PR

会員登録(無料)

ログイン

茨城県日立・久慈漁港沖のマダイ・ヒラメ・メバル・カサゴなら弘漁丸で決まり!釣果とサービス全解説

船釣りマガジン 編集部

弘漁丸は、茨城県の日立市久慈町にある久慈漁港から出航している、の釣り人に人気の釣り船です。

日立沖に浮かんで、マダイ・ヒラメ・メバルなどをターゲットに、乗合船サービスを実施しています。

弘漁丸へのアクセスルートやサービス内容、よく釣れている魚などについて、詳しく取り上げてみましょう。

弘漁丸にアクセスするにはどうすればいいの?

弘漁丸までのアクセス方法を、しっかり確認しておきましょう。

現地の住所は、〒319-1222茨城県日立市久慈町1丁目1-2です。

クルマで弘漁丸指定の待合場所まで向かうとき、常磐自動車道の日立南太田インターチェンジで降りましょう。

日立南太田インターチェンジから、7kmほど走ると現地に到着します。

駐車場はその場に用意されていて、駐車料金は無料になっています。

電車で弘漁丸の待合場所まで向かうとき、最寄の駅はJR常磐線の大甕駅で、間違えずに下車しましょう。

弘漁丸による送迎は無いので、公共交通機関かタクシーを利用してください。

弘漁丸で沖に浮かべばどんな魚が釣れるの?

弘漁丸は、日立市の久慈漁港から沖合いに出ている乗合船です。

釣れる魚は、マダイやヒラメがメインでしょう。

それ以外なら、メバルやソイ・カサゴなどもターゲットにすることができます。

ショウサイフグも釣れるので、予約を入れる際に希望の魚名を伝えて、今釣れるかどうか相談してみましょう。

一年を通して、日立沖で船釣りを楽しむことが可能なのが、弘漁丸の強みです。

待合場所に到着して駐車場を利用するのは、無料です。

弘漁丸には、2艇の乗合船が用意されていて、定員27人の船は、乗船を25人に限定しています。

船の全長は23mで、全幅5mです。

重量は19tで、エンジン出力は750馬力です。

速度は、25ノットになります。

主要装備は、GPS・レーダー・カラー魚探・方向探知機・サイドスラスター・イカ釣り照明灯・AED・探見丸SMART・ポット・電子レンジ・ラジカセなどです・

ソナーや男女別トイレ・キャビン・救命胴衣などが揃っています。

もう一艇のほうは、定員が24人で、乗船は14人です。

全長は18mで、全幅は4mです。

4.9tで650馬力、速度は26ノット。

主要装備は、GPS・レーダー・カラー魚探・方向探知機・サイドスラスター・イカ釣り照明灯・探見丸などになります。

トイレは、男女別で用意されています。

弘漁丸の釣りプランとサービス内容をチェック!

弘漁丸の釣りプランをチェックしてみましょう。

乗合船を利用する場合の料金は、エサ・氷・昼食代を含んでの値段です。

午後から出船する乗合船=釣りプランには、食事はありません。

具体的には、ひとつテンヤマダイの釣りプランなら、ひとり11,000円です。

午後から出船のテンヤマダイは、10,000円に設定されています。

ショウサイフグの釣りプランは、11,000円です。

ヒラメの釣りプランは、12,500円です。

8回乗船すると、1回乗船無料になるので、ポイントカードを忘れずに持参しましょう。

女性や小学生以下の子供だと、2,000円割引の対象となります。

乗合船ではなく貸し切りの仕立て船を予約するなら、平日は66,000円から手配可能です。

土日/祭日は、88,000円から設定されています。

弘漁丸に予約を入れて大型サイズのマダイやヒラメを釣り上げよう!

弘漁丸の乗合船で釣れる魚や、弘漁丸の各種サービスの内容、待合場所までのアクセスルートについて取り上げましたが、いかがでしたか?

大型のマダイやザブトンヒラメを、数多く釣り上げたいものです。

分からないことが発生しても慌てずに、船長さんやスタッフさんに声をかけて、解決法を教えてもらうようにしましょう。

釣り船の関連記事はこちら

船釣り」カテゴリの人気記事

釣り船」カテゴリの人気記事

人気記事