小林丸は船釣り未経験者でも最高の釣果と思い出が残せる人気船!他の釣り船にはない大人気プランとは?【口コミ多数掲載】
船釣りが魅力的なアウトドアスポーツであることは経験者のだれもが知っていることです。
しかし、未経験者を釣行に誘うのは少なからず緊張します。
それは「同行者は釣果を出せるだろうか?」「釣りを楽しんでくれるだろうか?」といった不安や心配が生じるためです。
今回ピックアップする東京都の小林丸(こばやしまる)は、船釣り未経験者を含む全ての釣り人がしっかりと釣果を出して船釣りを楽しむ環境が整っています。
さっそくこの釣り船の情報を詳しく見ていきましょう。
小林丸はこんな釣り船
小林丸は東京都品川区の立会川勝島運河から出航する遊漁船です。
釣行ではアジやシロギスなど、古くから伝承されている江戸前の釣り物を狙うことができます。
唯一無二のユニークなプランや手厚いサービスで釣り客をおもてなししてくれる、ビギナー層にも人気の船です。
小林丸で狙える釣り物
小林丸の釣行ではアジ・シロギス・ハゼ・スミイカ(コウイカ)といった人気魚種に出会えます。
アジは初心者でも数釣りが楽しめるターゲットです。
おかっぱりでも狙えるアジですが、船釣りだと数も型も格段に良くなります。
小林丸の釣行では竿頭がアジを70匹以上ゲットすることは日常茶飯事で、束釣り達成者も度々現れます。
釣れるアジのサイズも良く、全長40cmに迫るジャンボサイズが連日上がるため、船上はいつも大盛況です。
シロギスは白く透き通った美しい姿から「海の女王」という異名を持ちます。
食味も抜群で、刺身・フライ・天ぷらなど、どんな料理にしても絶品です。
船釣り初心者や子どもでも釣りやすい魚なので、船釣り入門のターゲットにもおすすめです。
ハゼも比較的簡単に釣れる魚で、ビギナー層に人気があります。
ハゼは秋を過ぎると深場に移動してしまうので陸からは狙えなくなってしまうのですが、船釣りは冬の間際まで楽しむことができます。
晩秋のハゼは群れになる習性があるので、的確なポイントを狙えば爆釣も夢ではありません。
スミイカ(コウイカ)はその名の通り墨をよく吐くイカです。
重量感のある引きで釣り人を楽しませてくれるスミイカは、食味も大変良いです。
墨は衣服に付着すると落とすのが大変なので、海の上で十分に墨を吐かせてから船に引き上げるようにしましょう。
釣行内容は季節によって変動するので、現在の出船状況は釣り船予約サイト「釣割」でチェックしてください。
今オススメの釣り物と最新釣果は釣割でチェック!
小林丸で受けられるサービス
小林丸には「釣りたて天ぷらプラン」という特別なプランを用意しており、このプランが非常に人気です(※仕立船限定)。
内容はシロギスやハゼを釣ったあと、釣った魚を天ぷらにして船上で味わうというものです。
調理は小林丸が行い、天ぷらの他にご飯・味噌汁・漬物も付いてきます。
魚の天ぷらは新鮮かつ絶品で、船の上で食べるという特別なシチュエーションと共に最高の思い出になります。
釣り仲間や家族とのプライベートフィッシングに大変おすすめです。
小林丸を利用した人の口コミ
最後に釣り船予約サイト「釣割」に寄せられた小林丸の口コミをお見せします。
実際に利用した人の意見や感想は大いに参考になるので必見です。
※レビューの内容につきましては誤字脱字等も含め原文のままとしております。予めご了承ください。
釣行
“アジ釣りでよく乗船させていただいています。船長を含め皆さん優しいのでわからないことがあれば教えてくれます。水の入れ替えがバケツなのが少し大変ですが、慣れれば筋トレになりますし、床もびしょ濡れにはならないのでいいと思います。”
“家庭的な雰囲気で、帰港後女将さんがドリンク1杯サービスで待ち構えてくれます。原則として土日だけの出船で土曜アジ、日曜キスとのことです。船長は東京湾を熟知していてキスも毎回沢山釣らせてくれます。仕立てが結構入るので、乗り合い出船予定を豆にチェックしています。”
小林丸は釣り客のリピート率が高い人気船です。
船長がよく釣れるポイントに連れて行ってくれ、丁寧なレクチャーでサポートしてくれるのが人気の理由でしょう。
アジやシロギスなど、あらゆるターゲットで大満足の釣果を出すことができます。
サービス
“初めて利用しました。強面ですが、優しく丁寧な船長。帰船後、冷たいおしぼりと飲みものを用意していただきました。また利用したいです。”
“何度かお世話になった船宿さんです。 駅近でクーラーBoxがあっても、電車と徒歩で行けます! 当然、海の上でのビールが最高!! 船長は一見すると海の男風ですが、優しく教えてくれました。 女将さんも気さくです! また、行きたくなる船宿さんです。”
小林丸は飲み物やおしぼりが提供されたり、釣具を全て無料でレンタルできたりと、サービスが非常に手厚いです。
また、京急本線の立会川駅からすぐにアクセスできるのも非常に便利です。
船長と女将さんの人柄も温かく、安心して利用できる釣り船であることは間違いありません。
釣り船のレビューと最新の空き状況は釣割でチェック!
乗船すればあなたも小林丸のファンに!
今回は東京都品川区立会川勝島運河の遊漁船・小林丸をピックアップしました。
江戸前の人気ターゲットが狙え、ユニークなプランや手厚いサービスで釣り客を楽しませてくれる小林丸。
ぜひ釣行に参加して、充実した時間を過ごしてくださいね。
「船釣り」カテゴリの人気記事
- クリオネの生態と飼育方法は驚きの連続!実は◯◯◯の仲間で、捕食中は天使から悪魔に変貌!
- 春の東京湾トラフグを完全マスター!ワイヤー仕掛けの作り方もイチから解説!(一郎丸/三浦半島鴨居大室港)
- 【トラフグ】東京湾で乗っ込みの大型トラフグを釣る!Xデーを制するためのノウハウをご紹介!(吉久/東京湾奥浦安)
- オジサンは美味しい魚!?特徴やさばき方、食べ方を徹底解説!変わった名前の魚もご紹介
- 乗っ込み期のマダイ攻略~いつもの釣り方ではもったいない!仕掛けと動きに加える一工夫~
- 磯竿3号は超使える!特徴や使い道を徹底解説!人気メーカーのおすすめ磯竿もピックアップ!
- リールの下巻きを徹底解説!手順やおすすめのライン、便利アイテムも一挙ご紹介!
- ウナギ釣り徹底解説!時期や場所、仕掛けなど釣りの基本から持ち帰るときのポイントまで一挙ご紹介!
「釣り船」カテゴリの人気記事
- 勘次郎丸で特大サイズの金アジを大量確保!ブランド魚爆釣の秘密は船長特製の「アレ」だった!【口コミ多数掲載】
- 【釣果速報】“幻の甘鯛”ことシロアマダイがヒット!!2.3kgのでっぷりシロアマダイ確保!静岡県鶴丸で超高級魚に出会おう!
- 【釣果速報】千葉県勘次郎丸で特大アジ爆釣!?クーラー満タンの釣果に釣り人大満足!
- 松秀で明石のマダコ釣りにどハマり!元漁船だからこそできる激レアサービスにも大注目!【口コミ多数掲載】
- 【釣果速報】人気青物をフルコースでGET!特にビンチョウマグロのアタリがヤバい!三重県大山丸で青物三昧しよう!
- 加幸丸で一生モノの巨大マハタをキャッチ!船釣り初心者でも高級根魚が釣れると話題の人気船に密着!
- 【釣果速報】マハタ合計3匹キャッチ!千葉県赤沼丸の好調っぷりがハンパない!チャンスの多い今、ぜひ乗船を!
- 【釣果速報】神奈川県太田屋でタチウオのアタリ爆発!124cmの超大型ドラゴンも確保!この勢いをぜひ現地で体感せよ!
人気記事