
【釣果速報】千葉県利永丸でショウサイフグが良型中心に上がる!40cm級のジャンボフグも登場!自分の手で絶品フグを手に入れよう!
2024年4月7日(日)、千葉県の利永丸が好釣果を上げました。
釣果の詳細はこちらです!
| 魚種 | サイズ | 数 |
|---|---|---|
| ショウサイフグ | 18~40cm | 3~24匹 |


船長によると、
・太東沖16mから開始して、殆ど潮動かないので横流し状態にして、潮回りの度に何匹か?ずつ船中で型見れるので、貯めていきました。ここで、10匹超えた人は2名居ました。8時頃食い落ちたので、昨日1匹釣れたら満足な25mの良型フグ向けました。
・最初は、帆上げて遣ると場所が動かず型だけなので横流し状態にしたら、逆潮流れて広範囲の場所見れるので、流す度に型有り良型フグを増やしていきました。此所で釣れるフグは良型主体のショウサイフグで1匹の重量大きさで満足だと思います。
・フグが餌待っていて、荒食いの爆釣り期待したいですね。フグの居場所の群れを早く見つけて、爆発Xデーはいつかな?良型&釣果伸びて釣れると良いな!!
とのことです。
今後の釣行も期待できそうですね!
ぜひこのチャンスを逃さないようにしてください!
「船釣り」カテゴリの人気記事
- 磯竿3号は超使える!特徴や使い道を徹底解説!人気メーカーのおすすめ磯竿もピックアップ!
- プロが検証!締め方によるタチウオの違い~見た目・味・食感・生臭さを徹底的に分析します~
- 毒のないサバフグは美味しいけど実は危険!?見た目が激似の猛毒フグについても解説!
- リールの下巻きを徹底解説!手順やおすすめのライン、便利アイテムも一挙ご紹介!
- [なおちゃんねる(第42回)]南房白間津での念願の初シマアジをゲット!
- オジサンは美味しい魚!?特徴やさばき方、食べ方を徹底解説!変わった名前の魚もご紹介
- 【もう迷わない!合わせの秘訣】ヒラメ
- イカの締め方解説!道具を使わなくてもできる!?鮮度を保ったまま持ち帰る方法もご紹介
「釣り船」カテゴリの人気記事
- 【釣果速報】“幻の甘鯛”ことシロアマダイが連発ヒット!潮の流れが悪くても43cmキャッチ!静岡県山大丸で超高級魚に出会おう!
- 【釣果速報】千葉県守山丸で80cmのサワラをキャッチ!サゴシ55cmも!量・質ともに大満足の青物に出会おう!
- 【釣果速報】神奈川県ちがさき丸はイナダ・アジが連日大漁!今回は53cmの大物キャッチ!この勢いに今すぐ乗ろう!
- 【釣果速報】神奈川県ちがさき丸で42cmの巨大アマダイ釣れる!特大イトヨリも!あなたも高級魚ハンターになりませんか?
- 加幸丸で一生モノの巨大マハタをキャッチ!船釣り初心者でも高級根魚が釣れると話題の人気船に密着!
- 【釣果速報】神奈川県愛正丸の釣行でイナダ・カンパチ・ワラサなど人気魚種集結!反応山盛りで爆釣期待大!
- 【釣果速報】船上が沸いた!!東京都深川 吉野屋でマアジ入れ食い99匹!これはもう予約案件です!
- 【釣果速報】神奈川県成銀丸でカツオ・キハダの当たりが続き絶好調!キハダ最大52.10kg!今後も期待大!
人気記事













