数にムラはあるものの型のいいショウサイフグが釣れているとの情報で、2月23日に茨城県鹿島港の不動丸に釣行した。
集合は4時だが港には3時に到着。
右舷を選びたかったが、左舷の釣り座に空きが多かったので左舷ミヨシ3番を確保する。
船は5時に出船し1時間ほどポイントまで走る。
ポイントの鉾田沖までくるとすでに何隻か竿を出しているのが見えた。
船長が潮を見ながら船を回し、水深27mの場所からスタート。
私はアルゼンチンアカエビをアミノ酸で締めた物をエサに使用する。
しばらくして、右舷トモ側でフグが上がったが、左舷はなかなか初ヒットがない。
カットウを海底で安定させてフグからのアタリを待つが、エサにアタックしてくるような感触はない。
開始から40分ほどして、竿先が数ミリもたれるようなアタリ。
スッと合わせると掛かった感触で、上がってきたのは25cm超のフグ。
思ったよりも小さいが、1尾釣れると気持ちも楽になる。
良型フグがヒット
船中アタリは散発で、やや右舷が有利な状況は潮回りを繰り返しても変わらない。
それでも竿先に集中していると、今度はフッと竿先のテンションが抜けるようなアタリ。
キュッと合わせると先ほどより大きそうな手応え。
上がってきたのは30cm超えのフグで、腹を見ると虫が這い回っているのが見える。
フグが砂の中に潜っていて活性の悪いとき、このようなことが多い。
そんなときは空合わせをするという手もあるが、私の場合、静かに待つほうがうまくハマることが多いので同じ釣り方を続けることにする。
そのうち緩く船下に入るような潮になってきた。
あまり粘り過ぎると竿先が下がってアタリが取りにくいうえ右舷の人とオマツリしてしまう。
船下に仕掛けが入っていく中で限界まで我慢していると下がった竿先がプンッと戻る。
キュッと合わせると、ズシッと重量感。
ドラグをきつく締めても巻き上げるときに滑るほどの引き。
上がってきたのは35cmほどの良型フグ。
右舷ミヨシ側ではラグビーボールのようなトラフグも上がり、船中がやや活気づいたような気がしたが、この日はどのポイントでも拾い釣りの様相。
10時少し前から11時の沖揚がり近くになって少し活性が上がり、二連続で30cmほどのフグを掛けた。
私はツ抜けには至らず。
大型でタルは埋まったものの9尾止まり。
この日のトップは21尾であった。
船上で上手なお客さんの釣るペースを見ていると、フグの食いが渋いときでも、アタリを引っ張り出すような誘いがあるように思える。
私の場合、食いが悪いときは空合わせをせずカットウを動かさないという方法の一本やりだが、ここに改善の余地があるようだ。
乗船MEMO
茨城県鹿島港 不動丸
10299-95-6725
備考=予約乗合、出船時間電話確認。
ほかヒラメ、ヤリイカへも出船
釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!
【茨城県・ショウサイフグ船】人気ランキング
【茨城県・ショウサイフグ船】価格ランキング
隔週刊つり情報(2023年4月1号)※無断複製・転載禁止