ページが見つかりませんでした
金沢八景 黒川丸はリーズナブルな乗船価格&手ぶら大歓迎で船釣りデビューを全力サポート!【口コミ多数掲載】
船釣りは岸を離れる時の解放感・自然との一体感・珍しい魚たちとの出会いなど、魅力に溢れるアクティビティです。
しかしいざ挑戦しようと思うとコストや準備、釣り船探しなど数々の壁が立ちはだかります。
今回は船釣りデビューを検討しているすべての方におすすめしたい釣り船・金沢八景 黒川丸をピックアップします。
初めての船釣りでも大漁ゲットが望めるこの釣り船は一体どのようなサービスを行っているのでしょうか?
早速詳しく見ていきましょう。
金沢八景 黒川丸はこんな釣り船
神奈川県横浜市にある金沢八景 黒川丸は、連日たくさんの釣り人が集まる人気船です。
この釣り船に乗船するのは常連だけではありません。
船釣り初心者や家族連れも多く見受けられます。
幅広い層のアングラーが集まる理由は、破格の乗船料金と充実のレンタルシステム、そして船長の真摯な接客にあります。
それぞれ後の章で詳しく解説しますが、
①どこよりも安い乗船料金で乗船
↓
②釣具をオールレンタルして乗船
↓
③船長の丁寧なアドバイスのもと人気ターゲットをゲット
という3ステップの手軽な流れで船釣りが楽しめるのが金沢八景 黒川丸の最大の魅力です。
あの有名釣り雑誌『つり情報』の取材を受けました!
金沢八景 黒川丸で狙える釣り物
金沢八景 黒川丸ではシロギス・アジ・イシモチが通年狙えます。
シロギスは「海の貴婦人」と呼ばれるほど外見が美しく、食味も大変良いです。
高級料理店で天ぷらやしゃぶしゃぶにして提供されることもあります。
アジは日本人に馴染み深い魚なのでもはや説明は不要かと思いますが、釣りのターゲットとしても大人気です。
シロギスもアジもコツを掴むと簡単に数釣りを楽しむことができますから、ビギナー向きの釣り物と言えるでしょう。
イシモチも釣り人に親しまれる魚種です。
頭部に耳のような働きをする「耳石」がたくさん入っていることから「石持ち(イシモチ)」という名前になりました。
市場にはあまり流通しませんが、鮮度の高いイシモチは塩焼きや刺身など、さまざまな料理にしておいしく味わうことができます。
どの魚種も港からほど近いポイントで釣るので、釣行時間のほとんどを釣りに割くことができるほか、船酔いのリスクも低いです。
今オススメの釣り物と最新釣果は釣割でチェック!
金沢八景 黒川丸でのイシモチ釣行にイチオシのアイテムはこちら!
アルファタックル(Alpha Tackle) ロッド 船竿 アルバトロスバレット 180L 51711
- 最安値価格
- ¥13,200(Yahoo!)
テイルウォーク(Tailwalk) リール エラン SW VTN 73L
- 最安値価格
- ¥9,980(amazon)
金沢八景 黒川丸で受けられるサービス
金沢八景 黒川丸は破格の乗船料金で釣りを楽しむことができます。
乗合船はショート便で6,500円、釣割利用での乗船ならさらに300円安い6,200円で乗船することができます。
これは他の釣り船ではなかなか見られない価格です。
加えてタックル・ライフジャケット・雨具など、釣りに必要なものは全て船宿で無料でレンタルできます。
持ち帰り用のクーラーボックス(有料)まで準備されている充実ぶりです。
釣具を持ち合わせていない人や電車利用する人からは「手ぶらで乗船できるのがありがたい!」と絶賛されています。
また、釣行をナビゲートする船長や仲乗りさんのサポートも手厚く、船釣り初挑戦でも大漁を狙うことができます。
優しく的確なアドバイスに感銘を受け、常連になる釣り客も多いです。
金沢八景 黒川丸を利用した人の口コミ
最後に釣り船予約サイト「釣割」に寄せられた金沢八景 黒川丸の口コミをお見せします。
実際に乗船した人の意見や感想は大いに参考になるので必見です。
釣行
-
ショートシロギスで昨年来何度もお世話になってます。概して初心者の方が多いようですが、みんなに釣ってもらおうと船頭さんがいろいろと配慮してくれる良い船宿だと感じました。おすすめです。
-
船長がタイミング良くアドバイスしてくれるのでアジ釣りの技術が上達してきました。 冷凍庫のアジが乏しくなってきたら黒川丸さんにこれからも乗船するつもりです。
-
イシモチ釣りなら一番の船宿です。 ポイントは、風や潮目を見て的確に連れて行ってくれるので安心です。 船長も中乗りさんも親切で、初心者にもオススメです。
シロギス船・アジ船・イシモチ船のいずれも好釣果が出ると評判です。
船長の分け隔てないサポートが功を奏しているようです。
初心者アングラーもベテランも大満足の釣行内容となっています。
サービス
-
釣り方や船の乗り方がわからない方にとてもやさしい船宿さんだと思います。必ず中乗りさんがいらっしゃり、気さくに話しかけていただけるので、分からないことなどもすぐに聞けるし、助けていただけます。 また合羽、長靴なども無料でレンタルできますが、嫌な臭いもせず、清潔に感じました。 トイレも綺麗ですし、きちんとした船宿さんだと感じます。 船長は強面ですが、ものすごく優しく、丁寧な方です。女将さんも色々と丁寧に声掛けし教えてくれます。
-
いつも八景で釣りに行くときは黒川丸さんにお世話になってます。駐車場から船着き場までの導線や船から上がった際の洗い場の位置など、非常に効率よく釣りを楽しめるインフラが完璧だと思います。これまで鯵、イシモチ、タチウオなどでお世話になりましたが、船頭さんも優しく、今度会社の仲間を連れて終日仕立てをお願いしようと考えています。
レンタル品は種類の豊富さだけでなくメンテナンスが徹底されている点も高く評価されています。
手入れの行き届いた釣具を使用できるのはとても嬉しいですね。
また、設備配置が的確で利用しやすいという声も上がっていました。
その他
-
鯵は小さかったが、脂乗り抜群。船頭も優しく、常連さんも良い感じ、2回連続で団体さんに当たって、満員状態が残念。人気のある証拠かな
金沢八景 黒川丸は人気が高い釣り船であるがゆえに船上が混み合う日も多いようです。
仕立船としての出船も可能なので、大人数で釣りを楽しみたい方は仕立船予約をするのがベターです。
乗船すればあなたも金沢八景 黒川丸のファンに!
今回は神奈川県横浜市の釣り船・金沢八景 黒川丸をピックアップしました。
船釣り初心者を全力サポートしてくれる金沢八景 黒川丸なら、船釣りの楽しさを存分に味わうことができるでしょう。
ぜひ乗船して、鮮烈な船釣りデビューを果たしてください。
「船釣り」カテゴリの人気記事
- クリオネの生態と飼育方法は驚きの連続!実は◯◯◯の仲間で、捕食中は天使から悪魔に変貌!
- 春の東京湾トラフグを完全マスター!ワイヤー仕掛けの作り方もイチから解説!(一郎丸/三浦半島鴨居大室港)
- 【トラフグ】東京湾で乗っ込みの大型トラフグを釣る!Xデーを制するためのノウハウをご紹介!(吉久/東京湾奥浦安)
- オジサンは美味しい魚!?特徴やさばき方、食べ方を徹底解説!変わった名前の魚もご紹介
- 乗っ込み期のマダイ攻略~いつもの釣り方ではもったいない!仕掛けと動きに加える一工夫~
- 磯竿3号は超使える!特徴や使い道を徹底解説!人気メーカーのおすすめ磯竿もピックアップ!
- リールの下巻きを徹底解説!手順やおすすめのライン、便利アイテムも一挙ご紹介!
- プロが検証!一つテンヤマダイは遊動式が釣りやすいって本当?アタリに合わせない実釣の結果はいかに!?
「釣り船」カテゴリの人気記事
- 【釣果速報】千葉県勘次郎丸で特大アジ爆釣!?クーラー満タンの釣果に釣り人大満足!
- 【釣果速報】“幻の甘鯛”ことシロアマダイがヒット!!2.3kgのでっぷりシロアマダイ確保!静岡県鶴丸で超高級魚に出会おう!
- 勘次郎丸で特大サイズの金アジを大量確保!ブランド魚爆釣の秘密は船長特製の「アレ」だった!【口コミ多数掲載】
- 加幸丸で一生モノの巨大マハタをキャッチ!船釣り初心者でも高級根魚が釣れると話題の人気船に密着!
- 【釣果速報】マハタ合計3匹キャッチ!千葉県赤沼丸の好調っぷりがハンパない!チャンスの多い今、ぜひ乗船を!
- 【釣果速報】人気青物をフルコースでGET!特にビンチョウマグロのアタリがヤバい!三重県大山丸で青物三昧しよう!
- 【釣果速報】神奈川県太田屋でタチウオのアタリ爆発!124cmの超大型ドラゴンも確保!この勢いをぜひ現地で体感せよ!
- 隠徳丸に乗ってオフショアゲームを楽しみたい!相模湾でジギング三昧
人気記事