聡丸のリレー船でクロムツやヤリイカなどの人気者を一気にゲット!船内の設備がスゴすぎて超快適!【口コミ多数掲載】
一度の釣行で何種類もの魚たちに出会えるリレー釣り。
お得な印象がある一方で、「ひとつひとつのターゲットに向き合う時間が短いのでは?」「どの魚も中途半端な釣果になってしまいそう…」と不安に思う方もいるかもしれません。
今回ピックアップする遊漁船・千葉県の聡丸(さとしまる)は、クロムツをはじめとする釣り人垂涎のターゲットを存分に狙えるリレー釣行を実施しています。
この記事では聡丸の釣行内容・サービス・口コミなど、乗船前に知りたい情報をまとめています。
リレー船を探している人、新しい魚との出会いを求めている人は必見です。
聡丸はこんな釣り船
聡丸は千葉県鴨川市の太海漁港から出航する遊漁船です。
リレー釣行に力を入れている聡丸では、フラッシャーサビキを使用したクロムツ釣りや四季折々の旬の魚たちとのゲームを存分に楽しむことができます。
船内の設備は同港随一と言われるほど整っており、釣行中は移動時間も実釣時間も快適なことこの上ありません。
聡丸で狙える釣り物
聡丸は一度の釣行で複数種類の魚が狙えるリレー釣行が人気です。
クロムツ・サバ・ヤリイカ・マダイといったターゲットを狙うことができます。
クロムツは言わずと知れた高級魚で、市場では1kgあたり5,000円、大物だと10,000円を超える高値で取引されます。
濃厚な味わいの身は「白身のトロ」と評されるほど絶品です。
聡丸ではクロムツをフラッシャーサビキという疑似餌で狙っていきます。
多点掛けが成功させた時には格別の達成感と高揚感を味わうことができます。
サバは釣り人から外道として扱われることの多い魚です。
しかし冬に獲れる「寒サバ」は食味が非常に優れており、高い人気を誇っています。
聡丸の冬の釣行では寒サバが連日上がり、船上は大いに盛り上がります。
ヤリイカはコリコリとした食感と上品な甘みを特徴とする高級イカです。
寿司店ではヤリイカの刺身が一皿3,000円ほどで提供されることもあります。
そんなヤリイカを最高に新鮮な状態で味わえるのは釣り人の特権といっても過言ではありません。
マダイは華やかな外見・強い引き・優れた食味と三拍子揃った「海の王様」です。
聡丸ではコマセを用いてマダイを誘います。
豊かな南房の海で大きく育ったマダイと白熱のバトルを繰り広げましょう。
聡丸のリレー釣行ではその他にもアジ・アマダイ・スルメイカ・ハチビキといった魚たちに出会うことができます。
釣行内容は季節によって変動するので、現在の出船状況は釣り船予約サイト「釣割」でチェックしてください。
今オススメの釣り物と最新釣果は釣割でチェック!
聡丸で受けられるサービス
聡丸は南房総エリア随一の設備を備えている遊漁船です。
具体的に取り上げると、
・5kW3周波高出力魚探や探見丸といった最新鋭機器が揃う操舵室
・イケスと電動リール用電源が取り付けられた釣り座
・定員分のイカ釣り投入機(ヤマリアのジョイント6)
・便座除菌クリーナーやペーパータオル、真水の手洗い場を兼ね備えた個室トイレ
・エアコン、電子レンジ、電気ポット、無料のドリンクが完備されたキャビン
などが船内に搭載されています。
そのため実釣時間はもちろん移動時間も快適に過ごすことができると好評です。
また、ポイントまでは港から出船して15分ほどで到着するため、実釣を長く楽しめます。
リレー船でさまざまな魚に出会え、しかもそれぞれの魚で好釣果を残すことができるとあって、聡丸は同エリアで確固たる人気を誇っています。
聡丸を利用した人の口コミ
それではここで釣り船予約サイト「釣割」に寄せられた聡丸のレビューの一部を紹介します。
釣行
-
黒ムツを釣りたいなら聡丸で決まり!フラッシャーの長仕掛けでハードル高そうに思えますが、丁寧なレクチャーと若船長のおまつりサポートで初めてでも楽しめます。
-
黒ムツ船で乗船。船長の話をよく聞いていれば間違いなく釣らせてくれる船。オリジナルのフラッシャーは間違いないです。
-
以前、クロムツとヤリイカのリレーで乗船しました。クロムツ20匹以上、ヤリイカ20杯以上釣れました。特にヤリイカ釣りは初めてでしたが事前の仕掛けの問い合わせから当日の釣りまで船長の丁寧な指導でとても満足の行く釣果になりました。
聡丸は釣り人憧れのターゲットであるクロムツで大満足の釣果が上がると評判です。
船長と仲乗りさんの手際の良いサポートや釣り船オリジナルのフラッシャーが好釣果をアシストします。
もちろんクロムツ以外の魚も船長の的確なアドバイスやこまめな移動でしっかりとゲットすることができますよ。
サービス
-
中乗りさんがとても親切!フットワークが軽くオマツリほどきが素早く、アドバイスもしてくれるので助かります。船も綺麗なので女性にもオススメです。
-
受付~船まではやや距離があるものの大型台車借りられるので苦にはなりません。駐車場の入口は少し狭いので慎重に。若船長のお祭り対応迅速で安心です。落ちたクロムツも素早くタモですくってくれます。季節に応じたリレー出船で色々な釣りが楽しめます。
仲乗りさんはオマツリ解消やタモ入れとった対応が迅速かつ丁寧で、安心して釣りに臨めたという声が多く寄せられました。
清潔感溢れる聡丸は船釣りに慣れていない方や女性アングラーも心置きなく乗船できます。
船宿から船着き場までの荷物の移動は台車を借りるのがおすすめです。
釣り船のレビューと最新の空き状況は釣割でチェック!
乗船すればあなたも聡丸のファンに!
今回は千葉県鴨川市太海漁港の遊漁船・聡丸をピックアップしました。
設備がこれ以上ないほどに整った船でリレー釣行を存分に楽しめる聡丸。
ぜひ乗船して、いろいろな魚たちに出会ってくださいね。
「船釣り」カテゴリの人気記事
- クリオネの生態と飼育方法は驚きの連続!実は◯◯◯の仲間で、捕食中は天使から悪魔に変貌!
- 春の東京湾トラフグを完全マスター!ワイヤー仕掛けの作り方もイチから解説!(一郎丸/三浦半島鴨居大室港)
- 【トラフグ】東京湾で乗っ込みの大型トラフグを釣る!Xデーを制するためのノウハウをご紹介!(吉久/東京湾奥浦安)
- 乗っ込み期のマダイ攻略~いつもの釣り方ではもったいない!仕掛けと動きに加える一工夫~
- オジサンは美味しい魚!?特徴やさばき方、食べ方を徹底解説!変わった名前の魚もご紹介
- 磯竿3号は超使える!特徴や使い道を徹底解説!人気メーカーのおすすめ磯竿もピックアップ!
- リールの下巻きを徹底解説!手順やおすすめのライン、便利アイテムも一挙ご紹介!
- プロが検証!一つテンヤマダイは遊動式が釣りやすいって本当?アタリに合わせない実釣の結果はいかに!?
「釣り船」カテゴリの人気記事
- 【釣果速報】千葉県勘次郎丸で特大アジ爆釣!?クーラー満タンの釣果に釣り人大満足!
- 【釣果速報】“幻の甘鯛”ことシロアマダイがヒット!!2.3kgのでっぷりシロアマダイ確保!静岡県鶴丸で超高級魚に出会おう!
- 勘次郎丸で特大サイズの金アジを大量確保!ブランド魚爆釣の秘密は船長特製の「アレ」だった!【口コミ多数掲載】
- 【釣果速報】マハタ合計3匹キャッチ!千葉県赤沼丸の好調っぷりがハンパない!チャンスの多い今、ぜひ乗船を!
- 【釣果速報】人気青物をフルコースでGET!特にビンチョウマグロのアタリがヤバい!三重県大山丸で青物三昧しよう!
- 加幸丸で一生モノの巨大マハタをキャッチ!船釣り初心者でも高級根魚が釣れると話題の人気船に密着!
- 【釣果速報】神奈川県金重丸でヒラメ全員ゲット&5.8kgの大板出た!連日安打継続中の今が乗りドキ!
- [仕掛け作りがサクサク進む結びの秘訣(第105回)]仕掛け巻きの使い方②
人気記事