
【釣果速報】シーバスMAXサイズ77cm!千葉県TARGETならランカーバスゲットも夢じゃない!
2024年12月11日(水)、千葉県のTARGETが好釣果を上げました。
釣果の詳細はこちらです!
魚種 | サイズ | 数 |
---|---|---|
シーバス | 75~77cm | 合計2匹 |
船長によると、
・PMシーバス便。急遽先日釣り納めという事で乗って頂きましたがチャンスはありましたが魚が釣れずこのままでは今年の釣りを納める事は出来ない!というゲスト様を乗せて出船!
・前回KY艇で無念のホゲとなってリベンジしたいのはゲスト様だけではない?笑。初の立候補をして気合い充分!笑。乗り合いでしたが人数集まらず中止。いやいや、チャーターで男気出船!笑。絶対ビックベイトで釣って気持ちよく釣り納めをするんだ!そんな意気込みが感じられました。
・前置きは長くなりましたが釣果はいかに!? 基本はビックベイトでという事でコノシロにつけて流す事1時間半。チェイスもバイトも全くない中コノフラットを永久に投げ続け出た!チャンスは片手に治るほどしか見込めないのは船長である自分もゲスト様も心の中では分かっていたからこそ逃す訳には行かない、その気持ちが伝わったのか無事キャッチ成功!
・サイズも77cm!もう100点です、はい。笑。この時期にビックベイトで77cmのグットコンディション!ゲスト様がリベンジを果たせてお互い安堵、今年も色んな事がありましたが自分で投げて90アップのシーバスを釣った事よりも、ブリや109cmのモンスターサワラを釣った事よりも何事にも変え難い程ゲスト様がこの1匹を取れた事は自分自信嬉しかったです。
・ゲスト様に限らずですが大人が自分の時間を楽しんで少年の心に戻る瞬間と言いますか。良いものを見せて頂けました!その後は1時間半ほど当たりなくコノシロのポイントを転々としラスト40分くらいの所でコノフラットで75cm1本追加!さっきより2cm短かったですが2匹目の魚の方が体高がありました。
・今時ビックベイトで1本釣れたら100点追加で2匹も質の良い魚が釣れたので200点です笑。数だけ聞くと少ないかもしれませんが2匹しか、ではありません。2匹も釣れたんです。キャスト技術が高ければ昼よりはイージーに釣れるナイトよりもジグやミノーで釣るよりも釣る難易度の高いビックベイトでこの時期に75.77cmが2本も!!
・ゲスト様お一人という事でKYせんちょも一緒に投げてましたがKYせんちょはボウズ!!アフターに入った魚も多そうでハイシーズンに釣るのとは難易度が断然違う中で本当に良く2匹釣れたと思います。夕まずめは誤爆もあって一瞬だけ秋かな?みたいな感じでした!お互い良い夢見れそうですね! リベンジ大成功!
とのことです。
今後の釣行も期待できそうですね!
ぜひこのチャンスを逃さないようにしてください!
「釣果ニュース【速報】」カテゴリの人気記事
- 【釣果速報】千葉県利永丸で40cmのジャンボサイズをはじめ良型主体中心でショウサイフグヒット!絶品フグが捕まえられるチャンスを逃すな!
- 【釣果速報】注目のベニアコウ釣れた!あなたも神奈川県一郎丸でベニアコウを自分の手で釣り上げてみませんか?
- 【釣果速報】和歌山県良栄丸でブリ・マダイ・マアジが上がる!40cmオーバーで型良し!どでかい魚を獲ろう!
- 【釣果速報】3.00kgのド迫力マダイ出た!自己最高記録の大鯛を狙うなら神奈川県大松丸に乗船しよう!
- 【釣果速報】東京都深川 吉野屋でタチウオのアタリ爆発!132cmの超大型ドラゴンも確保!この勢いをぜひ現地で体感せよ!
- 【釣果速報】イサキGET!竿頭はなんと50匹!千葉県長福丸で人気魚種の数釣りを楽しもう!
- 【釣果速報】神奈川県成銀丸で2.00kgの大型マダイをキャッチ!クロダイのアタリも好調!春の釣行ならこの船に決まり!
- 【釣果速報】神奈川県棒面丸でど迫力マダイをキャッチ!ゴールデンウイークは大物マダイを捕まえに行きませんか?
「船釣り」カテゴリの人気記事
- クリオネの生態と飼育方法は驚きの連続!実は◯◯◯の仲間で、捕食中は天使から悪魔に変貌!
- 春の東京湾トラフグを完全マスター!ワイヤー仕掛けの作り方もイチから解説!(一郎丸/三浦半島鴨居大室港)
- 磯竿3号は超使える!特徴や使い道を徹底解説!人気メーカーのおすすめ磯竿もピックアップ!
- 乗っ込み期のマダイ攻略~いつもの釣り方ではもったいない!仕掛けと動きに加える一工夫~
- オジサンは美味しい魚!?特徴やさばき方、食べ方を徹底解説!変わった名前の魚もご紹介
- リールの下巻きを徹底解説!手順やおすすめのライン、便利アイテムも一挙ご紹介!
- プロが検証!一つテンヤマダイは遊動式が釣りやすいって本当?アタリに合わせない実釣の結果はいかに!?
- タイノエの正体に迫る!奇妙な生態から危険性、食べ方まで徹底解剖!その他の寄生虫もご紹介します
「釣り船」カテゴリの人気記事
- 勘次郎丸で特大サイズの金アジを大量確保!ブランド魚爆釣の秘密は船長特製の「アレ」だった!【口コミ多数掲載】
- 【釣果速報】千葉県利永丸で40cmのジャンボサイズをはじめ良型主体中心でショウサイフグヒット!絶品フグが捕まえられるチャンスを逃すな!
- 【釣果速報】注目のベニアコウ釣れた!あなたも神奈川県一郎丸でベニアコウを自分の手で釣り上げてみませんか?
- 加幸丸で一生モノの巨大マハタをキャッチ!船釣り初心者でも高級根魚が釣れると話題の人気船に密着!
- 【釣果速報】和歌山県良栄丸でブリ・マダイ・マアジが上がる!40cmオーバーで型良し!どでかい魚を獲ろう!
- 【釣果速報】3.00kgのド迫力マダイ出た!自己最高記録の大鯛を狙うなら神奈川県大松丸に乗船しよう!
- 【釣果速報】東京都深川 吉野屋でタチウオのアタリ爆発!132cmの超大型ドラゴンも確保!この勢いをぜひ現地で体感せよ!
- おおとく丸のイワシ五目船で特大ヒラメ&カレイを釣ろう!乗船すれば自己ベスト更新間違いなし!【口コミ多数掲載】
人気記事