剣崎沖のイサキは毎年期待を裏切らない脂の乗り。
その食味に魅了されてしまった私は今年も6月1日の解禁日に三浦半島久里浜港の平作丸へ向かった。
解禁初日で好調が期待される中、エサとウイリー巻きの食いの違いを確認してみたくなり、付けエサのオキアミを持参した。
7時に出船し、20分ほどで剣崎沖の水深25mのポイントに到着。
まずはオキアミから試してみることにする。
「はい、落としていいですよ。タナは18~20mです。どうぞ!」と投入の合図。
仕掛けを投入し、20mまで下ろしたら、仕掛けがなじむのを待ち、コマセを振りながら巻き上げて18mで止めてアタリを待つ。
するとすぐにアタリがきて25cmのイサキを取り込んだ。
仕掛けを上げるたびにエサを付けるので手返しは悪くなるが、投入するたびに25~30cmのイサキが釣れ上がる。
イサキの活性が高そうなので追い食いを狙ってみたがなかなか食ってこない。
チャンスタイム到来
「この時間に頑張って釣って」と船長からアナウンスがあり、手返しのいいウイリー仕掛けに替えるか、はたまた釣れているオキアミエサの空バリ仕掛けのまま続けるかで迷ったが、ハリ数を3本から2本に減らし、オキアミエサで続行する。
順調に数をのばしていく中、強いアタリがきて巻き上げるとグイグイ引き込む。
ハリスが細いので無理せずゆっくり巻き上げてくると35cmの立派なイサキ。
頭が小さく体高のある良型で見るからにおいしそうだ。
このサイズでも満足なのだが、できれば40cm級のジャンボイサキを2~3尾持ち帰りたいなどと考えているうちにアタリが遠くなる。
ウイリー仕掛けとの比較ができないまま12時を過ぎ、船団もまばらになってきたが、回遊してくるであろうイサキに備えて粘っているとポツポツとアタリが戻ってきた。
しかも28~30cm前後の良型が中心。
アタリの出るタナを集中して狙うと単発ながら5連続で同サイズを釣り上げ、47尾を数えたところで14時の沖揚がり迎えた。
釣果は22~38cmのイサキが一人18~47尾。
オキアミエサで釣り続けてよかった。
持ち帰ったイサキは今年も脂がたっぷり乗っていて、刺身はもちろん、したたる脂の塩焼きは絶品で家族も大変喜んだ。
今年は良型が多く、まだ釣れ続いているので今度こそウイリー仕掛けと比較しながら釣ってみるつもりだ。
釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!
【三浦半島(神奈川県)・イサキ】人気ランキング
【三浦半島(神奈川県)・イサキ】価格ランキング
隔週刊つり情報(2023年7月15号)※無断複製・転載禁止