加幸丸で一生モノの巨大マハタをキャッチ!船釣り初心者でも高級根魚が釣れると話題の人気船に密着!
引きが強く食味の優れた根魚を狙うロックフィッシュゲーム。
マハタは根魚の中でも高級魚として知られており、釣り人たちの憧れの的となっています。
そんなマハタを狙い撃ちし、大満足の一匹を釣り上げることができる遊漁船が千葉県の加幸丸(かこうまる)です。
この記事では加幸丸の釣行内容・サービス・口コミなど、乗船前に知りたい情報をまとめています。
マハタキャッチの夢を叶えたい方は必見です。
加幸丸はこんな釣り船
加幸丸は千葉県いすみ市大原港から出航する遊漁船です。
マハタを専門的に狙う加幸丸は「大原港で随一の実力船!」と多くの釣り客に太鼓判を押されています。
釣行では船長が絶好のポイントへ釣り客を案内し、きめ細やかな指導でマハタキャッチをサポートします。
釣れるマハタのサイズは良型揃いなうえ、一回の釣行で何匹もキャッチする釣り客もいます。
加幸丸で狙える釣り物
加幸丸が狙うマハタについてもう少し詳しく説明しましょう。
マハタは50~60cmほどの大きさの茶色い体色をした根魚です。
高級根魚として認識されており、市場では1kgあたり6,000円以上で取引されることもあります。
希少なだけでなく食味も大変優れており、身は上品な味わいです。
高級料亭で提供されることもあります。
釣りにおいてもマハタは人気が高く、ガツンとしたアタリと強烈な引きが多くの釣り人を虜にします。
1mを超えるマハタの老成魚は「カンナギ」と呼ばれ、釣り人にとって一生に一度は出会いたい幻の存在です。
加幸丸に乗船すれば、ベテラン船釣り師はもちろん船釣り初心者でもマハタをゲットできるよう船長が丁寧にサポートしてくれます。
釣果速報を見ると、連日たくさんの釣り客がマハタキャッチに成功していることが分かりますよ。
なかには一回の釣行で10匹近くのマハタを上げる人もいるようです。
サイズも良型揃いで、3kgオーバーの大物が釣れることもあります。
ぜひ皆さんも加幸丸で記念の一匹(チャンスがあれば何匹も!)を釣り上げましょう。
ちなみに加幸丸ではヒラメ・キントキ・カサゴといった豪華なゲストにも出会えます。
最新の釣果報告は釣り船予約サイト「釣割」でチェックしてください。
乗船料金と最新釣果は釣割でチェック!
加幸丸で受けられるサービス
加幸丸のマハタの釣果の実績は大原港の中でもピカイチです。
マハタは希少価値が高い魚なだけあって簡単に釣れるターゲットではなく、釣行が全員ノーヒットで終わることも珍しくありません。
しかし加幸丸の船長はマハタの行動パターンを熟知しているため、釣行では絶好のポイントに釣り客を導いてくれます。
そのため釣行中にマハタがヒットする可能性も非常に高いです。
また、船長は「絶対に釣り客にマハタを釣り上げてもらいたい!」という熱い想いを持った人物で、アナウンス・レクチャー・アドバイスをこまめに行ってくれます。
これらの船長の働きかけが釣り客の好釣果をアシストしています。
釣行が終わる頃には記念すべき一匹を手にしているだけでなく、一生モノの釣りのスキルも身についているでしょう。
また、船宿の女将さんは明るく元気な接客が魅力で、釣行前後の船宿での時間も心地よく過ごせます。
加幸丸を利用した人の口コミ
最後に釣り船予約サイト「釣割」に寄せられた加幸丸の口コミをお見せします。
実際に利用した人の意見や感想は大いに参考になるので必見です。
※レビューの内容につきましては誤字脱字等も含め原文のままとしております。予めご了承ください。
釣行
-
一見こわもてに見える船長ですが、上がった後に昼食をいただきながら、道具、仕掛けから釣り方まで丁寧に教えていただきました。 マハタ専門に狙っていることもあり、何度も大型マハタを釣らせていただきました。
-
初めてのマハタ釣りで乗船した時に、親切に教えていただき感謝。3キロのマハタと3キロのヒラメとれました感謝
船長はマハタ一筋のエキスパートなだけあって、ポイントの選び方も釣り客へのアドバイスも的確です。
釣行に参加すれば、マハタ釣りの経験の有無に関係なく貴重な一匹を手にすることができます。
また、マハタ以外にヒラメやキントキといった嬉しいゲストが釣れるのも釣行の魅力です。
サービス
-
マハタ初挑戦で乗船しました。船を流しながら細かく水深の変化をアナウンスしてくれたので根掛かりなしで楽しむ事が出来ました。1人での釣行でしたので、マイクでアドバイスを細かく頂けたのが退屈しないでありがたかったです。
-
奥さんは同い年で、話が合います。明るく出船お見送りしてくれます。船は小型ですがその分船長の細かい操船で様々のポイントを回ってくれます。ハタは大変おいしい魚なので、大物にチャレンジします。
船長は海況を知らせるアナウンスも釣り方のアドバイスもきめ細やかで、釣り客のマハタキャッチを丁寧にアシストします。
奥様の接客も明るく、話していると元気が出ると好評です。
加幸丸を利用すれば充実した一日が過ごせることは間違いありません。
釣り船のレビューと最新の空き状況は釣割でチェック!
乗船すればあなたも加幸丸のファンに!
今回は千葉県いすみ市大原港の遊漁船・加幸丸をピックアップしました。
高級根魚のマハタがどんな人でもキャッチできると人気の加幸丸は、今後もますます実績を伸ばしていくことでしょう。
ぜひ釣行に参加して、マハタの迫力の引きと上品な食味を堪能してくださいね。
「船釣り」カテゴリの人気記事
- 中ノ瀬の浅場で狙える東京湾のシロギス好調
- クリオネの生態と飼育方法は驚きの連続!実は◯◯◯の仲間で、捕食中は天使から悪魔に変貌!
- 春の東京湾トラフグを完全マスター!ワイヤー仕掛けの作り方もイチから解説!(一郎丸/三浦半島鴨居大室港)
- オジサンは美味しい魚!?特徴やさばき方、食べ方を徹底解説!変わった名前の魚もご紹介
- 磯竿3号は超使える!特徴や使い道を徹底解説!人気メーカーのおすすめ磯竿もピックアップ!
- リールの下巻きを徹底解説!手順やおすすめのライン、便利アイテムも一挙ご紹介!
- プロが検証!タイラバでアマダイは釣れるのか?アマラバのタックル・仕掛け・基本釣法も徹底解説!
- プロが検証!締め方によるタチウオの違い~見た目・味・食感・生臭さを徹底的に分析します~
「釣り船」カテゴリの人気記事
- 【釣果速報】東京都深川 吉野屋でメーター級のタチウオGET!124cmのドラゴンも!?良型揃いで今後にも期待!
- 加幸丸で一生モノの巨大マハタをキャッチ!船釣り初心者でも高級根魚が釣れると話題の人気船に密着!
- 【釣果速報】茨城県利喜丸でタチウオのアタリ爆発!120cmの超大型ドラゴンも確保!この勢いをぜひ現地で体感せよ!
- 【釣果速報】アオリイカが終日ヒット!千葉県赤沼丸に乗船して憧れの高級イカを釣りに行こう!
- 【釣果速報】神奈川県喜久丸で50cmの良型アマダイGET!ゲストは水族館が開けるぐらいバラエティ豊かに!一度の釣りでたくさんの魚たちとの出会いを楽しもう!
- 勘次郎丸で特大サイズの金アジを大量確保!ブランド魚爆釣の秘密は船長特製の「アレ」だった!【口コミ多数掲載】
- ふじしめ丸で自己ベストの大型青物をキャッチ!釣り客が驚愕&感動する設備とサービスとは?【口コミ多数掲載】
- [仕掛け作りがサクサク進む結びの秘訣(第105回)]仕掛け巻きの使い方②
人気記事