PR

会員登録(無料)

ログイン

良型主体に魚影濃厚 真鶴沖のイサキ絶好調

隔週刊つり情報編集部

7月3日、旬のイサキ狙いで釣友の加藤氏と相模湾真鶴港・富丸の午後船へ釣行した。

11時45分に港へ到着。

当日の乗船者は3名、左舷胴の間に加藤氏、私は左舷ミヨシに並んで座る。

12時40分に出船、15分ほどで真鶴沖のポイントに到着。

「水深は30m、上から15~18mのタナで誘ってください。コマセはまき過ぎずポロポロ程度で上げたときに半分以上残るくらい」と船長からのアナウンスで開始。

まずは全長4.5mの3本バリ仕掛けで様子を見て、食いが立ってきたら全長3mの仕掛けに交換するつもりだ。

良型イサキ連発

持参したオキアミを付けて1投目。

18mまでコマセカゴを下ろして仕掛けがなじむのを待ってから、1m巻くごとにコマセを一振りし、指示ダナ上限の15mまで巻き上げて待つ。

さっそくクンと竿先がお辞儀。

すかさず合わせを入れるがハリ掛かりしない。

3本バリすべてが空になって上がってきた。

気を取り直して2投目、今度は16mまで下ろし、コマセを一振り、15mでアタリを待つと軟調竿がキューンと弧を描く。

最初の獲物とあって慎重に巻き上げると先バリに30cm級のイサキ。

大切にタモ取りする。

隣を見ると加藤氏もヤリトリの真っ最中、同サイズのイサキを抜き上げた。

その後はポツンポツンと拾い釣り、開始から1時間で4尾のイサキを足元のバケツに泳がせた。

いずれも30cm超で壮観である。

食いが落ち着いてきた14時過ぎ、最初の移動となる。

ポイントに到着し、オキアミを付けて投入するとすぐにアタリ。

小気味いい引きを見せて上がってきたのはタカベ。

次投で釣れ上がったのは、ムロアジの中でもとくにおいしいと評判のオアカムロ。

タカベとオアカムロの露払いが終わり、いよいよ主役登場。

16mでコマセを一振り、誘いを入れて1m巻き上げると、本日一番のアタリ。

ドラグはズルズル滑り出し、じっくり時間をかけて釣り上げたのは体高のある36cmのイサキ。

それからはイサキの活性が上がりダブル、トリプルを含めて30cm前後のイサキが入れ掛かりとなる。

全長3mの仕掛けに替えて手返しよく連釣する。

加藤氏にいたっては当日最大38cmのイサキも釣り上げ、これ以上釣るとクーラーに入らないとぜいたくなボヤキも飛び出した。

全員イサキの釣果十分となった15時半過ぎ、「残り1時間半ほどアジをやりましょう」と船長のアナウンスがあり、10分ほど小移動。

魚礁周りのポイントで再開。

全長2.5mのアジ仕掛けに交換し投入、船長の指示ダナ80mの1m下までコマセカゴを下ろし、コマセを一振り、ゆっくり1m巻き上げて待つ。

するとクククンとアジ特有のアタリ。

25cmの中アジが一荷で釣れ上がった。

潮が速く、1流し1投の様相だが、ほぼ投入のたびに中アジが釣れ、10尾を追釣。

ラスト1投で30cmのムツを釣り上げたところで17時10分の沖揚がりを迎えた。

釣果は28~36cmのイサキが27尾、18~26cmのマアジが12尾、ほかにタカベ、オアカムロ、ムツ、ゴマサバ。

旬の魚が大漁の大満足釣行となった。

持ち帰ったイサキとアジは刺身、塩焼きにしてどれも期待どおりのうまさ。

タカベとオアカムロはさらに上をゆき、脂の乗った刺身は絶品だった。

釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!

【相模湾(神奈川県)・イサキ船】人気ランキング

【相模湾(神奈川県)・イサキ船】価格ランキング

隔週刊つり情報(2024年8月15号)※無断複製・転載禁止

船での沖釣りを中心に季節の釣り情報が満載!

隔週刊誌 つり情報

つり情報は、毎月1日と15日に発売されている隔週刊誌です。
旬の沖釣りをメインにあらゆるシーンの情報が掲載されており、初心者から経験者まで楽しめる内容でお届けしています。
釣り場や釣り船からのレポートは臨場感たっぷり!沖釣りアングラーには欠かせない釣り情報誌です。

公式HP・SNSをチェックしよう

  • つり情報公式HPへ
  • つり情報公式Facebookへ
  • つり情報公式Youtubeへ
  • つり情報公式twitterへ

公式youtubeチャンネルでは、
誌面連動動画いつでも観れます!

最新号はこちら!

「つり情報 8月15日号 No.1127」
8月1日(金)発売

つり情報 最新号はこちら

定価690円

巻頭特集
心躍るターゲット灼熱の
キハダ&スルメ

夏休み目前!
お得な割引&キャンペーン情報

第2特集
夏休みにおすすめ東京湾夏の3選 ショウサイフグ・マダコ・シロギス 夏休みイベントガイド

日立沖のムラソイ五目
福島のメバル五目
相模湾のカサゴ五目

第3特集
釣果もアツい!大原沖のマダイゲーム
沖釣りカレッジ26
晴山由梨の
ライトアジ教室

最新号はお近くの書店または釣具店でお買い求め下さい。

オトクな定期購読情報はこちら

オトクな定期購読情報はこちら

定期購読

電子書籍でも今すぐチェック

  • App Storeからつり情報公式アプリをダウンロード
  • amazon kindleでつり情報をチェック
  • dマガジンでつり情報をチェック
  • 楽天マガジンでつり情報をチェック

船釣り」カテゴリの人気記事

隔週刊つり情報」カテゴリの人気記事

人気記事