鴨下丸kawanaで東京湾の人気ターゲットを釣りまくれ!自己ベスト更新を後押しする実力派の船に密着!【口コミ多数掲載】
多種多様な魚が潜む東京湾。
ここに棲息するマダイ・マダコ・タチウオは釣りのターゲットとして人気が高く、それぞれのハイシーズンには釣り人たちがこぞって数と型の記録更新を狙います。
今回ピックアップする鴨下丸kawana(かもしたまるかわな)は、確かな実績で釣り人たちの自己ベスト更新をアシストしてくれる遊漁船です。
さっそくこの遊漁船の情報を詳しく見ていきましょう。
目次
鴨下丸kawanaはこんな釣り船
鴨下丸kawanaは神奈川県横浜市八幡橋から出航する遊漁船です。
釣行では東京湾の人気ターゲットであるマダイ・マダコ・タチウオが狙えます。
船長は東京湾の好ポイントを全て把握しており、「鴨下丸kawanaは釣れる魚の数も型も他の釣り船より抜きん出ている」と釣り人たちの間で評判になっています。
鴨下丸kawanaで狙える釣り物
鴨下丸kawanaはマダイ・マダコ・タチウオを看板ターゲットとしています。
マダイは外見・引き・食味の全てがパーフェクトな「海の王様」です。
鴨下丸kawanaの船長は下積み時代にマダイ船の操船を担当しており、長年東京湾で実績を積んできました。
そのため、鴨下丸kawanaのマダイ釣行は毎回好釣果が出ると好評です。
マダイの釣法は複数ありますが、鴨下丸kawanaではコマセマダイ釣りを実施しています。
全長10mの長い仕掛けを使用するため釣りの難易度は高いですが、釣れた時の達成感・高揚感はひとしおです。
豪華なゲストにも出会えるので、一日中飽きることなくゲームに没頭できます。
マダコは近年ファンが急増しているターゲットです。
鴨下丸kawanaではトレンドのルアー釣り(エギタコ)と伝統的な手釣り(テンヤマダコ)のどちらかを選択してマダコを狙います。
魚とは異なるのっそりとした独特なアタリは一度体感すると虜になってしまいます。
釣行では2~3kg台の巨大マダコが釣れることも多く、船上は大盛り上がりです。
タチウオは刀のような細長い体つきをした魚です。
全長と幅の記録を塗り替えていくのが楽しい釣り物で、全長100cmを上回る「メーターオーバー」や全長120cm超えの「ドラゴン」は釣り人の憧れの的となっています。
鴨下丸kawanaのタチウオ船ではメーターオーバーやドラゴンが度々上がるので、ぜひ記録更新に挑んでみましょう。
釣行内容は季節によって変動するので、現在の出船状況は釣り船予約サイト「釣割」でチェックしてください。
今オススメの釣り物と最新釣果は釣割でチェック!
鴨下丸kawanaで受けられるサービス
鴨下丸kawanaの船長は独立前からずっと東京湾で舵を取ってきただけあって、群れのいる確率が高いポイントを全て把握しています。
そのため、鴨下丸kawanaは「必ず釣らせてくれる」「他の釣り船より大きいサイズの魚が釣れる」と評判です。
また、船長のアドバイスは的確かつ分かりやすいと評判で、実践すると釣果がグングン伸びていきます。
総じて自己ベストの更新を狙っている方にもってこいの遊漁船と言えるでしょう。
鴨下丸kawanaを利用した人の口コミ
最後に釣り船予約サイト「釣割」に寄せられた鴨下丸kawanaの口コミをお見せします。
実際に利用した人の意見や感想は大いに参考になるので必見です。
※レビューの内容につきましては誤字脱字等も含め原文のままとしております。予めご了承ください。
釣行
“鯛やエギタコで乗船し、船長のアドバイスが分かりやすく良かったです。 必ず釣らせてくれますし、一緒に喜んでくれる所が良いと思います。”
“6月からスタートするタコ船に乗船してます(タコシーズン以外は鯛狙いされてます) タコポイントを熟知されてるので ポイントは丁寧に流されますので 他の船より大型を当てやすい船宿じゃないかと思ってます。残念なとこを言えば 車の駐車場です。一番近い旧店舗のスペースが数台しか無く、深夜で埋まってしまうので、送迎で橋向うの駐車場に連れていかれます。”
鴨下丸kawanaのレビューページを見ると、多くの釣り客が釣果に大変満足している様子が伺えます。
釣れる魚は数も型も良いので、リピート乗船する人も多いです。
サービス
“釣割予約後、船長に連絡すれば事前に席を確保できた。 乗船時の棚取りなど、丁寧な説明が良かった。 マダイ釣りの際、天秤を忘れたのですが、快く貸与してくれた。”
“久しぶりにマダイ釣りで乗船しました、以前マダコ釣りでも乗船しましたが、船長の「釣らせるぞ!」と言う感じが良く伝わる良い船宿だと思います、 又機会を見付けてお世話になろうと思います。”
船長のきめ細やかな対応と「釣り客にたくさん釣らせたい」という熱意に多くの釣り客が胸を打たれているようです。
釣行はマダイ・マダコ・タチウオを主なターゲットとしていますが、その全てで高い実績を出しています。
釣り船のレビューと最新の空き状況は釣割でチェック!
乗船すればあなたも鴨下丸kawanaのファンに!
今回は神奈川県横浜市八幡橋の遊漁船・鴨下丸kawanaをピックアップしました。
東京湾の人気ターゲットで大満足の釣果を叩き出すことができる鴨下丸kawana。
ぜひ釣行に参加して、充実した時間を過ごしてくださいね。
「船釣り」カテゴリの人気記事
- クリオネの生態と飼育方法は驚きの連続!実は◯◯◯の仲間で、捕食中は天使から悪魔に変貌!
- 春の東京湾トラフグを完全マスター!ワイヤー仕掛けの作り方もイチから解説!(一郎丸/三浦半島鴨居大室港)
- 【トラフグ】東京湾で乗っ込みの大型トラフグを釣る!Xデーを制するためのノウハウをご紹介!(吉久/東京湾奥浦安)
- 乗っ込み期のマダイ攻略~いつもの釣り方ではもったいない!仕掛けと動きに加える一工夫~
- オジサンは美味しい魚!?特徴やさばき方、食べ方を徹底解説!変わった名前の魚もご紹介
- 磯竿3号は超使える!特徴や使い道を徹底解説!人気メーカーのおすすめ磯竿もピックアップ!
- リールの下巻きを徹底解説!手順やおすすめのライン、便利アイテムも一挙ご紹介!
- プロが検証!一つテンヤマダイは遊動式が釣りやすいって本当?アタリに合わせない実釣の結果はいかに!?
「釣り船」カテゴリの人気記事
- 【釣果速報】千葉県勘次郎丸で特大アジ爆釣!?クーラー満タンの釣果に釣り人大満足!
- 【釣果速報】“幻の甘鯛”ことシロアマダイがヒット!!2.3kgのでっぷりシロアマダイ確保!静岡県鶴丸で超高級魚に出会おう!
- 勘次郎丸で特大サイズの金アジを大量確保!ブランド魚爆釣の秘密は船長特製の「アレ」だった!【口コミ多数掲載】
- 【釣果速報】マハタ合計3匹キャッチ!千葉県赤沼丸の好調っぷりがハンパない!チャンスの多い今、ぜひ乗船を!
- 【釣果速報】人気青物をフルコースでGET!特にビンチョウマグロのアタリがヤバい!三重県大山丸で青物三昧しよう!
- 加幸丸で一生モノの巨大マハタをキャッチ!船釣り初心者でも高級根魚が釣れると話題の人気船に密着!
- 【釣果速報】神奈川県金重丸でヒラメ全員ゲット&5.8kgの大板出た!連日安打継続中の今が乗りドキ!
- [仕掛け作りがサクサク進む結びの秘訣(第105回)]仕掛け巻きの使い方②
人気記事