ブルードラゴンがルアーマンに絶賛される理由を解説!釣り客が続々と大型青物を釣り上げるのはなぜ?【口コミ多数掲載】
大物と出会える魅惑のルアーフィッシング。
その中でもジギングとキャスティングは王道の釣りジャンルで、全国の釣り船で実践することができます。
しかしそうなるとどの釣り船を選べばいいのか迷ってしまいますよね。
今回ピックアップする茨城県のBLUE DRAGON(ブルードラゴン)は、ルアーフィッシングにこの上なく適した形に改造された遊漁船です。
この記事ではブルードラゴンの釣行内容・サービス・口コミなど、乗船前に知りたい情報をまとめています。
ジギング・キャスティングで好釣果を叩き出したい方は必見です。
ブルードラゴンはこんな釣り船
茨城県東茨城郡の大洗港にあるブルードラゴンはルアーフィッシングの専門船です。
2022年に開業しました。
船はルアーフィッシングに最適な設計となっており、スムーズに釣りをするための設備も完備しています。
船長は釣り客の好釣果のために全力を尽くしてくれる人物です。
釣行ではブリやヒラマサといった憧れの大型魚を仕留めることができます。

ブルードラゴンで狙える釣り物
ブルードラゴンではブリ(イナダ・ワラサ)・ヒラマサ・マダイなど、釣り人に人気の魚種を幅広く狙うことができます。
ブリは食卓でおなじみの、青物を代表する魚です。
冬のブリは「寒ブリ」と呼ばれ、たっぷりと脂ののった身は絶品とされています。
この時期になるとブルードラゴンでは良型のブリが頻度高く上がり、船上は大いに沸きます。
ブリの若魚であるイナダとワラサも迫力の引きが体感できることから人気が高いです。
ヒラマサは約2mほどにまで成長するアジ科最大級の魚です。
時速50kmもの速さで水中を駆け巡ることから「海のスプリンター」とも呼ばれます。
ヒラマサはブリよりも釣りの難易度が高いとされており、テクニックを要する駆け引きが多くの釣り人を虜にしています。
マダイは外見・引き・食味の全てがパーフェクトな「海の王様」です。
釣法もバリエーション豊かで、極めるのはもはや不可能なほど多様な戦略が組めます。
春になるとブルードラゴンでは2~3kg台の乗っ込みマダイが連日上がり、時には5kgを超える大鯛が釣れることもあります。
その他にもブルードラゴンではアマダイ・ヒラメ・ヤリイカ・マダコといったさまざまな魚種とのやり取りが楽しめます。
釣行内容は季節によって変動するので、現在の出船状況は釣り船予約サイト「釣割」でチェックしてください。

今オススメの釣り物と最新釣果は釣割でチェック!
ブルードラゴンで受けられるサービス
ブルードラゴンは生粋のルアーマンである船長が莫大な費用を掛けて改造した船です。
船内はルアーフィッシングをこの上なく快適に行える環境となっています。
・釣り座がフラットでジギングやキャスティングがしやすい
・ロッドホルダー多数完備でタックルの複数持ち込みが可能
・イケス完備、さらにイケスに入れた魚を判別できるタグも常備
・KODEN製ソナー搭載
など、設計と設備のこだわりは枚挙に暇がありません。
そのため釣行中はストレスフリーにジギングやキャスティングを楽しむことができます。
また、船長は釣り客の好釣果のために全力を尽くす情熱的な人物です。
ポイント選び・移動・仕掛けのアドバイスなど、ひとつひとつの対応を丁寧に行ってくれます。
船長の真摯な姿勢に魅了されてリピート乗船を決める釣り客も多いです。
このようにブルードラゴンはハード面・ソフト面ともに優れており、釣割の釣り船レビューでも高評価をマークしています。

ブルードラゴンを利用した人の口コミ
最後に釣り船予約サイト「釣割」に寄せられたブルードラゴンの口コミをお見せします。
実際に利用した人の意見や感想は大いに参考になるので必見です。
釣行
- 
  二回目の乗船でした。一回目でヒラメを釣らせていただきました。船長さんがとても印象がよかったのでリピートさせていただきました。今回はタコからのジギングプランでタコは1.5kgオーバーを筆頭に3匹、ジギングではヒラメ2匹に、でかカサゴが上がりとても満足のいく釣行でした!またリピートしたいと思います。 
こちらのレビューを投稿した方はヒラメ・マダコ・カサゴで好釣果を出せたようです。
船長の確かなアシストと船内の環境が釣り客の自己ベスト更新を後押しします。
サービス
- 
  船長がとにかく頑張ります。ナブラがあれば全速全開です。気合いの入った攻めの釣りを展開!と思っていたらイカ釣りも始めたトリックスターな一面も!アクセスも良く乗りやすい船です。 
- 
  ジギングで利用させてもらいました。 とても気さくで、本当に釣り好きな船長だと感じました。予約時にその日釣れている釣り物に合わせて用意する仕掛けなど教えてくださいました。 また機会があれば利用させていただきます。 
船長はどんな釣行でも全力投球の姿勢を崩しません。
その仕事ぶりが多くの釣り客の心を掴んでいるようです。
ルアーフィッシング初挑戦の人にも丁寧に対応してくれるので、ジギング&キャスティングデビューにもおすすめです。
釣り船のレビューと最新の空き状況は釣割でチェック!
乗船すればあなたもブルードラゴンのファンに!
今回は茨城県東茨城郡大洗町大洗港の遊漁船・ブルードラゴンをピックアップしました。
ルアーフィッシングに没頭できるブルードラゴンは、リピート客続出の大人気船です。
ぜひ釣行に参加して、大物を釣り上げてくださいね!

「船釣り」カテゴリの人気記事
- 磯竿3号は超使える!特徴や使い道を徹底解説!人気メーカーのおすすめ磯竿もピックアップ!
- プロが検証!締め方によるタチウオの違い~見た目・味・食感・生臭さを徹底的に分析します~
- リールの下巻きを徹底解説!手順やおすすめのライン、便利アイテムも一挙ご紹介!
- 釣れる人とバラす人はここが違う!キハダを逃さない名手の戦略~名手1・根本聖紀さんのキハダ戦略~
- ダツは危険な魚!?特徴やさばき方、食べ方を徹底解説!サヨリとの見分け方もご紹介
- イカの締め方解説!道具を使わなくてもできる!?鮮度を保ったまま持ち帰る方法もご紹介
- 毒のないサバフグは美味しいけど実は危険!?見た目が激似の猛毒フグについても解説!
- プロが検証!一つテンヤマダイは遊動式が釣りやすいって本当?アタリに合わせない実釣の結果はいかに!?
「釣り船」カテゴリの人気記事
- 【釣果速報】福島県つりエサ豊漁でヒラメ最大92cm・19枚GET!ヒラメのアタリを思う存分感じよう!
- 【釣果速報】神奈川県庄治郎丸でカンパチ好調!嬉しいダブルも!人気魚種とたくさん出会える釣行はいつも大好評!
- 勘次郎丸で特大サイズの金アジを大量確保!ブランド魚爆釣の秘密は船長特製の「アレ」だった!【口コミ多数掲載】
- 【釣果速報】6.22kgのド迫力マダイ出た!神奈川県瀬戸丸の勢いが止まらない!急いで乗船予約しよう!
- 【釣果速報】ワラサ・マダイのヒットが連発!神奈川県網屋丸の釣行でクーラーボックスを人気魚種でいっぱいにしよう!
- 【釣果速報】キハダにカツオ!MAX40kgの大物尽くしで船内大渋滞!?神奈川県大松丸で最高記録を更新しよう!
- 加幸丸で一生モノの巨大マハタをキャッチ!船釣り初心者でも高級根魚が釣れると話題の人気船に密着!
- 【釣果速報】静岡県伊勝丸で最大40cm、TOP27匹のムラサキイカ確保!ビッグサイズの高級イカを今こそ狙いに行こう!
人気記事
 
      


 
        

 
              


 
              



 
  
 
  
 
  
 
   
  