10月8日、今期初めてとなるカワハギ釣りを楽しみに同僚2名と東京湾奥羽田のえさ政釣船店に釣行した。
この日は満船となる22名が乗船。
我われはあらかじめ船宿に3人並びでの席確保をお願いしており、指定された左舷胴の間に着座した。
船は7時に出船し竹岡沖を目指す。
まずは水深17mのポイントで釣り開始。
一投目、着底後オモリを1mほど上げたところで様子を見ると、すぐにゴツゴツッというアタリがきた。
スッと竿を上げて合わせるが掛からない。
開始直後からあまりに順調にアタリがあったので、少しビックリして合わせが遅れたかもしれない。
せっかくのチャンスを逃して残念と思いつつ、スーッと仕掛けを落として再び底から1m上げたところで止めた。
すると、またゴツッとアタリ。
まだ魚はいる。
続いてゴツゴツッ。
今度は気持ちもだいぶ落ち着いており、サッと合わせることができた。
竿がグッと絞られ、力強い直線的な引きを見せる。
カワハギであることに期待しつつリールを巻いていくと、カワハギの魚体が見えてきた。
そのまま竿を大きく持ち上げて船内に取り込む。
大きさは24cm。
1枚目からなかなかのサイズでホッとした。
このまま朝のサービスタイム中に何枚か釣りたいと急いでハリからカワハギを外し、アサリを付け直して仕掛けを投入する。
魚の活性は高いようでアタリはすぐきたが、サバフグを主体にエサ取りが優勢。
魚を掛けていい引きだと思っても途中でフッとテンションが抜け、仕掛けを回収するとハリスを食い切られていたり、やっと最後まで巻き上げても魚を見たらサバフグというパターンが続く。
当日のカワハギ仕掛け
良型がポツポツと
船長はサバフグを避けるため水深19mのポイントに移動したが、ここでもサバフグを主体にエサ取りが多い。
するとミヨシ側の男性がカワハギを1枚、続けてもう1枚と連続で釣り上げた。
改めて辺りを見回すと、この方を始め多くの人が集寄を付けた派手な仕掛けを使用している。
前日に釣具屋へ仕掛けを買いに行ってきたという私の同僚も、枝スの接続部分にカラフルなビーズを並べた仕掛けを使用している。
割とシンプルな仕掛けで釣っていた私も集寄を使用してみようかと考えるが、サバフグを避けるためにもシンプルな仕掛けで続けることに。
もう一つ気付いたのは多くの人が頻繁に仕掛けを動かして誘いを入れていること。
私はアタリを取りやすいこともあり、仕掛けを止める時間を多く取っていた。
これがサバフグには食いつきやすかったのか、頻繁にサバフグからのアタリが続く。
10時過ぎにやっと2枚目となる23cmを追釣。
同じタイミングで同僚が29cmのカワハギを釣り上げた。
同僚いわくアタリがあっても即合わせしないでじっくり待つのが大型を手にするコツとのこと。
昼前にやや深場の30mダチへ移動。
ここでコツンというアタリをとらえ、やはり即合わせで竿を少し持ち上げるとハリ掛かりした。
グッと竿先に魚の重みが乗って気持ちがいい。
上がってきたのは25cmのカワハギだった。
この後も船中ポツリポツリというペースが続いて14時20分に沖揚がり。
釣果は16~29cmを一人0~7枚。
私は25cmを頭に5枚の釣果だった。
釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!
【東京湾奥(千葉県)カワハギ船】人気ランキング
【東京湾奥(千葉県)カワハギ船】価格ランキング
隔週刊つり情報(2022年11月15日号)※無断複製・転載禁止