幸丸は夜焚きイカ釣りを200%楽しめる!釣り人憧れのヤリイカ&マダイを雰囲気たっぷりの夜釣りで狙いに行こう!
釣り人垂涎のターゲットが狙える世界有数の好漁場・玄界灘。
この海では毎年夏に夜焚きイカ釣りが盛んに行われます。
夜に集魚灯を点けてターゲットをおびき寄せるこの釣法は、高級で美味しいイカや魚がたくさん釣れるため非常に人気が高いです。
福岡県の幸丸(さいわいまる)では夜焚きイカ釣行が長期間楽しめます。
さっそくこの遊漁船の情報を詳しく見ていきましょう。
幸丸はこんな釣り船
幸丸は福岡県宗像市神湊港から出航する遊漁船です。
釣行では玄界灘の旬のターゲットに出会えます。
最も人気が高いのは5月から11月にかけて出船する夜焚きイカ船です。
ヤリイカやマダイといった人気ターゲットをたくさん釣り上げることができます。
船内は広々としており、かつ少人数制を採用していることもあって、釣り座のスペースがゆったりしているのも魅力です。
環境の整った船内で思いっきり実釣に集中できます。
幸丸で狙える釣り物
幸丸の釣行はヤリイカ・マダイ・イサキ・メダイを季節に合わせて狙いに行きます。
ヤリイカは独特の食感と上品な甘みが堪能できる高級イカです。
幸丸では夜焚きイカ船でヤリイカを狙います。
夜焚きイカ釣りというのは夕方に出船して暗い海で明かりを焚き、そこに集まるイカや魚を獲る釣法です。
福岡では夏に多くの釣り船で実施されており、幸丸でも5月から11月にかけて楽しむことができます。
シーズン中はヤリイカを100匹以上釣り上げる人も現れ、船上はいつも大盛り上がりです。
マダイは夜焚きイカ釣行でヤリイカと一緒に狙います。
全国の釣り人に親しまれるおなじみのターゲットですが、夜釣りは日中の釣りとは違う魅力があり、新鮮な気持ちで楽しめます。
エサ釣りとルアー釣りの両方が実践できるので、自分の好きな釣り方で大物ゲットを目指しましょう。
イサキは数釣りが楽しめる魚で、初心者でも狙いやすいターゲットです。
イサキ船のポイントは沖ノ島周辺がメインで、数だけでなくサイズも大いに期待できます。
マダイやヒラス(ヒラマサ)など豪華なゲストが掛かることもありますよ。
メダイは地味な外見ですが、引きが猛烈で、釣り人から「怪物」という異名を付けられています。
幸丸のメダイ船は4人までの超少人数制です。
船長の手厚いサポートを受けながら激しいファイトを制し、大型のメダイをキャッチしましょう。
現在の出船状況は釣り船予約サイト「釣割」でチェックしてください。
今オススメの釣り物と最新釣果は釣割でチェック!
幸丸で受けられるサービス
幸丸の船体は全長15.5mとゆとりが感じられる大きさです。
しかし釣行の人数は10名までに制限されています。
一人あたりの釣り座のスペースが広いため、周囲を気にせず思いっきり竿を振ることができます。
また、船内には電動リール用電源・ロッドホルダー・竿受け・イケス・アイスボックスが搭載されており、釣行は終始快適です。
さらに船の床部分には全面にマットが敷かれています。
これは釣り客の足の負担軽減を目的として設置されたものです。
釣り客からは「長時間実釣に集中できてありがたい!」と好評を得ています。
システムも環境も綿密にデザインされている幸丸に乗船すれば、心地の良い時間を過ごせること間違いなしです。
釣り船のレビューと最新の空き状況は釣割でチェック!
乗船すればあなたも幸丸のファンに!
今回は福岡県宗像市神湊港の遊漁船・幸丸をピックアップしました。
幸丸に乗船すれば、ヤリイカやマダイといった人気ターゲットを狙うことができます。
特に初夏から晩秋まで出船する夜焚きイカ船は毎年大人気なので、ぜひ乗船してください。
船内の環境は快適で、実釣に長時間没頭することができます。
思う存分釣りに集中して、好釣果を出しましょう。
「船釣り」カテゴリの人気記事
- クリオネの生態と飼育方法は驚きの連続!実は◯◯◯の仲間で、捕食中は天使から悪魔に変貌!
- 春の東京湾トラフグを完全マスター!ワイヤー仕掛けの作り方もイチから解説!(一郎丸/三浦半島鴨居大室港)
- 【トラフグ】東京湾で乗っ込みの大型トラフグを釣る!Xデーを制するためのノウハウをご紹介!(吉久/東京湾奥浦安)
- オジサンは美味しい魚!?特徴やさばき方、食べ方を徹底解説!変わった名前の魚もご紹介
- 乗っ込み期のマダイ攻略~いつもの釣り方ではもったいない!仕掛けと動きに加える一工夫~
- 磯竿3号は超使える!特徴や使い道を徹底解説!人気メーカーのおすすめ磯竿もピックアップ!
- リールの下巻きを徹底解説!手順やおすすめのライン、便利アイテムも一挙ご紹介!
- ウナギ釣り徹底解説!時期や場所、仕掛けなど釣りの基本から持ち帰るときのポイントまで一挙ご紹介!
「釣り船」カテゴリの人気記事
- 勘次郎丸で特大サイズの金アジを大量確保!ブランド魚爆釣の秘密は船長特製の「アレ」だった!【口コミ多数掲載】
- 【釣果速報】“幻の甘鯛”ことシロアマダイがヒット!!2.3kgのでっぷりシロアマダイ確保!静岡県鶴丸で超高級魚に出会おう!
- 【釣果速報】千葉県勘次郎丸で特大アジ爆釣!?クーラー満タンの釣果に釣り人大満足!
- 松秀で明石のマダコ釣りにどハマり!元漁船だからこそできる激レアサービスにも大注目!【口コミ多数掲載】
- 【釣果速報】人気青物をフルコースでGET!特にビンチョウマグロのアタリがヤバい!三重県大山丸で青物三昧しよう!
- 加幸丸で一生モノの巨大マハタをキャッチ!船釣り初心者でも高級根魚が釣れると話題の人気船に密着!
- 【釣果速報】マハタ合計3匹キャッチ!千葉県赤沼丸の好調っぷりがハンパない!チャンスの多い今、ぜひ乗船を!
- 【釣果速報】神奈川県太田屋でタチウオのアタリ爆発!124cmの超大型ドラゴンも確保!この勢いをぜひ現地で体感せよ!
人気記事