後船のマダイ五目ではサバが釣れたのでこちらもクーラーへ。
本命のマダイも狙いましたが撃沈しました。
ヒラメ&ハタ、マダイ五目はおまかせ
駿河湾沼津久科 魚磯丸
055・942・3230
備考=午前船4時集合、午後船12時集合
Bグルレシピ今回のイチ押し!竹田隊長のイチオシ マダイのフィレサンド
今回はいただいたマダイをフィレサンドにしてみやした。
その味わいはサクサクの衣とマダイのフワッとした身がバンズやマフィンによく合って、パクリとほおばればヤミツキになること間違いなし。
ハーブ調味料(クレイジーソルト)で味付けして揚げた身は大人はもちろん子供ウケ抜群でありやす。
マダイを釣って夏休み中のお子さんやお孫さんに作ってあげてみては!
お好みでレモンを搾ってどうぞ。
①マダイをサク取りし食べやすい大きさに切り分け、両面にハーブ調味料を振る
②①に片栗粉をまぶす
③180度に熱した揚げ油で3~4分揚げる
④マフィンやバンズに③を野菜とともに盛り付け、マヨネーズやタルタルソースを乗せれば完成
◆材料/マダイ、ハーブ調味料(クレイジーソルト)、片栗粉、サラダ油、トマト、レタス、レモン、マフィン、バンズ、マヨネーズ、タルタルソース
ゲドゥーのレシピ 近田隊員のオススメ サバのショウガ焼き
今回はサバのショウガ焼きにしてみました。
料理酒、しょう油、ミリンで作ったタレを煮詰めると照りが出て食欲をそそります。
一口食べるとショウガが効いた甘辛のタレが口に広がり、夢中になるおいしさでした。
①下処理をしたサバを三枚におろす
②食べやすい大きさに切り、サバの水気を取り、片栗粉をまぶす
③フライパンにサラダ油を敷き、両面を中火で2~3分焼く
④③に料理酒、ミリン、しょう油を各大サジ1、おろしショウガ適量を混ぜて入れ、弱火で2~3分煮詰める
◆材料/サバ、料理酒、しょう油、ミリン、ショウガ、サラダ油、片栗粉、あしらい(水菜)
ゲドゥーでもう一品 アジの煮つけ
ヒラメ&ハタのエサ用にサビキで釣った中アジを煮つけにしました。
うま味のあるふっくらした身に甘じょっぱい煮汁が染み込み、白飯に乗せて食べると絶品でした。
釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!
【駿河湾・遠州灘(静岡県)・マダイ】人気ランキング
【駿河湾・遠州灘(静岡県)・マダイ】価格ランキング
隔週刊つり情報(2022年8月15号)※無断複製・転載禁止