ライトゲームSSは2019年新発売のバーチカルな船釣り専用ロッド!
シマノから2019年新発売となるライトゲームSSは、船釣り専用のベイトロッドです。
テンビン仕掛けや胴突き仕掛けをバーチカルに落とし込んでアプローチする釣りに対応しますよ。
その特徴を詳しくご紹介しましょう。
ライトゲームSSの基本スペックはこちら!
ライトゲームSSは、船釣りにおけるバーチカルな釣り方で活用するための専用ロッドです。
3種類の調子が設けられているので、釣り方に合わせて使い分けましょう。
TYPE64=6対4調子・TYPE73=7対3調子・TYPE82=8対2調子から選んでください。
ライトゲームSSのTYPE64
TYPE64=6対4調子には、MH195のみラインナップされています。
錘負荷が20~80号で、対象魚はヒラメ・マダイ・イサキ・アジ・イナダ・アマダイ・タチウオ・マルイカ・マイカ・アカイカなど。
鯛ラバゲームにも使うことができますよ。
TYPE73
ライトゲームSSのTYPE73には、M190・MH190・MH225・H190・HH190の5機種がラインナップされています。
MHクラスの対象魚は、タチウオ・ヒラメ・アジ・イサキ・マダイ・マルイカ・カサゴ・メバル・マゴチなどで、ライトウィリーや鯛ラバゲームに対応可能です。
Hクラスを超えると、タチウオ・ライトオニカサゴ・ライトアカムツ・アマダイ・イサキ・ワラサ・ヒラメ・カレイ・ハナダイ・アマレンコなどが狙えますよ。
TYPE82
TYPE82のラインナップには、M185、H185、HH185の3つのモデルがあります。
狙いの魚は、Mクラスではタチウオ・カレイ・根魚五目・マゴチ・ハナダイ・アマダイ・イサキ・マルイカ・ウマズラ等が挙げられます。
HHクラスになると、ライトオニカサゴおよびライトアカムツゲームを楽しむことが可能でしょう。
ライトゲームSSには、左右で形状の異なるXシート・エクストリームガングリップが装備されています。
またロッドティップには、グラスソリッドが採用されていますよ。
2019年の9月に発売予定、全機種センターカット2ピースですから、持ち運びに便利です。
「船釣り」カテゴリの人気記事
- 磯竿3号は超使える!特徴や使い道を徹底解説!人気メーカーのおすすめ磯竿もピックアップ!
- イサキは仕掛けのチョイスで釣果が劇的に上がる!釣り方にマッチする仕掛けを徹底紹介!
- オジサンは美味しい魚!?特徴やさばき方、食べ方を徹底解説!変わった名前の魚もご紹介
- リールの下巻きを徹底解説!手順やおすすめのライン、便利アイテムも一挙ご紹介!
- イカの締め方解説!道具を使わなくてもできる!?鮮度を保ったまま持ち帰る方法もご紹介
- 夜アナゴ入門&船長のマル秘テク
- クリオネの生態と飼育方法は驚きの連続!実は◯◯◯の仲間で、捕食中は天使から悪魔に変貌!
- 目指せ一束超え!イサキ名人が教える梅雨イサキ攻略法(瀬戸丸/三浦半島剣崎松輪港)
人気記事