PR

会員登録(無料)

ログイン

[動画で見る沖釣り教室・忍塾THE・ムービー(第47回)]好期!鹿島のショウサイフグ

隔週刊つり情報編集部

Profile

三石 忍(みついし しのぶ)

タチウオ、カワハギ、マルイカ、一つテンヤなど、テクニカル系の釣り物を得意とするが、中でも東京湾のタチウオでは右に出る者なし、船長たちからも認められる腕前を持つ。

がまかつ、シマノフィールドテスター、マルキユー、シップスマストインストラクター、YGK・X BRAID アンバサダー。

4月のフグ釣りは東京湾のトラフグフィーバーが注目されましたが、5月になって今度はショウサイフグが主役になってきました。

例年、これから6~7月に向けて模様が上向いてくるのですが、今年は春先から調子よく釣れ続いていました。

釣り場は東京湾はもちろんですが、私が目をつけたのは茨城県鹿島沖。このところはシケの日が多く釣果にムラはありますが、いい日はトップで40~50尾も釣れています。

何より当地は型のよさが魅力で、40cm級の大型も交じってきます。

釣行したのは周年フグ乗合を出している鹿島港の不動丸さん。

午前5時半前に出船となりました。

鹿島のフグ釣り場は大まかに北と南にありますが、この日、菅原靖人船長が船を向けたのは南のポイント。

こちらのポイントは航程20分ほどと近く、砂利場がメインになります。

水深26m前後からスタート。

思いのほか南寄りの風が強く、ウネリもあって釣りづらい状況です。

フグの活性もよくないのか、船内ポツリポツリといった釣れ具合です。

そんな中でアタリを見逃さないように竿をコントロールしていくとファーストヒット!

上がったのは40cm近い良型でした。

その後もアタリがないと船長はまめにポイント移動してくれます。

砂利場といっても場所によっては根掛かりが多発するので、そんなときは仕掛けを底に長く置き過ぎないよう注意しましょう。

中盤以降は海も多少落ち着いてきて、小型も交じるようになったものの、だいぶコンスタントにアタリが出るようになりました。

私は途中4連チャンなどもあり、どうにか12尾まで数をのばしたところで11時半に沖揚がり。

トップの人は31尾を釣っていました。

鹿島のフグは例年、5月中旬くらいから食の魅力もアップしてきます。

これからの季節は海が穏やかな日も増えるため、フグ釣りの面白さをタップリ味わえるのではないでしょうか。

釣行の写真

良型主体に釣れるのが鹿島のフグの魅力

釣行の写真

アオヤギエサを持参する人も

釣行の写真

ここにハリ掛かりしていれば合わせはバッチリ

釣行の写真

この日は10尾台の人が多かった

鹿島のショウサイフグをしのチェック!

鹿島のフグは周年の釣り物。

季節によってタックルや仕掛け、釣り方は変わらないので、基本を覚えておけばオールシーズン通用します。

忍が動画で教えます!!

出典:You Tube

乗船MEMO

茨城県鹿島港 不動丸

備考=予約乗合、4時受付開始。別船はルアー青物、テンヤマダイなどへ

釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!

【茨城県・ショウサイフグ】人気ランキング

【茨城県・ショウサイフグ】価格ランキング

隔週刊つり情報(2023年6月1号)※無断複製・転載禁止

船での沖釣りを中心に季節の釣り情報が満載!

隔週刊誌 つり情報

つり情報は、毎月1日と15日に発売されている隔週刊誌です。
旬の沖釣りをメインにあらゆるシーンの情報が掲載されており、初心者から経験者まで楽しめる内容でお届けしています。
釣り場や釣り船からのレポートは臨場感たっぷり!沖釣りアングラーには欠かせない釣り情報誌です。

公式HP・SNSをチェックしよう

  • つり情報公式HPへ
  • つり情報公式Facebookへ
  • つり情報公式Youtubeへ
  • つり情報公式twitterへ

公式youtubeチャンネルでは、
誌面連動動画いつでも観れます!

最新号はこちら!

「つり情報 5月15日号 No.1121」
5月1日(木)発売

つり情報 最新号はこちら

定価690円

巻頭特集
初夏のおすすめターゲット五月の5選

夏休み目前!
お得な割引&キャンペーン情報

  • 外房のイサキ
  • 駿河湾の夜ムギイカ
  • 剣崎沖のビシアジ
  • 東京湾奥の夜カサゴ
  • 日立久慈の一つテンヤマダイ
第2特集
高級魚をゲットせよ!手軽な遠征釣りの
楽しみ方

まだ間に合う!
夏休みのお得な割引&キャンペーン情報

第3特集
プラスαの魅力がいっぱい相模湾のアジ五目
沖釣りカレッジ26
晴山由梨の
ライトアジ教室

最新号はお近くの書店または釣具店でお買い求め下さい。

オトクな定期購読情報はこちら

オトクな定期購読情報はこちら

定期購読

電子書籍でも今すぐチェック

  • App Storeからつり情報公式アプリをダウンロード
  • amazon kindleでつり情報をチェック
  • dマガジンでつり情報をチェック
  • 楽天マガジンでつり情報をチェック

船釣り」カテゴリの人気記事

隔週刊つり情報」カテゴリの人気記事

人気記事