PR

会員登録(無料)

ログイン

外房大原は8月が最盛期!良型交じりで餌木タコ好調(長福丸/外房大原港)

船釣りマガジン 編集部

関東でタコ釣りと言えばカニやサンマをテンヤに縛った手釣りが一般的だった。

一日中コツコツと小づくどちらかと言えば地味な釣りであまり若者の姿も見かけなかったが、この数年でブレイクした餌木タコは老若男女に人気がある。

タコ釣りのエリアは東京湾や常磐方面がよく知られているが、穴場的な存在なのが外房大原だ。

竿釣りの人気に押されて大原でも1~2年前から乗合船を出す船宿が増え、昨年は数、型ともに申し分なく大盛況だったのは記憶に新しい。

そこで、今年の模様はどうだろうと7月24日に外房大原港の長福丸へ出かけてきた。

長福丸では7月中旬から餌木タコ乗合を出しているが、トップで5~8杯と昨年ほどの勢いはない様子。

受付を済ませて準備が整ったところで私を含めた7名のお客さんを乗せ、4時20分に藤井俊輔船長の操舵で出船となった。

釣行の写真

太東沖の水深8~12m前後を横流しで狙う。

3本足のタコ

ポイントの太東沖には30分ほどで到着、「どうぞ。水深は12m。オモリは40号を付けてください」と開始の合図が出される。

海底はゴロタ場で、所どころにツブ根があるそうだ。

釣り方は、リズミカルに海底を小づいているとジワジワと穂先に重みが加わり、まるで濡れ雑巾でも掛かったような手応えが伝わってくるので、ころ合いを見計らい大きく竿を上げて合わせを入れる。

根掛かりの場合は突然ガツッと硬い感触が伝わるので、無理に引っ張らず道糸を張ったり緩めたりすると外れやすい。

1投目から左ミヨシの井原さんが大きく竿を曲げてリーリングを開始。

幸先よく800gほどのマダコを釣り上げて先陣を切る。

抱きをよくするためにブタの脂身やトリ皮を餌木に巻く方もいるが、井原さんの仕掛けは餌木の1本にトリ皮が巻かれたうえに集寄を装着した派手なものだった。

船は横流しで、流し変えるたびに潮先と潮下が入れ替わるスタイルなので席による優劣は少ない。

次の流しでは右舷胴の間の久下沼さんが700gを取り込むと続けざまに隣の席の浅野さんが500gと小ぶりながら1杯目をゲット。

久下沼さんは、「明石を始め各所でタコ釣りをしたけど、その中でも大原のタコは絶品ですよ」とうれしそう。

藤井船長も、「ここのタコはイセエビを食っているから、甘みと風味が濃いと言われますね」と話してくれた。

「左舷でも上がっているよぉ」と船長の言葉で左舷に回り込むとミヨシ2番の瀬谷さんがすでに700gほどのマダコを手にしていたのだが、なんと足が3本しかない。

おそらく天敵のウツボにでも食われたのだろうが、その生命力の強さには驚かされた。

井原さんも400gの小ダコだったが2杯目を釣り上げていたので、この流しでは船中4杯のマダコが取り込まれたことになる。

この調子でバンバン乗せたいところだが、朝のチャンスタイムが過ぎるとポツリポツリの展開になってしまった。

釣行の写真

(左)タコ餌木は3~4号、オモリは30~40号を状況で使い分ける。(右) 当日はタコ餌木専用ロッドと 小型両軸の組み合わせの人が多かった。

釣行の写真

(左)キャストして広く探ってもいい。(右)餌木タコはバラシも多いからタモですくったほうが安心。

釣行の写真

船内1号が釣れるとだれでもうれしい。

釣行の写真

小型と言っても500gはある。

あと少しでバラシ

船長は色んなポイントを回ってくれたが、水深8mのポイントで瀬谷さんが久しぶりに「乗ったよ」と声を上げた。

これまで以上の竿の曲がりとリールを巻く手も非常に重そうなので2kg以上の大物であることは間違いなさそう。

ところが皆の注目を集める中、瀬谷さんが「あっ」と声を上げた。

あともう少しだったのに、痛恨のバラシである。

すぐに仕掛けを落として乗り直しを狙うが、残念ながらタコは再び乗ってこなかった。

9時半になるとそれまで船酔いで休んでいた左トモの二タ見みさんが復活して釣りを始めたかと思ったら、直後に1kgほどのマダコを釣り上げる。

「キャビンで十分休養したので復帰戦で釣れましたよ」と照れ笑いで写真に収まってくれた。

この流しでは船中4杯のマダコが取り込まれたが、「今度のタコはちゃんと足が8本ありましたよ」と瀬谷さんも2杯目をゲットした。

次に盛り上がりを見せたのは10時過ぎ。

井原さんが5杯目となるマダコを釣り上げると、二タ見さんがまた釣れましたと800gほどのマダコで続く。

右舷トモの浅野さんは、「今度はまずまずだと思いますよ」と巻き上げを開始して、船長の差し出すタモに収まったのは当日最大となる1.5kgのマダコだった。

これを最後に11時に沖揚がり。

結果は0.4~1.5kgのマダコが1~5杯。

今回は少々寂しい釣果だったが、大原のマダコの最盛期は8月なので、皆さんも夏休みを利用して大原のおいしいマダコを釣りに出かけていただきたい。

釣行の写真

帽子と日焼け止めなど熱中症対策は万全に。

釣行の写真

目下、大原のマダコは1~2kg級が頻繁に交じる。

知っ得!ロス軽減仕掛け

この釣りに根掛かりは付きもの。

うまく外れればいいのだが、そっくり持っていかれてしまうといくら餌木があっても足りない。

そこで紹介するのが親子サルカンを介してオモリと餌木をハリスで結ぶ方法。

リーダー8号なら、ハリス6号で、うまくすると根掛かりしてもハリスが切れて仕掛けの全損は免れる。

Tackle Guide

竿は餌木タコ専用ロッドがおすすめ。

ほかには全長1.5~1.8mで8:2調子のゲームロッドなどが流用できる。

集魚グッズはメーカーから様ざまなアイテムが販売されているので好みで装着してみてほしい。

おすすめのロッドはこちら!

メジャークラフト タコロッド ベイト 3代目 クロステージ タコロッド CRXJ-B502H/TACO 5.0フィート 釣り竿

メジャークラフト タコロッド ベイト 3代目 クロステージ タコロッド CRXJ-B502H/TACO 5.0フィート 釣り竿

最安値価格
¥7,095(楽天市場)

Amazonへ ¥8,337

楽天市場へ ¥7,095

Yahoo!へ ¥8,540

おすすめのハリスはこちら!

VARIVAS(バリバス) ハリス ハードトップ 船ハリス フロロカーボン 80m 8号 アクアグリーン

VARIVAS(バリバス) ハリス ハードトップ 船ハリス フロロカーボン 80m 8号 アクアグリーン

最安値価格
¥2,183(楽天市場)

Amazonへ ¥2,674

楽天市場へ ¥2,183

Yahoo!へ ¥2,183

釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!

【外房(千葉県)・マダコ船】人気ランキング

【外房(千葉県)・マダコ船】価格ランキング

【隔週刊つり情報(2022年9月1日号)※無断複製・転載禁止】

船での沖釣りを中心に季節の釣り情報が満載!

隔週刊誌 つり情報

つり情報は、毎月1日と15日に発売されている隔週刊誌です。
旬の沖釣りをメインにあらゆるシーンの情報が掲載されており、初心者から経験者まで楽しめる内容でお届けしています。
釣り場や釣り船からのレポートは臨場感たっぷり!沖釣りアングラーには欠かせない釣り情報誌です。

公式HP・SNSをチェックしよう

  • つり情報公式HPへ
  • つり情報公式Facebookへ
  • つり情報公式Youtubeへ
  • つり情報公式twitterへ

公式youtubeチャンネルでは、
誌面連動動画いつでも観れます!

最新号はこちら!

「つり情報 5月15日号 No.1097」
5月1日(水)発売

つり情報 最新号はこちら

定価690円

巻頭特集
新緑のビッグワン
  • ◎ アカムツ
  • ◎ マダイ
  • ◎ アオリイカ

青物クーラー事情

第2特集
茨城でWターゲットが急上昇日立のタチウオ&ヤリイカ
第3特集
エサもルアーも楽しめる東京湾の春マゴチ
沖釣りカレッジ26
晴山由梨の
ライトアジ教室

最新号はお近くの書店または釣具店でお買い求め下さい。

オトクな定期購読情報はこちら

オトクな定期購読情報はこちら

定期購読

電子書籍でも今すぐチェック

  • App Storeからつり情報公式アプリをダウンロード
  • amazon kindleでつり情報をチェック
  • dマガジンでつり情報をチェック
  • 楽天マガジンでつり情報をチェック

船釣り」カテゴリの人気記事

隔週刊つり情報」カテゴリの人気記事

人気記事