このところ好釣果が続くカットウフグを狙いに2月4日、会社同僚の上塚さんと外房大原港の敷島丸へ釣行した。
4時半に港に到着。
港前で受付を済ませ私が左舷ミヨシ1番、上塚さんが右舷ミヨシ1番。
当日は我われを含む26名が乗船。
5時45分に港を離れ、30分ほど走って太東沖に到着した。
風はあまりなかったが、ウネリが2m以上あり少々釣りづらそう。
「水深は12m、このポイントは根がないので自由にやってみてください」と船長からのアナウンスで釣り開始。
ミヨシの席はウネリで仕掛けが浮き上がる。
底をキープしてゼロテンションで釣る自分のいつものスタイルが取りづらい。
船の上下動に合わせて竿を操作しているとガツッというアタリでフグが掛かる。
開始早々手中にしたのは30cm級のショウサイフグ。
曇り空で辺りが暗い時間であったが、船中でもポツリポツリと釣れているようだ。
上塚さんは私よりも短い竿のせいか釣りにならず釣果を出せていなかったので、私が持参した1.8mのカワハギ竿を手渡した。
入れ食いの時間も
次のポイントは水深8m。
エサは船宿支給のバナメイエビで、取られるけれど掛かりが今イチ。
そこでゼロテンの釣りから宙の釣りに変更すると掛かりもよくなり、次第に入れ掛かり状態となった。
8時前くらいから持参したアオヤギにエサを変更してみる。
こちらも投入後すぐにアタって20cm級の小型が釣れる。
上塚さんにも小型が連発。
ほかの人たちも入れ食い状態のようだ。
しかしウネリの影響からかアタリを取りづらく、仕掛けを海中に入れている時間が長いとエサのアオヤギはすべて取られてしまう。
エサの消費が激しく、アオヤギがなくなったのでバナメイエビに戻すが、アタリの出方が悪くなりペースが落ちてしまった。
小移動して水深6m前後のポイントを流す。
先ほどの入れ食い状態にはほど遠いが、ポツポツとアタリが出るようになった。
隣の常連さんは遠投して聞き合わせを行い、間を開けながらも連釣するシーンも見られた。
試しに私も遠投して探ってみるが、釣り座が高くて足場が安定せずすぐに断念。
その後はポツポツと小型ながらもフグを追加し沖揚がりを迎えた。
釣果は15~35cmを一人9~70尾。
私は35尾、上塚さんは30尾と好釣果だった。
そろそろ終盤に入る大原のカットウフグ、ぜひ釣行していただきたい。
釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!
【外房(千葉県)・ショウサイフグ】人気ランキング
【外房(千葉県)・ショウサイフグ】価格ランキング
隔週刊つり情報(2023年3月15号)※無断複製・転載禁止