リーディングスリルゲーム・Yは2019年新発売の船釣りタチウオ・マダイ・青物用ロッド!
2019年にダイワから新しく発売されたリーディングスリルゲーム・Yは、船釣りでのタチウオやマダイ、青物などを狙うロッドとなっています。
電動リールが取り付けられた細身で軽量のシャフトで、さまざまな層の魚を直接狙うスリルゲームが体験できます。
ぜひ、その特徴や実際の釣果動画を確認してみてください。
リーディングスリルゲーム・Yの基本スペックはこちら!
リーディングスリルゲーム・Yは、船釣りのスリルゲーム専用ロッドです。
長さは、1.95メートルと2.25メートルの2種類。
調子は、6対4と7対3から選べるようになっています。
パワーは、MからHまで用意されているので、狙う層や仕掛け・対象魚に合わせて使い分けましょう。
リーディングスリルゲーム・Yのブランク
このロッドは、1ピースのブランクにグリップが装着する、変則的に2ピース構造を採用しています。
ブランクには、HVFナノプラスをX45で補強して、メガトップカーボンソリッドを装着しています。
いわゆるソリッドパワースリムソリッドで、高強度なメガトップのソリッドを芯材にして、クロスを巻き付けています。
食い込みの良さを伴ないながら、高弾性ソリッドグラファイトを細身化することで軽量化を図っているのです。
その上からグラファイトクロスを巻き付けて、パワーと張りを持たせていますよ。
X45を採用
リーディングスリルゲーム・Yに採用したX45は、ブランクのネジレを防ぐための補強です。
パワーや操作性の向上に役立っていますよ。
ダイワ独自のバイアスクロス=±45°に斜行したカーボン繊維を巻くことでネジレを防ぎながら、パワーや操作性・感度を上げることに成功しています。
対象魚をピックアップ
このロッドの64M~MHは、タイ・ヒラメ・ワラサ(メジロ)・イサキ・ソイ・ライトアジ・カサゴ・メバル・マルイカ・アマダイ・タチウオ・ライトオニカサゴなどが狙えます。
73M~MHは、タチウオ・ヒラメ・タイ・ワラサ(メジロ)・マゴチ・カレイ・アマダイ・イサキ・アジなどが狙えます。
73Hは、オニカサゴ・アカムツ・タチウオ・沖メバル・ヒラメ・ヒラマサ・ワラサ(メジロ)・ヤリイカなどをターゲットにして仕掛けを組んでください。
リーディングスリルゲーム・Yは、細身で軽く、スリルゲームで人気の調子を採用したロッドです。
電動リールを駆使しながら、魚とのやり取りをぞんぶんに楽しんでください。
2019年9月に発売予定、どの海の沖合いに出るか、情報収集から盛り上がりそうですね!
「船釣り」カテゴリの人気記事
- ダツは危険な魚!?特徴やさばき方、食べ方を徹底解説!サヨリとの見分け方もご紹介
- 船釣りにおすすめの酔い止め薬はこれだ!船酔いはもう怖くない!酔い止め薬TOP3を厳選紹介!
- リールの下巻きを徹底解説!手順やおすすめのライン、便利アイテムも一挙ご紹介!
- カワハギのおすすめ料理レシピを大公開!皮の剥ぎ方やさばき方も詳しく解説します!
- 魚の締め方&血抜きの方法徹底解説!釣った魚の鮮度を保って美味しく食べよう
- イカの締め方解説!道具を使わなくてもできる!?鮮度を保ったまま持ち帰る方法もご紹介
- タチウオテンヤに〇〇を装着するだけでタチウオのアタリ倍増!?
- アオリイカが釣れる時期はいつ?エギングにおすすめの釣り場や時間帯もご紹介!
人気記事