PR

会員登録(無料)

ログイン

型、数ともに目標クリア 日立沖のアマダイで入魂

隔週刊つり情報編集部

10月7日、新調した専用竿に入魂するため、茨城県日立久慈漁港の明進丸へアマダイ狙いで釣行した。

目標は40cmオーバーとツ抜けだ。

当日の乗船者は私を含めて4名、5時に出船し1時間弱でポイントに到着する。

「水深は74mです。どうぞ」と船長からのアナウンスで釣り開始。

全長2mの2本バリ仕掛けにツボ抜きしたホタルイカのゲソと、エサ止めとボリュームアップを兼ねて胴の部分も刺す。

投入して着底したら、竿一杯上げて仕掛けを潮になじませる。

続いて再着底させて10回ほど小づき、ゆっくり聞き上げるとゴゴゴゴゴッとアタリ。

合わせると頭を振る引きが伝わってくる。

上がってきたのは28cmのアマダイ。

小さいが1投目から本命が釣れたので幸先がいい。

再投入し、同じように誘うと再びアタリ。

30cm級のアマダイを取り込んだ。

しばらくすると周りでもアタリが出始めたが釣れるのはアマダイではなくキダイ。

私も仕掛けを上げるとエサがなくなっていることもあり、どうやらエサ取りも多いようだ。

置き竿がパターン!?

アマダイのアタリが遠いので持参したエサを試してみる。

下バリをケン付き丸セイゴに替え、3cmに切ったイワイソメを刺してハリのチモトまでコキ上げ、さらにアオイソメを5匹房掛けにしてボリュームを出す。

これが奏功してモゾッと重い感触が伝わり、聞き上げるとゴツゴツとアタリがきたので合わせる。

巻き上げ途中で何度か強く引き込み、残り10mからは引きがさらに強くなる。

上がってきたのは後検量43cmのアマダイ。

イソメを付けた下バリを丸飲みし、さらにホタルイカを付けた上バリも掛かっていた。

仕掛けとエサを元に戻して投入。小腹が空いたので置き竿にしておにぎりを一口食べたときにまたアタリ。

すぐに合わせて巻き上げるがただ重いだけ。

上がってきたのは800g級のマダコでビックリ。

仕掛けを再投入し、置き竿にしてタコをクーラーに入れているとまたアタリがきた。

今度は本命で40cm級のアマダイだった。

置き竿が今日のパターンかもしれないと思い、船の揺れでオモリが底をたたくようタナを調整し、置き竿にしてみると40cm級を始め、数尾のアマダイが連続で釣れる。

置き竿パターンはハマっているが少し余裕が出てきたのでほかの釣り方も試してみたくなった。

根歩きのような感じで誘い、時折聞き上げてみると、この釣り方でもアマダイが釣れてくるが、置き竿のときのように大型は掛からなかった。

楽しい時間はあっという間に過ぎ、船長が終了のアナウンスをしたと同時にアタリ。

30cm級のアマダイを取り込んだところで沖揚がりとなった。

釣果は28~45cmのアマダイが一人3~10尾。

私は10尾。

ほかにホウボウ、キダイ、カナガシラ、ムシガレイ、マダコが交じった船長の話では、潮の流れが悪く食いは今一つだったとのことだが、目標のツ抜けと40cmオーバーを釣ることで新調した竿に入魂ができた。

乗船MEMO

茨城県日立久慈漁港

明進丸

090・2276・8806

▼備考=出船時間は電話確認。

餌木タコ、一つテンヤマダイへも

釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!

【茨城県・アマダイ船】人気ランキング

【茨城県・アマダイ船】価格ランキング

隔週刊つり情報(2024年11月15号)※無断複製・転載禁止

船での沖釣りを中心に季節の釣り情報が満載!

隔週刊誌 つり情報

つり情報は、毎月1日と15日に発売されている隔週刊誌です。
旬の沖釣りをメインにあらゆるシーンの情報が掲載されており、初心者から経験者まで楽しめる内容でお届けしています。
釣り場や釣り船からのレポートは臨場感たっぷり!沖釣りアングラーには欠かせない釣り情報誌です。

公式HP・SNSをチェックしよう

  • つり情報公式HPへ
  • つり情報公式Facebookへ
  • つり情報公式Youtubeへ
  • つり情報公式twitterへ

公式youtubeチャンネルでは、
誌面連動動画いつでも観れます!

最新号はこちら!

「つり情報 11月15日号 No.1133」
10月31日(金)発売

つり情報 最新号はこちら

定価690円

巻頭特集
11月の鉄板ターゲット秋の王道系3選
  • ◎ 内房のコマセダイ
  • ◎ 外房のヒラメ
  • ◎ 三浦半島のヤリイカ

東京湾のテンビン・テンヤ・ルアー
沼津の夜タチウオ

第2特集
狙え50キロオーバーモンスター追跡
相模湾のキハダ

日立沖のムラソイ五目
福島のメバル五目
相模湾のカサゴ五目

第3特集
大型急上昇!福島のヒラメ
沖釣りカレッジ26
晴山由梨の
ライトアジ教室

最新号はお近くの書店または釣具店でお買い求め下さい。

オトクな定期購読情報はこちら

オトクな定期購読情報はこちら

定期購読

電子書籍でも今すぐチェック

  • App Storeからつり情報公式アプリをダウンロード
  • amazon kindleでつり情報をチェック
  • dマガジンでつり情報をチェック
  • 楽天マガジンでつり情報をチェック

船釣り」カテゴリの人気記事

隔週刊つり情報」カテゴリの人気記事

人気記事