今回のイチ押しルアーは東京湾のルアー五目。
秋を迎えて東京湾奥に入ってきたサワラやイナダを中心に状況によってはタチウオなども狙う人気のゲームです。
東京湾奥長浦港から出船する、こなや丸の進藤通孝船長に色いろとお話をうかがってみました!
東京湾にいるサワラの魚影は抜群
出典:
ノブ「進藤船長おひさしぶりッス。ルアー五目をスタートさせたそうですね。どんな魚が釣れてます?」
船長「サワラとイナダがメインでサワラは2~4kg級だね。タチウオやシーバスなんかも上がってますよ」
ノブ「釣り場はどのあたりでし船長「今は千葉~木更津沖だね。今後は湾奥にもどんどん入ってくると思います」
ノブ「キャスティング?それともジギングの釣りですか」
船長「メインはキャスティングでタチウオの反応があるときはジギングで狙う感じですね」
ノブ「タックルはキャスティング用とジギング用の両方を持っていったほうがいいッスか?」
船長「7割方はキャスティングだからジギング用のベイトタックルがある人は持ってきてというところですね。キャスティング用のロッドはライトな青物用がおすすめです」
ノブ「ラインは何号くらいを巻いていけばいいですか?」
船長「PEの1.2~1.5号で先端には40ポンドのショックリーダーを1m前後付けておいてください」
ノブ「ルアーはどんなものを用意すればいいッスか?」
船長「30~40gのテールスピンジグと10cm前後のヘビーウエイトシンキングミノー、同サイズのシンキングペンシル。あとタチウオ用に100~120gのジグですね」
ノブ「進藤船長のイチ押しルアーは?」
船長「ぜひともほしいのはテールスピンジグとサゴシチューンなどのミノーですね。テールスピンジグは30gのメタルマジックTGとマキッパがいいですね。テールスピンジグはシーバス用のものを持ってくる人がいますが、シーバス用のフックセッティングだとサワラが掛かったときに必ずといっていいほどフックが伸びちゃいますから、青物用の太軸シングルに交換してください。タングステンの40gのジグにブレードとフックを付けるのもおすすめです」
ノブ「キャスティング方法はオーバーヘッドそれともアンダーハンドですか?」
船長「事故防止のためアンダーハンド限定です」
ノブ「釣り方のコツを教えてください」
船長「テールスピンジグはノーアクションの早巻き、ミノーは早巻きのトゥイッチング、シンキングペンシルはジャーク&ジャークで引いてきてください。ジグはワンピッチジャークでOKですよ」
ノブ「そのほか注意点があったら教えてください」
船長「事故防止のためにフックのカエシは必ず潰してください。それとキャストはいきなりやろうとしてもうまくいきません。事前に堤防などで練習してタックルに慣れておくことも大事だと思います」
ノブ「今後の見通しはどうでしょう?」
船長「今年の青物は例年より早く湾内に入ってきた感じで、昨年に比べると今年のほうがサワラが多いように感じます。今後は湾奥にもサワラが入ってより楽しくなると思います」
ノブ「船長、今日はありがとうございました。釣ったサワラでキューッとやりてぇです」
船長「ハハハ(笑)竹田くんは相変わらずだねぇ。仕事ばっかりしてないでたまには遊びに来なさいよ!」
ノブ「ハ~イ!」
釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!
【東京湾奥(千葉県)/サワラ船】人気ランキング
【東京湾奥(千葉県)/サワラ船】価格ランキング
【隔週刊つり情報(2021年11月1日号)※無断複製・転載禁止】