自分で車を運転して釣行されている方にお聞きします。(※有効回答数86)
第63回の「沖釣り意識調査」は86名の方にご協力いただきました。
ありがとうございます。
高齢者による自動車事故が社会問題にもなっている昨今ですが、我われ釣り人にとっても他人事ではありません。
おそらく車で釣行する方が大多数であり、現役を引退された高齢の釣り人も多くいるのが現状です。
自分では注意しているつもりでも、いつ不慮の事故を起こしてしまうか分かりません。
もちろん何歳からが高齢なのかとか、年齢だけで区分けできるものではないことは承知の上で、今回のアンケートを行ってみました。
結果は上のとおり、70~75歳くらいまでは車で釣行したいと考えている人が多いようです。
(回答いただいたのは40~50歳代の方がほとんど)。
では、運転できなくなったときにどうするか?
Q2の回答はほぼ均等に分かれましたが、これもなかなか悩ましい問題です。
いずれにしろ釣り人は矍鑠とした方が多く、幸いにして釣行の行き帰りや船宿の駐車場で高齢者による大きな事故が起こったという報道はされていません。
もちろん油断は大敵で、車で釣行される方は年齢に関係なく、運転には十分注意してください。
オレにも言わせろ!車釣行にもの申す
・今の私の目標はマラソンは70歳まで、運転は75歳まで、釣りは80歳まで、と決めています。家内からは75歳では遅すぎると言われていますが、釣りを考えると、譲れないところです。(匿名希望さん)
・歳のせいか、だんだん遠くはつらくなってきた。早く自動運転にならないかな~笑(匿名希望さん)
・運転できなくなるころまでに、港のそばに永住したいですね♪(匿名希望さん)
・歳を取ったら京急線沿線の港に電車で!(匿名希望さん)
・歳取って、危ない運転で釣りに行くなら車を使うべきではないけど釣りは続けていたい。(匿名希望さん)
・車の運転が危うくなるときは、釣りを辞めるときなのかなぁ・・・。(匿名希望さん)
・行きはともかく帰りの安全第一ですね。最近はショートや半日が増えて助かります。(小物大好きさん)
・運転をしない年齢のころにはカートを引く体力も厳しいと思うので、竿とリュック一つで魚を数尾持ち帰る午後船電車釣行で末永く釣りをしたいものです。(くりくりさん)
・交通の不便な場所に住んでおり公共交通機関での釣りは宿泊を伴います。23区に住んでいたときは便利でしたねえ。(EVO9さん)
・一応60代はいけるかな?と思いたいですが、自信はありません。怪しいなと感じたら車→電車、そしてその先の引退を考えると思います。安全第一です。(肉汁さん)
・車で釣行できなくなったときが竿を置くときと考えている。要するに周囲に注意が配れなくなるときは釣りもできないし、車も運転できないということ。ここのところ難しい問題にメス入れる質問が多いですね(匿名希望さん)
・高齢者の車による事故が連日報道されている昨今、自動車メーカーも事故防止対策として改善を行っており十数年後には高齢運転者や歩行者にも優しい車が発売されているかもしれない。運転を生業としている自分は65歳を過ぎても船宿までは行けると思うが船内で踏ん張りが利くかのほうが心配・・・。(あーちゃんさん)
車で釣り場に行くあなたにぴったりの便利グッズはこちら
ロッドホルダーを車内にすっきり収納
車内に残った魚やエサのイヤな臭いをリセット
濡れたままの乗車でも車内を汚さない
【隔週刊つり情報(2019年11月1日号)※無断複製・転載禁止】